アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本とアメリカのレースでどれだけの違いがあるかを調べています。日本、アメリカのレース、車に興味のある方、よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

アメリカのレースはドラッグレース(直線コース)とかインディ300マイル(オーバルコース:楕円形のコース)に代表されるようにスピード重視型のレースが多いですね。

400-500kmくらいのスピードを楽しんでいる人が多いです。

日本やヨーロッパのレースはF1やラリーに代表されるようにテクニカルなコースでのレースが多いですよね。スピードだけでなくドライバーのテクニックを楽しむものが殆どだと思います。

だからあまりアメリカではF1が人気が出ないし、日本でドラッグレースが流行らないのではないでしょうか?

車ではアメ車はごつごつしているのが多く、日本やヨーロッパは流線形が好まれているイメージがあります。(車はあまり詳しくありませんのでこの位で勘弁して下さい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカの、レースのことがわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/09 09:36

沢山あります。



まず観客数が違いすぎます向こうじゃ1万人以上はいるレースが沢山あります。日本じゃF1や鈴鹿の8耐などの限られたものしか集まらない。

観客の年齢層が違います。日本でな若い層しかサーキットにはこないでしょう。アメリカでは子供からリタイヤした人まで幅広くいます。あのインディー500の時にテレビのインタビューに答えた紳士は戦前から見にきているといっていた。

歴史が違い過ぎます。日本はせいぜい50~60年程歴史しかないのに比べるとアメリカは約100年早くからモータリぜーションが発展していましたからレースもそのころからあります。
    • good
    • 0

私の印象では



アメリカのレースの基本姿勢として
イコールコンディションを重んじる。
TV視聴者、サーキット観客を含めてレース終了まで飽きさせない工夫をしている。
ほとんど国内選手権だけどワールドチャンピオンシップを名乗っている。

対して日本は統括団体としてJAFがありその上位にFIAがあるためヨーロッパスタイルをベースにしたレースになっていると思います。
フォーミュラレースについては国内最高峰クラスから次のステップへ上がっていける人がいないためベテランが多く、若手のステップアップカテゴリとしての役目を果たしていない。
スポーツとしての認知度が低いため観客動員、視聴率が期待できない。
    • good
    • 0

オフロード・バイクのレースですが…



フラットトラックっていう、土で固めた平らなバーンを駆け抜けるってのが結構流行ってるって聞いたことあります。
一方、日本ではオフロード・バイクのレースはフラットではなく凸凹のバーンで競うのがほとんどだとか。
    • good
    • 0

レースの環境の違い、車に対する考え方の違いというのもあるかなあ。

モータースポーツが日本に比べると圧倒的に身近にあると思いますね。

アメリカにはかなり多くのオーバルトラックがあり、シーズン中はそこで毎週のようにストックカーレース(トップカテゴリーはNASCAR)が行われています。このようなローカルレースでは、家族と友人で構成したチームも多く、こういうところから、アンドレッテイ、フォイト、アンサーといったレーシングファミリーが登場してくるのです。
また、ダートやホットロッドのトラックも至る所にあり、ここでも、毎週のように草レースが開催され、地域のレクリエーションとして根付いています。

日本やヨーロッパの場合、親子や兄弟でレーサーというのは少なくないと思いますが、元々は家族でチームというレーシングファミリーというのはなかなか思い当たらないですよね。

アメリカのレースがイコールコンディションを重視することや、チームがそれほどクローズではないことなどは、このあたりのグラスルーツの違いなのかなと思います。
    • good
    • 0

アメリカ人は、


ある意味アホなのです。

タイヤの付いてるものには、
駆動力を付けたがるのです。

そして駆動力が付いたものは
何であれ、レースをしたがるのです。

とにかく競い合いたいのです。

芝刈り機でさえ、
タイヤとエンジンが付いてますので、
乗ります。
そして走ります。
2台集まればレースです。

日本がちょんまげを結ってた頃に、
もう自動車でレースをしてた国民です。
アホなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2005/06/10 13:50

こん**は



 アメリカのレースにかかわらずスポーツ全般を見ると【ショービジネス】と言う感じがします。
 お客をいかに楽しませるかと言うのを感じます。
 あまり広い敷地を使わず、1カ所にいてすべてを見渡せる様な物にする。
 私はオフロードバイクのレースをよく見ますがAMAのスーパークロスは球場に大量の土を入れコースを造ってしまいます。
 目の前ですべてのセクションを見ることができますしライダーのパフォーマンスも見物です。
 3連のジャンプ中にファンサービスのパフォーマンスは最高ですね

 日本のスポーツはアメリカ的な雰囲気もありますがどちらかといえばヨーロッパ的な感じがします
 【興行種主優先】的なあくまでもレースをする側メインの感じがします。
 お客はみたいスポットを探し、レースの極1部分だけを見る。
 他も見たい人は他に行って見に行くと言う感じですね。
 こちらの方が集客数が多く興行主からすると儲かるんでしょうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!