プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。
アメリカに物を注文しています。発注残も含めて
納期を知らせてほしいメールを送りましたが
返事がありません。
 どこをどう直したらいいかお願いします。
Hello George,

Please inform me of your status for orders of remainder,
see as follows;


po# p/n   qty remainder

0016762595222   4 1
001619109818001   1 1
001848F7337001   1 1
0019105860024   1 1
001898F6769001   3 3
001918F7929001   1 1
0018095121094L   5 5

If you have any qeustions, please let me know.

Regards,
Ichiro

A 回答 (6件)

Gです。



>「納期管理の基本」を教えてください。

新しい質問ですね。

こちらではSCM (Supply Chain Management)とちょっと時代遅れがちなことがありますが今ではこれが基本となっていますのでこれを勉強してみてください。 Logisticsの一部ともなります。

今週から約2年ほどこれをとことんまでやるプロジェクトをする事になりましたが、納期管理についてこの限られた字数ではとても書くことは出来ないでしょう。

SCMはどうやったら自分の会社にとって有利な納期状況を持ってくるかと言う事であり、今回のご質問のような、コミュニケーションテクニックは当然ながら必要となるものです。

とにかく、今のところはどうやったら納期情報を無理なく手に入れることが出来るか、どうやったら正確な納期予定を得られるかと言う事になると思います。 これなしにはSCMは動こうにも動きません。

さて、仕入先からは返事がありましたか? なければ次の行動をとるしかないですね。 もしそうであれば新しい質問をここを閉めてからしてください。
    • good
    • 0

Gです。

 補足を読ませてもらいました。

>I found the information for the following orders is missing

つまり、次に示した注文に対しての情報がないということに気がついた、ということです。

必要なんだけどないということに気がついたから教えてください、と言うわけですね。

短いメールが悪いというのではないと言うことは分かってくださいね。 なぜ返事が来ないのか、と言うところを中心に回答させてもらったのです。

ですから、本文をそのまま転送して、Please reply, at least the ones that you know now. Thank you. Ichiro

だけでもいいのです。 ただ私があなたの上司であれば私が書いたような文を書いてもらいたいなと思うだけのことです。 そう書けるようになる、と言うことはあなたが会社にとって「必要な人間」となることでもあるし会社内での出世・昇給にもつながるでしょう。 (その場限りの回答は出来るだけ避けようと私は思っています)

分からないことが持ち上がったらあたらしく質問を立ち上げて聞いてみてください。 時間を見つけてお手伝いしたいと思います。

この回答への補足

返事が遅れてすいません。
回答ありがとうございます。英語とは直接関係ありませんが、「納期管理の基本」を教えてください。

補足日時:2005/05/29 18:12
    • good
    • 0

アメリカで小さな商社を営んでいます。

 こちらのメーカーやサプライヤーとのコミュニケーションが仕事です。

さて、本文ですが、英文的問題は殆どないといえます。 問題はどのようにして彼らから情報を得るかです。 物事を表記すれば答えが返ってくるというものではないということに気がついてください。

まず、ざっくばらんに言うと日本サイドがほしがる気持ちとアメリカサイドの提供したいと思う姿勢のギャップが大きすぎる事によって起こる問題です。

つまり、日本サイドが答えは聞いたら必ず書いての意思の元にすばやく与えるものであると言う考えとこちらの答えが出たら連絡するからそうあせる事はないだろうという姿勢のギャップです。

よって間にいる商社のコミュニケーション能力や交渉力が「便利屋の道具」として使われることになります。 英語さえ話せればいいというものではとても相手を動かすことは出来ませんね。 日本語を話せれば相手が思うとおりに動くと言うものではないと言うことと全く同じです。

remainderのことをこちらではbackorderといっています。 まだ出荷していない分と言う意味ですね。 残りという事でbalanceと言う表現もします。 remainderで分からないことではないですが、これらの用語を使うことで「仕事が分かっているな」と言うイメージになります。

#2さんの経験に基づいた回答が「物を言う」と言うことなんですね。 つまり、本文が「用件のみ」のメール過ぎるのです。 相手をどのようにしたら回答してくれるかを考えてメールを送る必要があると言うことでもあります。

Hello Georgeは全く問題ないですね。 その後に日本語でも気にする「早速ですが」と言うフィーリングに似たものをやはり書いておきたいですね。 つまり、挨拶程度の文章(How are you?でもかまいませんし、How is your family?でもいいのです、)やなぜこのメールなのかをまず書くことも必要となります。

