dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、ASUS K8V SE DXに(マザーボード)にソケット754のAthlon64 3200+とPC2700メモリ512MBと256MBを載せたPCを使っています。OSはWIN XP SP2です。グラボはASUS N6600(128MB)です。

質問なのですが、上記のPCのメモリ交換して、PC3200の512MBを2基を載せるなんらかメリット(体感速度の変化・安定)はありますか?

ちなみに、PCの主な用途は、DVD鑑賞とインターネットと割と軽めの3Dゲーム(パンヤなど)です。

友達がPC3200に変えたほうが言いというのですが、いまいちメリットを説明してくれないので…。
PCに詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私は以前Socket754対応のABIT KV8を使用していたときにPC2700 512MB×2枚からPC3200 512MB×2枚に変更したことがあります。


ベンチマークでは変化がありましたが体感上はまったく変化なしでした。
体感上の変化がないことは予測できては居たのですがSocket939へ間もなく移行することを考えていたので変更したわけですが、そうでなければ変更しようとは考えませんでした。
今回のケースもSocket939に近いうち変更するなら換えてもよいと思います。
ですが、そうでないなら変更する必要性は薄いとおもいます。
来年の早い時期にSocketM2にAMDは移行する予定です。
そのときはDDR2になってますので今のDDRは流用できません。
Socket939に移行を考えているかどうかが分かれ目だと思います。
私なら、その用途の場合、SocketM2がでるまで今の環境を変化させる必要はないと考えます。
    • good
    • 0

メモリの速度が上昇しますから全体的に処理能力は向上します。


それが体感速度につながるかどうかは難しいでしょう。敏感な人なら感じるかもしれませんが。
安定性については問題が出ることは少ないと思いますが、PC3200でまともに動かないメモリというものもあり、
こういう場合PC2700相当で動かすと安定することもあるので、
安定性については劣る場合もあります。

使用用途から考えて、交換する必要性は薄いと思います。
また今年いっぱいくらいで、DDRメモリは主流を外れそうなのでいまさら投資するのもどうか?
とも思います。
(Pen4系はすでにDDR2に移行済み。Athlon系は来年の新ソケットで対応予定)
    • good
    • 0

 そのM/Bの搭載メモリはPC3200/2700/2100に対応しています。

つまり最もスペックの高いメモリの規格がPC3200です。
 PC以下の数値は、メモリモジュールの帯域幅を示し、搭載するチップの規格を表す数値の8倍に当たります。又、チップの規格はクロック周波数の倍になります。そのため、PC3200をDDR400、PC2100をDDR266と呼んだりします。
 クロック周波数は値が大きいほど速度が速いことを意味します。Socket754のAthlon64 3200+は動作周波数が2.2GHz(200MHz×11)ですから、搭載メモリ容量が同じならPC3200の方がCPUの性能を十分に引き出せるということになります。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/48/55508348.h …
    • good
    • 0

データ転送速度が違います。


PC2700では最大約2.7GB/s(2666MB/s)、PC3200では最大3.2GB/s(3200MB/s)です。
CPUやグラフィックカードがどれだけ高速でも、メモリの転送速度が遅ければそれがボトルネックとなり、パフォーマンスが低下してしまう事があります。

現在、メモリの転送速度がボトルネックになっていれば、PC3200のメモリと交換する事によってパフォーマンスが向上するでしょう。

参考URL:http://e-words.jp/p/c-semicon-memory-ram-archite …
    • good
    • 0

PC3200とPC2700 ではメモリの動作速度が理論上違います(実際違うのですが)から速いほうが PC のレスポンスがあがる様に(実際上がりますが)思いますが体感出来るほどの効果は期待できません


メモリは速度より量を増やした方が効果的(XP で今の用途なら 1GB も有れば十分かな)
予算が有ればメモリを交換するよりソフトツールに回した方が体感速度(レスポンス)の向上が期待出来ます
欲を言えば HDD に注ぎ込めば劇的に変わりますね
例えば SCSI HDD にするとか RAID 0 にするとか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!