dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1/1.5としてから2/3とするのがよいか。それとも、1.5=15/10としてから逆数を2/3とするのがよいか。一般に、途中経過であっても分母に少数があってはいけないのかきになるが、正しい教え方としてどちらも可能か、前者はいけないのか、簡単なのはまた、応用の利くはどちらか、できれば中学の先生または同等の方に答えて頂きたいです。

A 回答 (3件)

0.5 = 1/2はすぐわかるはずですから、



1.5 = 3/2 から 逆数は 2/3とするのが普通ですし、
そう覚えたほうが、便利で計算も速くなります。

分母に小数を入れるのは高校に入ってから、10分の15とするのは小学生のやり方です。

この回答への補足

なるほど、自信の有る答えとしてありがたく頂戴いたしました。中学1年生の現在のレベルで、小数の逆数を求める問題としては、1/2の整数倍の問題が多いと考えられますでしょうか。

補足日時:2005/06/18 23:57
    • good
    • 1

教えられる側から・・・


分数の中に分数が入ると訳がわからなくなってしまう方が結構いたと思います。(ただ、そのやり方を覚えれば(教えれば)問題ないですが)

なので、1.5=15/10の方が簡単でいいと思います。

あっ、それと、1.5=15/10の方法で解いて、別解で1/1.5の方法を紹介するのもいいと思いますね~。

この回答への補足

ありがとうございます。それぞれの立場もあるようですね。

補足日時:2005/06/19 02:26
    • good
    • 0

塾講師です


どちらでもかまわないと思われます。

しかし1/1.5にすると、困惑する生徒が半分ぐらい出てくんではないでしょうか。

簡単なのは絶対15/10で、私自身が教えるときは15/10で教えます。

この回答への補足

私も新米の塾講師です。ありがとうございました。

補足日時:2005/06/19 00:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!