dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。どうしても知りたい事があるのでみなさまに質問させていただきます。

 私はヤフージオシティーズでホームページを作っているのですが、画像をアップロードして編集画面に行こうとすると、「ファイルの拡張子を「.htm」または「.html」にする必要があります。」と表示されてしまいます。画像の拡張子は.jpgであったため、早速.htmに書き換えてアップロードしたのですが、画像を開くと真っ黒になっていました。
 ファイルを壊さないように拡張子を変更する方法はないのでしょうか?
画像はスキャナから取り込んだものなのですが、取り込む際に拡張子を選ぶ画面が出ますが、「.htm」は表示されていないため、スキャンの段階では拡張子を「.htm」にすることができません。

お詳しい方、どうぞご回答よろしくお願いします。 

A 回答 (4件)

> ファイルの拡張子を「.htm」または「.html」



画像ファイルではなく、トップページのファイル名です。
ファイルの一覧表示のページで 名前の変更 と言う項目がありますのでそこで変更してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
早速「名前の変更」で.htmに変更したのですが、ファイルを開くと真っ青になっていました(汗)

お礼日時:2005/07/09 23:09

>ファイルを開くと真っ青になっていました


画像ファイルが壊れているかも。
もう一度元画像が正常かどうか確認して、アップロードし直してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アップロードし直してみました。
今度はきちんと表示されました!これで一安心です☆
今回の件でホームページ作成には様々な知識が必要なのだと実感しました。良いホームページが作れるよう頑張ります!!

お礼日時:2005/07/09 23:51

今編集中のページのファイル名は何ですか。


画像のファイル名ではないですよ。
タグを書き込んでいる、ページのファイル名です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと・・index.htmlです!
すみません、私なにか勘違いしていたようで・・
この画面にタグを書き込めば画像が表示されるんですよね!いま試してみたら分かりました・・。私はてっきり画像の拡張子を.tmiに変えればそのタグを書き込んだりする編集のページになるのかと思っていて・・・。

知識不足のため、ご迷惑をおかけしました。
素早いご回答、本当に有難う御座いました!!

お礼日時:2005/07/09 23:42

.jpgを.htmまたは.htmlに変更することはあり得ません。


ジオシティーズは分からないのですが、編集画面で.jpgを選択することが
問題なような気がします。ページの編集画面だったら画像は編集できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
.jpgを.htmに変更することはできない・・勉強になりました・・。拡張子についての知識が未熟なのでもう少し勉強したいと思います・・

お礼日時:2005/07/09 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!