dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、生地や倉庫で「リネンだよ!!」といわれて買ってきたのですが、とてもやわらかくて、チクチク感、ガサガサ感、ひんやり感があまりないのです。お店の人いわく、カットしたときに破れるか、破れないかで、綿か、リネンかは判るんだ!と言っていました。

素材表示がなかったのですが、リネン100%と綿麻ハーフの違いについての見分けのポイントをご伝授ください。

また、裏表の区別はありますか?

別の生地でリネン100%を持っていますが(これは確実に100%)チクチク感は洗っているうちに取れてくるのでしょうか?

わかる範囲で何でも結構です。御願いいたします

A 回答 (3件)

上質のリネン生地は、触ってみると、柔らかさやシャリ感、肌触が全然違いました。

今、愛用しているリネン生地は、洗っているうちに柔らかくなってます。最近購入したネットショップURLです。リネン、ラミー、ヘンプといろいろ麻生地がそろっています。

参考URL:http://www.takemicloth.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、大変失礼いたしました。
ホームページも見てみましたが、とっても参考になり、麻のことが良くわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/10 12:02

上質のリネンはとても柔らかくて肌触りがいいですよ。


こういうのは数見て自分で確かめていくしかないかな~。
信頼できるショップで購入するのがいちばんでは?
裏表は特に気にしていません。

サンプル請求できるショップのURLを貼っておきます。

参考URL:http://www.asanuno.com/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。手触りがチクチクするかどうかは、売り場では判りずらいですよね・・・。家に帰ってパンツを作り、はいてみるとチクチクしたり・・・・

上質なものは、肌触りがいいのですね。
安いものは、それなりなのですね・・・。
勉強になりました。ありがとうございます

お礼日時:2005/07/11 19:48

繊維を知る方法として燃焼テストがありますが、これは天然繊維と合成繊維を区別する方法なのでどちらも天然繊維である麻と綿麻の区別には使えません。

布の切れ端をよこ糸とたて糸に分けて、繊維の光沢、撚り方、色などが違っていれば混紡かもしれません。しかし、混紡率などは表示がなければ調べるのは難しいと思います。
表と裏の区別は、木綿や麻では外側を表に巻いてあることが多いです。それが分からない場合は、耳の針穴をみます。製造の工程で耳の部分に、普通、裏から表へ針を通すため。針穴の部分が布の表側に飛び出しています。生地が見た目にそれほど違わなければひとつの作品をどちらかに統一して作れば良いのではないでしょうか。
そもそも上質のリネン(亜麻)はチクチク感やガサガサ感はありません。麻にも種類があってそのような質感はむしもラミーなどの麻が入っているのではないでしょうか?

参考URL:http://hazuki.nobody.jp/new_zakka_linen.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~!と思わず声を出してしまいました。
とっても詳しいですね。参考URLもとっても参考になりました。感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!