アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知ってる方教えてくださいお願いします。
先ほど胸の下あたりに、僅かな痒みを感じ見たら虫の下半身が・・・。
恐怖心を押し殺し引き抜いたところ、「ずんぐり丸みある体長4ミリ幅3ミリ、一見コガネ虫風で薄茶色僅か透明感のある虫」が突き刺さっていた次第。
40年どっしり生きてきて初体験でビビりました。
しょうもない質問なのかもですが、毒性とか気になって思わずココに来てしまいました、お願いします。どなたか教えてください。
あ、抜きとった身体、皮膚は蚊に刺された程度の腫れで30分経った今、異状無し。ただ外気のせいも疲れもあるが、ダルイです(気のせいですよね?根性なしで重ねてスミマセン)。

A 回答 (5件)

こんばんは。



なんかノミやシラミ類のような気がします。

その大きさだと大分血を吸われたのでしょうね。
薄茶色との事ですが、吸われた血が透けて見えているのだと思います。

皮膚内に頭を突っ込んでいたのだと思いますが、引き抜く際に頭の部分がちぎれて皮膚内に残っていないかが心配ですね。

他にもついている可能性もあるので良く調べ、心配でしたら病院に行くのが良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即効のご回答ありがとうございます。
ダニですかぁ。皮膚内にはそいつ!の原形残っていたので大丈夫だと思うのですが。。とりあえず全身チェックと入浴して、様子見たいと思います。本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/06/12 00:15

マダニはダニの一群の総称で、様々な種類があります。



寒い地域にいるシュルツェマダニはライム病を持っているときがあります。九州から西日本ではキチマダニやフタトゲチマダニといった種類が日本紅斑熱のリケッチアを持っていることがあります。

これらのダニはトリやケモノに寄生しますが、雌の成虫がしばしば人につきます。そして口器を宿主の皮膚に固定して吸血しながら唾液を宿主の血液に戻し、このときに病原体を移します。マダニが口器を宿主に固定するとき、宿主の皮膚のコラーゲンを変性させる(口器を膠付けするわけです)ので、腫れた痕はたこの様になります。血液をぱんぱんに吸ったダニは小豆大にふくれあがります。そして、産卵のために脱落します。

ダニを取り除くときに腹部を押さえると感染の危険性が高まります。吸った血液が逆流するためです。

以上の点から判断して、気になる様でしたら専門医に相談されることをおすすめします。

ちなみに、私も昨日、マダニの若虫が足の上をはっているのに気が付き、ちょっとびっくりしました。たしかに金曜日にニホンジカの生息地を歩いたのですが...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりダニなんですよねぇ・・・。
ご教示いただきましたこと本当にありがとうございます。
ともかく一夜明けてなんら異状ないので身体は大丈夫みたいです(トラウマにはなってますが^^;)。
なんか自分が不潔っぽく見えて赤面の極みですが(そんな不潔じゃないですよ!)
相談しにきて本当良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/12 11:11

皆さんおっしゃるように、マダニと思われますが、たけしの「本当は怖い家庭の医学」で、マダニに噛まれたことでウイルスに感染、日本しょうこう熱を発病、というのをやっていました。


http://www.asahi.co.jp/hospital/shinsatsu/040810 …
怖がらせて申し訳ないですが、「だるい」とおっしゃってるのが心配で、回答させていただきました。番組のは、症状を長く放置した場合のことですし、マダニに噛まれても、そっと抜けば大丈夫、という意見もあるので大丈夫とは思いますが、、、(頭が残ることがあるので、一般的には病院で取ってもらった方がいいそうです)

参考URL:http://www.asahi.co.jp/hospital/shinsatsu/040810 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖いですね、本当に。けどあの番組って気弱にされちゃいません?(苦笑)。<すみません、失礼で別な話題になりますね>
恐らく原形が確認できたと思うのでそいつの頭が残っている可能性薄なこと。
私の体力を信じること(大柄で比較的健康体)。
抜き取ってから約3時間、腫れ痒みなど無いこと。
tuglaさんの「大丈夫とは思いますが」のお言葉に勇気付けられて!!・・・様子みることにします。
ご回答本当に感謝ですありがとうございました。

お礼日時:2005/06/12 00:43

ダニじゃないかな?



詳しくは知らないので「参考程度」に留めておいて欲しいのですが
一部のダニにはウイルスが体内にいる物がいてそれに噛まれた時に、ダニの腹を掴んでとってしまうと「ライム病」とかそんな名前の病気にかかることがあるそうです。

ライム病は風邪に似た症状が出るらしいです。
あくまで「素人」の「聞いた話」なので・・・

質問者さんが噛まれた虫がダニかも分からないし、それが病気を持っているかも分かりませんが、念のため病院に行ったほうがいいと思います。

ダニで検索かけてみてはいかがですか?似たのが見つかるかも!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。検索したら夜が明けそうなくらい(笑)さまざま見れました。
情報本当に感謝いたします。
とりあえず今夜は自分の体力を信じて朝まで様子みてみます(苦笑)。
ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/06/12 00:31

ダニの一種、マダニではないですか。


キャンプとか山歩きをすると、良く食われます。
風呂に入ろうとして服を脱いだら、食いついているのにはじめて気がつくとか。
無理に引っ張ると頭が残って、炎症がひどくなることがありますし、病気を媒介することもあるので、いちおうお医者さんに見てもらったほうがいいと思います。

http://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/su34.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりダニなんでしょうか(苦笑)確かに田舎なんですが当地(山形海沿い)ソレほど長閑でもないので、少しショックを隠せません(汗)。
参考にさせていただきサイト見ていたら、全身痒くて仕方ないです(笑)ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/12 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!