電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HPビルダーを使っています。
現在フレームページで右にはレンタル掲示板・左にメニュー・トップにはロゴ という感じで設定していますが、テーブルを使ってこれと同じことは出来ないのでしょうか?
タグの修正・追加が必要であれば合わせて教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんばんは



IFRAMEというタグを使えば
TABLEやTDの中に表示する事は出来ます
ただ表示する(掲示板)の方のサイズを合わせないと
スクロールバーが両方出てしまいます
    • good
    • 0

Ano.2の補足に対する回答。


HPビルダー8をお使いと仮定してお話します。
通常の表を作成すると、四角っぽい配置になり、無駄な余白が生じることがあります。こんなカンジ…。
┏━━┳━━┓左の各四角領域をセルと呼ぶのですが、
┃  ┃  ┃このセル内に更に表を作ることができ
┣━━╋━━┫ます。
┃  ┃  ┃
┗━━┻━━┛

┏━━┳━━━━━━━━━━┓こうやって作ったセルを
┃  ┃┌──┬──┬─┐ ┃適当に結合すれば、いろ
┃  ┃│  │  │ │ ┃いろな表示に対応できま
┃  ┃├──┼──┼─┤ ┃す。
┃  ┃└──┴──┴─┘ ┃最終的には罫線を非表示
┣━━╋━━━━━━━━━━┫にすればいいでしょう。
┃  ┃          ┃
┗━━┻━━━━━━━━━━┛
セルの中に表をつくり、さらにまたその表の中のセルに表を作り…といったことを繰り返して望みの配置に誘導してゆきます。
HPビルダーのビジュアル操作ならではの芸当ですね。
    • good
    • 0

テーブルの各セルの中に、更にテーブルを作ることができます。


この方法は試してみましたか?

この回答への補足

もう少し具体的に教えて頂けないでしょうか?
すみません、初心者なもので・・。

補足日時:2005/05/29 20:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!