幼稚園時代「何組」でしたか?

国民性ってなんなんでしょうか?良く日本人は勤勉で良く働くなんて聞きますが、国民性を形作るものはなんなのでしょうか?歴史?文化?
日本以外の異国の国民性の具体例と一緒にどなたかご教授願います。

A 回答 (3件)

国民性とは村意識が国となっただけです。


同質の言語、風土、風俗習慣から来る一体感に宗教、歴史、教育が影響しあって形成される一体感が生み出す意識というというものです。

近代になってそれがナショナリズムに変形したり排他的になったりする原因になる事がおおくなりましたが・・・
そして教育に依存する度合いが強くなって来ています。 
基本的な人倫という点ではどの国も同一と思いますが国境を越えると国民性の異質さが目立つことがあります。

日本人の国民性は明治以降形成されたもので、多分に儒教や武士道精神に基づく精神的なものに、富国強兵という国家の必要性が絡みあったものとなりました。
さらに忠君愛国が叩き込まれました。
このように形成された国民性は価値観の崩壊により大きく変貌を遂げつつあります。
精神的にも情報の過多、意図的な操作により意識の混乱を生じており国民性の基盤は定まっていません。

個人的にはNo1のご回答にあるような国民性は失われて集団行動は付和雷同に、友好的というより独善的に、勤勉は拝金主義に、変化しているのが現状ではないかとおもいます。
    • good
    • 0

前に答えた方が指摘しているよう、国民性など国家が作り出したものです。



国民性に関する議論で注意しなければいけないのは、「西洋と比較して日本人は・・・」という論調の文献は警戒したほうがいいです。
土居健郎の『甘えの構造』など甘えは日本独自のものと書いたところ、韓国の学者から韓国にも甘えがあると批判されていました。

社会心理学 : アジアからのアプローチ
山口勧編 -- 東京大学出版会, 2003.5 , vi, 227p.

あたりは、欧米を暗黙の中心とせず、東アジアを比較した本です。琉球・アイヌ等についての考察がないなど問題点はありますが。
    • good
    • 0

日本人は、縄文~弥生~古墳時代に多種多様の民族が流入し、その後も多くの民族の融合があってできた民族です。


日本人という概念が誕生したのは幕末から明治にかけての事です。
坂本龍馬が第一号という説もあります。
それまでは、薩摩、長州、、、、国によって国民性は違っていました。

明治以後の日本人の特徴も、明治、大正~昭和初期、戦前戦中、戦後と大幅に変わりました。

戦後も何度も変わっています。

それでも、昔から変わらない特徴としてあるのは、、、

シャイ
個人敵には友好的で平和的
いざ戦になると無茶苦茶強い
集団行動が得意

といったところでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!