アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。
初めて輸出の工場バン詰めをするお客さんがいます。
工場バン詰めは税関立会いのもと、事前申請を済ませてから行わなければいけないと聞いたことがあるのですが、その手続き方法がいまいちよくわかりません。
もちろん許可なく、勝手に工場バンをするつもりは無いですが、税関などにかかる費用などもよくわからないので、手配方法など詳しく教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

 横からすみません。


 No. 2の方がおっしゃる「税関への届書(のようなもの)」とは「コンテナー詰貨物証明書」ではないかと思います。「下記の貨物をコンテナー詰したので証明します」の文言の下に、「記号及び番号」「品名」「個数」「数量」「詰め込み年月日」「詰め込み場所」「詰め込み者名」「コンテナー番号」「封印番号」「輸出者名、名称」「積載予定船名」を記入する欄があり、輸出者が押捺したものです。
 私自身vanningの現場に行ったことはありませんが、そこに税関職員の立ち会いがあったとは聞いたことがありません。ですから、その分の費用なども発生したことがありません。ただ、事前に申請しないと、先ず詰めるコンテナをヤードから引き出せないのではなかったかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
税関の立会いは必要なさそうですね。

お礼日時:2005/07/13 14:57

事前の税関手続きが必要です。


「コンテナ扱い申出」というものです。
これをしておかないと、コンテナに貨物を入れたまま輸出申告することは出来ません。また、税関がコンテナ扱いを認めない事もあります(関税法基本通達に要件が記載されています)。
また、バン詰めに税関が立ち会うことはほとんどないと思います。なぜなら輸出申告がまだされていないからです。ですから、CYで輸出申告して、税関検査となったときに、全量をコンテナから取り出さないといけないという事態も想定しておかなければなりません。

なお、この手続きに関して税関に支払う手数料はありません。
    • good
    • 0

NO.3 さん、詳しい説明感謝します。

私も勉強になりました。
    • good
    • 0

私の輸出は、ほとんどが、通関業者倉庫か、(通関業者の)梱包工場でのvanなのですが、質問者さんのような、工場vanを一度だけ経験しました。



相当前なので書類控えは出てきませんが、税関への届書(のようなもの)を輸出者名義で記入捺印して提出した記憶があります。税関職員は立ち会いませんでしたよ。
書類は通関業者が用意してくれました。

通関業者とよく相談されたらどうでしょうか。
ただ、税関抜き打ち検査は常にありえるので、絶対立ち会いないとはいえませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
税関不在でしたか。立会いが必要なのは、ひょっとしたら検数業者かもしれないです。手続きが面倒ですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 14:47

ご質問から「バン詰め = 輸出通関」と考えられているように見受けます。

扱っている商品がわからないので例外はあるでしょうが一般的にはバン詰めは単に商品をコンテナに詰めこむだけですからそれだけでは直接通関とは関係ありません。
工場通関を行えるのか事前に認定を受けた工場のみです。その場合はバン詰め、通関後は法的にはすでに出国後貨物の扱いとなります。工場通関以外の場合は本船積み込みの際の搬入場所がCYに変わるほかはバルクカーゴと手順は同じです(料金等については乙仲、船会社に問い合わせください)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
通関は、CYで行うつもりです。
バン詰め前に税関に事前申請を済ませて、税関の立会いのもとにバン詰めをしなければいけないと聞いているのですが、バン詰めを行う日どりは、税関の都合のいい日に左右されるのでしょうか?
出張費用などもかかると思うのですが、、。

お礼日時:2005/07/13 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!