
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在、父親のビニールハウスを解体しています(親が年でビニールの張り替えが大変という事なので)。
二人でチマチマと解体をしているのですが、大変な手間ですよ。その上に鉄を処分するのにも費用がかかります。こちらからスクラップ業者に持って行くのならともかく、むこうから取りに来てもらう場合は確実にお金を取られます。
その経験をふまえて申しますと、ビニールハウスの骨組みにあなたがお金を出す必要などありません。むしろ逆に解体費用を貰ってください。
もし、あなたが60万で骨組みを買ったとしたら、元の持ち主は笑いが止まらないでしょうね。処分費用がかからない上にお金が入ってくるんですから。
No.1
- 回答日時:
まずは新設の場合の価格との比較が重要なのでは?
それと良く比較して、総額が新設の50~60%以下でなければ
中古としては良い買い物とはいえないのでは?
ちなみに、ワタシは類似商品のディーラーをしておりますが(^^;
お客さんから新設5.5x40m1棟の見積依頼を受けて、調査したら
組立・諸費用別でその骨組み金額とあまり遠くない金額でした。
※当然、商品の仕様詳細・設置する地域・メーカー等等により価格は
一概には言えません。
リサイクル・リユースとの意味で中古品を使う事も大切ですが
今の時代、中古品より安くて良い新品がある事も事実。
安い買い物では無いでしょうから、良く御検討を
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農林水産業・鉱業 農地の件 3 2023/06/23 19:20
- 農学 約1坪のビニールハウスを組み立てたのですが、乾燥と高温すぎで使い方に困ってます。 成功したのは、メロ 2 2022/06/24 18:41
- 会社設立・起業・開業 法人設立に付いてお聞きします 2 2022/05/18 19:38
- 農林水産業・鉱業 ビニールハウスを、借りて農業を始めましたが、 飽きるまでやって良いといわれましたが、 市役所で10年 2 2022/09/25 14:43
- 一戸建て 残土処理費用について 5 2023/07/27 21:13
- 相続・譲渡・売却 不動産の譲受 7 2023/05/14 20:54
- ガーデニング・家庭菜園 さつまいもの芽出しについて 1 2023/03/30 14:10
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 越谷市イチゴ、苺狩り、夏場のハウスで開催したら、85キロの人は10キロ減量できますか? 1 2022/04/25 18:54
- 相続・贈与 父親の土地建物を相続して放置しておくと 4 2022/10/26 14:16
- 法学 根抵当権分割譲渡登記 債権の範囲について 1 2023/02/06 10:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビニールハウスの建設について
-
養育費について
-
なぜ「費用対効果」で「対費用...
-
rtx2080tiとi9-9900kfではボト...
-
光海底ケーブルを離島まで敷設...
-
アップルケアの費用
-
ピボットテーブルを印刷したと...
-
期待値の面白い話
-
司法書士に支払う抵当権設定費用
-
費用関数が5x^2+500の時 平均可...
-
あり得ない?海外赴任時の費用...
-
大阪桐蔭高校
-
総費用関数TC=4.8+2Y+0.3Y ²で...
-
余暇を1単位増やすごとにかかる...
-
年金記録の照合にかかる費用とは?
-
マクロ経済学について質問です...
-
経済学 操業中止価格と損益分...
-
大学レベルの数学の問題です(...
-
産業廃棄物処理費の積算
-
引当金
おすすめ情報