
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最近は凝ったアレンジが当たり前になりましたが、かれこれ20年くらい前に、フュージョンのリー・リトナーとか、ロックで言えばTOTOなどが出てきたころ、バンドアンサンブルやアレンジが注目されました。
それまではギタリストといえば、リードにしか目が行ってなかった傾向があったのに。スタジオミュージシャン出身のアーティストが大いに売れた時期でありましたね。ってわけで、アレンジというかバンドアンサンブルを考えた時、TOTOのスティーブ・ルカサーや、上記のリー・リトナーははずせないと思います。
ギター中心のアンサンブルの好例としては、ボストンのトム・シュルツがあげられると思います。
No.1
- 回答日時:
ぱっと思い浮かんだのはオフコース時代の鈴木康博さん。
当時でもトップクラスのギタリストだったにも関わらず、
「オフコースでの役割は?」と問われて「サウンドの流れ」と答えており、
いつでもギターを目立たせるのではなく、
目立つところは目立つ、支えるところは支える、
というフレーズをきちんと使い分けられる人だと思いました。
印象的な曲はいくつもありますが、
アルバム「Three and Two」に入っている「恋を抱きしめよう」、
「We are」の「おまえもひとり」あたりが白眉だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソイソースって誰ですか?
-
ギターをMTRに録ってライブで同...
-
ボーカルとギターだけで・・・
-
バンドでやるのにかっこいい曲!
-
ギター3人で簡単な曲はあります...
-
I'll Supply The Loveのエンデ...
-
くるりって3人でできますか?
-
ライブ途中のチューニング
-
皆さんの「演奏が下手なバンド...
-
ワンオクってそんなにギター下...
-
3ピースでのアレンジや曲作りに...
-
兄弟バンドのバンド名が思い出...
-
ギター1本でできるバンド演奏曲
-
Fermaというギターについて。
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
MartinとPro Martinの違い
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
CAMELというギターブランド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソイソースって誰ですか?
-
バンドでやるのにかっこいい曲!
-
ボーカル、ギター、ドラムで出...
-
小太りボーカルの3人組のあのバ...
-
ギターとドラムだけの2人組バン...
-
バンドの名前が知りたいです。
-
バンドの中でギターボーカルと...
-
ボーカルとギターだけで・・・
-
ストラトのボーカルっておかし...
-
バンドを組むとなったときにボ...
-
記号の意味…
-
ライブ途中のチューニング
-
ギター3人で簡単な曲はあります...
-
ギター1本でできるバンド演奏曲
-
バンドで一番きついパートは?
-
ロックバンド「ROGUE」について
-
バンドで『けいおん』簡単な曲
-
ワンオクってそんなにギター下...
-
バンドで演奏して ギターがリズ...
-
サークルを辞めたい。けど逃げ?
おすすめ情報