dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テスター測定器はどのように使うのでしょうか?
詳しく説明書きしてあるサイトありましたら紹介願います。

A 回答 (4件)

 一般的なテスターで、測定可能なのは、次の通りです。


1、直流電圧
2、交流電圧
3、直流電流
4、抵抗
 注意すべき点は、抵抗を測定する場合は、絶対電圧の掛かっている回路を測定しないこと、最近のテスターでは、安全装置が内蔵されている場合がありますが
そうでない場合、内部の抵抗が焼けてしまいます。
 抵抗測定の場合、テスターリードをショートさせて
「0Ω ADJ」というツマミで、メーターの針が0オーム(最大)を指すように調整してから、測定します
 もし0Ωにならない場合は、電池が消耗していますから、交換が必要です。

参考URL:http://13b.power.ne.jp/main_contents/FAQ/F11.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 20:08

一般的には、アナクロ機の場合には次のように使います。



「直流電圧-V・直流電流-mA・交流電圧~V」が調べられると思います。
基本的には、電圧・電流表示が大きい方から小さい方にレンジを下げていって使ってください。
それで針が大きく振れるところで、そのレンジを見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 20:10

取扱説明書に書いてありませんでしたか?


検索サイトで"テスター 使い方"と入れて検索すればいくつかのサイトが見つかります。
また、各メーカーとも取扱説明書がダウンロードできるようになっています。
細かい使い方は違いますが、大まかな使い方は変わらないでしょう。
http://www.sanwa-meter.co.jp/japan/manual/manual …

http://www.ops.dti.ne.jp/~ishijima/sei/letselec/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 20:11

まずどのようなテスタで何をお調べになりたいのかが分からなくては的確にアドバイスが出来ません。

以下のサイトで解決すると良いのですが。

http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/asobi/kib …
http://13b.power.ne.jp/main_contents/FAQ/F11.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト開けませんでした・・・ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/17 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!