アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

糖分析でHPLCを使用する際の試料として、糖を1~6量体までをしようしたのですが、その何量体というのが何かわかりません。お分かりになる方、ご指導お願いします。また、部分脱アセチル化キチンのリゾチームによる加水分解についても、お分かりになる範囲でよろしいので、お願いします。

A 回答 (3件)

> その何量体というのが何かわかりません



 まづ,オリゴ糖が何かはおわかりでしょうか。単糖(1量体)が何個かつながったものです。このつながっている単糖の数が○個の場合,そのオリゴ糖を○量体と言います。


> 部分脱アセチル化キチンのリゾチームによる加水分解
> についても、

 「キチン」はN-アセチルグルコサミンがβ-1,4 結合でつながった多糖で,節足動物,軟体動物,外肛動物,菌類の主要な構造多糖です。

 「リゾチ-ム」はN-アセチルムラミン酸やN-アセチルグルコサミンのβ-1,4 結合を加水分解する酵素です。

 お書きの場合は,グルコサミンの1~6量体の混合物を得るために,部分脱アセチル化した後,脱アセチル化されていないN-アセチルグルコサミン間のβ-1,4 結合をリゾチ-ムで加水分解したと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くから回答いただきまして、ありがとうございます。キチンは、節足動物の構造多糖というのは知っていたのですが、軟体動物、外肛動物、菌類にも使われていたのは、知りませんでした。

お礼日時:2001/10/09 13:02

rei00さんの回答がありますので、オリゴ糖に関してはわかると思います。



「部分脱アセチル化キチン」ではありませんが、「N-アセチルキトオリゴ糖」に関して以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「生化学工業:N-アセチルキトオリゴ糖ミクスチャー」
最近は知りませんが、数年前は資料カタログがあり、構造式も記載されていました。問い合わせては如何でしょうか?
http://www.seikagaku-hit.com/cgi-bin/search/deta …
(キトオリゴ糖ミクスチャー)
http://www.seikagaku-hit.com/cgi-bin/search/deta …
(キトサンオリゴ糖ミクスチャー)

ご参考まで。

参考URL:http://www.seikagaku-hit.com/cgi-bin/search/deta …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。なかなか質問の内容が分からなかったと思いますが、適当な答えを頂き、助かりました。

お礼日時:2001/10/09 12:53

 回答というより蛇足です。


 オリゴ糖の「オリゴ」は、「オリゴマー」より由来しています。ポリマー(高分子)という言葉をご存知だと思いますが、これはモノマー(単量体)が、何百個とつながったものです。これに対し「オリゴマー」というのは、モノマーが、数個程度結合した物を指します。この観点からいくと、単糖または1量体を「オリゴ糖」と呼ぶのはおかしいと思います。
 以上、蛇足でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速返事いただいて、ありがとうございます。確かに質問自体がおかしいと思いました。1量体は、単糖の事だから「オリゴ糖の1量体」と聞くのは変ですね。的確なご指摘、勉強になりました。

お礼日時:2001/10/09 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!