

できれば道外の方にお聞きしたいのですが、
私はずっと札幌在住なのですが、いつもお世話になっている本州(名古屋)の友人に、いつもの感謝の意味を込めて、何かこちらでしか手に入らないような物でも送ってあげたいと思っています。
小さいお子様もいる方ですし、お菓子が値段的にも気分的にも(あんまり相手がびっくりするような仰々しいものは避けたい)いいかな、と思うのですが、道外の方で、貰って嬉しかった札幌(北海道)のお菓子は何かありますか?
今は北海道外でも簡単に手に入るご当地ブランドも多いので、できればあまり道外では見かけないような物がいいと思っています。
よろしくお願いします。
No.20ベストアンサー
- 回答日時:
名古屋人です。
自分の好みで・マルセイバターサンド(大好きです-物産展などで買えると冷凍してしばらくたのしみます)
・ロイズのチョコレート類
年に2回くらいは、通販で購入します。でも、送料が高いのが悩みの種です。月代わりで限定の生チョコありますよね。(3月のストロベリーはおいしかった!)あれはなかなか入手できないので、いただけたらうれしいです。
・グリコのジャイアントポッキー夕張メロン味と、北海道ペロティ夕張メロン
なんだか甘いものばかりになりましたが、10年ほど前に小樽の友人からもらった「たらこ」はとってもおいしくて今でも覚えています。
参考URL:http://www.glico.co.jp/netshop/p/c7_1.htm
ご当地ポッキー!!そういえば私も旅行に行くと、空港でその地のポッキーをお土産に買います!子どもも喜びそうですね。月代わりのチョコは種類が面白いですよね。悩みます(笑)
どうもありがとうございました。
No.21
- 回答日時:
「トラピスチヌクッキー」に1票、いえ、10票くらい入れたいです。
(笑)私はあれが欲しくて毎年札幌ファクトリーに行っていたといっても過言ではない・・かな?
ちなみに、
主人は『トバ』
長女は『干した貝柱』
長男は『北海道限定と書いてあるスナック』
次男は『とうきびチョコ』
子供達が友人に買ったお土産で一番喜ばれたのが、
『夕張メロンキャラメル』
でした。
そんなにファンがいるクッキーだったんですね(笑)トバ系も意外と人気なんて初めて知りました。キャラメルはジンギスカンキャラメル等珍しいのがたくさん出ているので、面白いかも!
どうもありがとうございました。
No.18
- 回答日時:
北海道出身です。
今、自分が食べたいものであれば、
・千秋庵の山親爺、ノースマン
でしょうか。今の時期、お送りになるのであれば、
・ホリの夕張メロンピュアゼリー
なども涼しげでよいかもしれません。(持って帰ると重いし…)
チョコレートやマルセイバターサンドは、夏にお土産にすると溶ける危険があるので、個人的には避けています。
そうか~千秋庵も札幌のお店か~。ノースマンも美味しいですよね!ピュアゼリーもCMはやってるのかもしれないけど、実際食べた事ある人は少なそうなので、話のタネになるかも。
どうもありがとうございました。

No.15
- 回答日時:
う~ん、よくあるものですけど、夕張メロンとかがいいんじゃないでしょうか。
お菓子より気持ちがこもってそうじゃありませんか?
あと、アスパラとかジャガイモ、かぼちゃなんかを近所のスーパーやデパートから直送ってのも、大人にはうけると思います。
これらの野菜は北海道のものってとてもおいしいんですよ。
北海道から名古屋へ移住したものより。
メロンも今時期ですね!北海道っぽいですし。野菜もこちらのものは普段住んでるとわからないですが、北海道ブランドですもんね。主婦の方だし、喜ばれるかも!
どうもありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
実家が北海道ですが 今は関西在住です。
今まで普通に食べてたものがこんなに食べるのに苦労するなんて
実家からたまに送ってもらう荷物に入ってたりしますが・・・。
六菓亭のものがすきなんですが 「大平原」「マル製バターサンド」「霜だたみ」
「シフォンケーキ」などですね。
詰め合わせになると 餡のものが入ってるので子供の時は苦手でした。
シフォンケーキなんか通販で買えますけど1個じゃ送料のほうが高いし・・・。
あとは 「札幌タイムズスクエア」とか 乳製品(アイスクリーム・バター)など
札幌ラーメンのセットもいいかも。
六菓亭のものって単品でも安いので好きなものを買って ほかにトウキビチョコ
も500円くらいで売ってるから そういった北海道のお菓子色々詰めて送るのも
面白いし子供さんにも喜ばれるかも。
ハスカップの「ドラキュラの葡萄」ってジュースもいいかもしれません。
そうですね、六花亭のメジャーものを自分で選んで、詰め合わせると北海道らしいかも。タイムズスクエアもそう言えば限定味がありましたね!他の方もアドバイス下さいましたが、ラーメンもらしいですね。
ドラキュラの葡萄、AIRDOの機内販売にもあるくらいだから、いいご当地モノかも!自分で飲んだ事ないんですが(笑)
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 道民の民度低さ、九州移住について。 4 2023/02/13 06:13
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- サッカー・フットサル 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2022/05/03 17:46
- 野球 スポーツの話 1 2023/02/04 18:12
- その他(スポーツ) 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2022/06/05 20:29
- サッカー・フットサル 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2022/10/30 06:25
- サッカー・フットサル 札幌ドームの話 1 2022/06/23 19:01
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
- 居酒屋・バル・バー 札幌での夕食 1 2022/06/14 19:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
謝らないでと言われたら 何で返...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
過去のトラウマなのでしょうか...
-
彼の実家には毎回お土産が必要??
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
お菓子作りの基礎を教えてください
-
手土産は何人分?
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
荒らし対策でクッキーを設定??
-
彼氏の試合の差し入れについて...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
spi 非言語 教えてください
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
クッキー生地が割れてしまいます。
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
転校するとき先生へのお礼は・・・
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
クッキーってどれくらいの調理...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生チョコを作っている最中にチ...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
-
生地がクッキングシートにくっ...
おすすめ情報