アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、相互リンクとか聞くのですが、リンクはフリーですとか・・・。
いまいち、意味がわかりません。プログラムがあるのですか?

あと、長方形で自分のHPのバナーとかいうのを作ってる人が
いますが、どうやって作っているのですか?

自分はHPビルダー6を使っています。

相互リンクを教えてほしいです。

A 回答 (4件)

ここでいうリンクというのは自分のホームページから


相手のホームページに飛べるようにすることで
相互リンクとは
自分のホームページから相手のホームページ、
相手のホームページから自分のホームページに飛べるようにすることです。
相互でリンクを張る。相互リンク。
リンクフリーというのは「特に許可を求めなくてもリンクしたければしても良いよ」
ってことで理解してます。私は。一般的にもそういうことだと思います。
「このページへの直リンは不可」などとあればそのページに直接リンクは張らないで
トップページなどにリンクを張ってねとかそういう意味だと思います。

リンクは通常htmlでは<A HREF="相手のページ"></A>であらわされるものですが
ビルダーを使っているのなら、その画像なりテキストなりを選択して
右クリックで「リンクの挿入」を選び任意にURLやファイルを指定すればリンクを張ることができると思います。

バナーは普通画像処理ソフトなどを使って自由に自分の好きなように
作ったら良いと思います。ホームページのイメージを考えながら。
何種類か規格があるようですが、基本的には無視してる人が多いように感じます。
別段特別大きかったり重かったり著作権を無視するものでなければ
問題ないのではないでしょうか。あなたが「これはバナーです」と書けばそれはバナーです笑
ビルダーを使ってないのでビルダーでの作成の仕方は別の方の回答を期待します。
確かビルダーでも簡単な画像なら作れたと思いますが。
    • good
    • 0

「相互リンク」というのは……。


「あなたと私のサイトで、お互いにリンクしあいましょう」ということです。
つまり、Aさんのサイトから、Bさんのサイトにリンクし、Bさんのサイトから、Aさんのサイトにリンクする……ということ。

「リンク・フリー」は……。
リンク・フリーと宣言されているサイトには「連絡なしにリンクしても構わない」ということ。

もちろん、特にプログラムがあるわけではありません。
「リンク・フリー」のサイトにリンクしたい場合は、相手のサイトにバナーがあれば、まずそれを自分のマシンに保存、その後自分のサーバにアップして、自分のサイトのリンクページ等で使います(バナーがなければ、相手のサイト名からリンクさせればよいでしょう)。
ただし、「バナー・アドレスに直接リンクして下さい」等の説明があった場合は、その説明に従って下さい。
「リンク・フリー」は「連絡なしで構わない」と書きましたが、普通なら「リンクさせてもらいました」という報告くらいはしたほうが良いですね。

バナーを作るのにも、特に決まりはありません。
これは特になにか仕掛けがあるわけではなく、単なる画像です。
JPG、GIF、PING等の形式で、だいたいは200×40ピクセル、もしくは88×31ピクセルのサイズで作ります。
あまり大きいもの(見た目のサイズ、ファイルサイズ共に)は相手のサイトの迷惑にもなりますから避けたほうがよいでしょう。

ホームページビルダーを使っているなら、ツールに「ウェブアート・デザイナー」がありませんか?(私のはヴァージョンが違うので名前が違うかもしれませんが、とにかく画像を作るツールです)。それで簡単に作れますよ。
    • good
    • 0

少し、的違いかもしれませんが、


簡単に相互リンクが組めるサイトを紹介します。
これは、すでに、バナーもあるので、張り付けるだけです。
張り付け方も、ソースが書いてあるので、わかりやすいですよ。

参考URL:http://www.quick-links.com/emlj/
    • good
    • 0

相互リンク:お互いのリンクページで、両者合意の上で相手のHPを紹介します。


リンクフリー:自分のリンクページで紹介したい場合に、許可を貰わなくても良いサイトが、このように宣言してます。

バナーの大きさですが、横88*縦31ピクセルの大きさがミニバナー、マイクロバナーと呼ばれるサイズで一般的です。
広告などでは、横468*縦60ピクセルが一般的なサイズです。

詳しくは:http://www.nifty.ne.jp/forum/fhpart/design/other …

自動バナー&ロゴ作成サイト
http://www6.big.or.jp/~neon/

HPビルダーで作成する場合
1.ウェブアートデザイナーを起動します。
2.ペイントツールを表示します。
3.矩形ツールのどちらかで、長方形を描画します。
4.長方形の上で右クリックして「サイズの最適化」をクリックし、サイズを88*31にしてOKします。
5.カラーパレットで好みの色を選択しておいて、ペイントツールの塗りつぶし(バケツ)で着色します。

これで土台の基礎が出来ました。立体感を出したい場合は、[ツール]の[ボタン効果]をクリックして、凹凸と影を好みに設定します。

次に土台に載せる文字を作ります。
1.「ロゴの作成」ボタンをクリックします。
2.ロゴ作成ウィザードでお好きな文字を入力します。
3.フォントやスタイルなどを設定して[次へ]
4.色または、グラデーション、質感を選択して[次へ]
5.縁取り効果を選択して[次へ]
6.文字効果を選択して[完了]

これで文字が出来ました。

土台と文字を組み合わせ、バナーを完成する
1.文字をドラッグして、土台に載せます。
2.土台からはみ出さないように、文字の四隅をドラッグして、大きさを変更します。
3.文字を右クリックして、[配置]-[最前面に配置]をクリックします。
4.再び右クリックして、[Web保存ウィザード]をクリックします。
5.[キャンバスも一緒に保存する]を選択して[次へ]
6.画像の保存形式を選択して[次へ](ここではGIFで進めてみます)
7.色数256、ディザあり、を選んで[完了]をクリックします。
8.保存先を選んで、ファイル名を半角英数字で付けて[保存]をクリックします。

これでバナーの完成です。

参考URL:http://www.nifty.ne.jp/forum/fhpart/design/other …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!