確かに知りたいと言うことは書いてありますが、なぜ相手が教えてくれないと困る、と言うことを言うことで、返事の重大性を示すことが出来るわけです。

せっかち、と日本のバイヤーにラベルがつけられてしまうと言うことこの部分がいかにも「こっちは買ってあげているんだから情報を出すのは当然であるし緊急に動いてほしい」と言う部分のフィーリングがうまく伝わらないのですね。

ですから、ここで、ただ情報を送ってくれと言うことではなく、As you know, it is important for me to have a firm grip on the shipping schedule for all orders at any given time. I found the information for the following orders is missing and you are the one who can hekp me on this.と言うような表現を持ってくることによって、なぜジョージさんに連絡を取りなぜこの情報が必要なのか簡単に示しているわけですね。

最初のふたつはかなり時間的に古いと考えられるものですね。 重要性が変わってくると思います。

よって、どうしてもすぐにでも返事が欲しいものと早ければ早いほど良いけどちょっとは待てると言うものとを区別することで、忙しい相手にも調べる時間が作りやすくなります。

ですから、George, I know you are busy but please check on the first two items and the part# 5121094L of our PO#001809 which are now extremely urgent as our production can suffer without them. と言うように全部とは言わないけどこれだけは調べてくれ、と依頼しているわけですね。

そして、Since we do not have ETD factory (estimated time of departure from the factory) on other items, please let me know your shipping schedule before the end of the week? If you do not have now, tentative information is good enough for now.と持ってきて、後の分のスケジュールを聞いていないので週末に入るまでに教えてくれないか。 もしその情報が得られないのであれば今のところほんの予定で良いから教えてくれ、と言うことが出来ますね。

また、上司につつかれているから、と言う「言い訳」も使えます。 George, my boss is pushing me on this, so I'd appreciate it if you can help me.と言う言い方をして、上司がうるさく言っているので、助けてくれると助かる。といっているわけですね。 つまり、うるさく言っているのは自分じゃないんだけど仕方ないんだよ、分かってくれよ、と言うフィーリングですね。アメリカ人も人間です、困っているのであればその分だけ助けてやりたいと言う気持ちも出てくるわけです

そして、何も情報がなくても返事だけはほしいと言うフィーリングを最後にGeorge, please make sure to get back to me today even if you do not have any information. With your reply, at least I will know you have my e-mail request and are working on it.と書いて、返事をくれれば少なくともメールをあなたが受け取ったことが分かるので今日返事してほしいと言うことで返事をもらう確率を上げることが出来ます。 これで情報がないから返事をしない、と言うこちらの考え方を変えることが出来るわけです。

しかし、メールがついていないこともありますね。 また、ジョージさんが休暇をとっているのかもしれないし出張や病気でメールを見ていないことも考えられます。 これを無視して返事がこないからせっかちになると言うことはないと思います。 (毎日のように日本からこの「せっかちメール」が昔は良く来たものです<g>)

また、それでも返事がない場合はついていないかもしれないと言うことで送ったメールをまた彼に転送することが必要になるかもしれません。 そのときには、Hi George, I'm sending this again since I have not received your reply on this yet.と言う言い方をして送れば良いのです。 間違っても、since you have not replied meという言い方はしないほうが良いですね。 これでは相手を責めていることになります。

このように商業的文化の違いをうまくこなすことで英語が意味のある(相手を動かす)道具となるわけですね。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

この回答への補足

回答ありがとうございます。
以下質問です。

最初から...andまでの意味が分かりません
I found the information for the following orders is missing and you are the one who can hekp me on this.

補足日時:2005/05/20 20:25
    • good
    • 0

ストレートですよ、ストレート。



When can I receive the following items?
Please let me know the exact shipping date.

急ぐ度合いにもよるけど、

I would appreciate it if you could give me the answer as soon as you can.

と最後は変えると、多少紳士的にもなるかな。
わかりやすいのが一番。
    • good
    • 0

意味は通じていると思うので、これで返事がないなら、


見ていないか、わからないかだと思います。
ただ、ちょっと要件のみという気もします。
-いつ、オーダーしたけど、まだ届かない
-とっくに納期は過ぎている
とかいうのを、書いてから、Statusを教えて?とか、納期(Deliverly date とか、ETA:estimated Time of Arrival)を教えてというのが良いのではないでしょうか?
後は、電話してみるとか、お仕事であれば(First Nameで呼んでいるから違うかもしれませんが)関連部署の方に連絡してみるとか、というのはどうでしょうか?
    • good
    • 0

「発注残」にremainder というのは一般的なんでしょうか?それと納期を確定するのに「発注残もふくめて」ということは発注していないもので納期を確定させる必要があるんですか?


例文で意味は通じますがもっと簡単でもいいでしょう。私ならこんな感じです。

Please let us know your shipping shcedule for the following orders. We need to confirm the delivery urgently !
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!