プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学入学は18歳。新人歓迎会でのお酒は一般的になってしまってます。でも法律違反です。これを一斉検挙されたりはしないんですか?00大学の運動系の歓迎会なら一斉検挙できると思いますし・・。それをしない理由って何ですか?(たとえばポルノなら、監視カメラ、張り込みを入れてるのに・・)私服警官を歓迎会に入れるとか・・。

私もお酒で人間関係ができるのはわかっています。でも法律違反しているのが許せないんです。

結局なぜ20歳からなのかっていうのも気になります。運転は18歳。さらに結婚18歳ってことは、
披露宴に集まるのも18歳。体の発達は以前よりも良い(環境の変化で)ので、18で体に害ってことはないでしょう。それより法を犯す道徳のほうが大きな害があると思います。なぜまだ20歳なのでしょうか?

A 回答 (6件)

罪が軽すぎるから、のようです。


たとえて言えば禁煙の駅のホームやバス停での喫煙と同じ程度。
捕まえて取り調べても書類送検までは無理でしょう。
たとえ書類送検しても、検察庁の方で不起訴相当にしてしまいます。

話題になったジャニーズ事務所のメンバーも、本人は保護されただけ。
そもそも飲酒した未成年は処罰されないのが原則です。
飲ませたアナウンサーは警察が事情聴取したようですが、これも処分保留つまり犯罪扱いは見送りのようです。

法律で禁止されているのだから、違法行為は間違いないのですが。
本当に、ホームやバス停で喫煙するのと同じレベルのようです。
    • good
    • 0

検挙しない理由



「誤って」政財界の有力者の子供などを検挙などしてしまうと、当該警察官が上役に叱られるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました。聞いた話では臓器移植法さえ改正されてないんですね・・。それじゃあ、こんな法律審議してる場合じゃないや・・。

お礼日時:2005/08/05 20:30

#3です。



いくつか質問事項に答えていないところがありましたね。>>補足です。

>18で体に害ってことはないでしょう。

体に害みたいですね。(一応、医学的にそのようなデータがあるようです。)
http://www.asahibeer.co.jp/kenkou/manner/3-1.html

>なぜまだ20歳なのでしょうか?

上記、医学的データに加え、結局、未成年は財産取引上の理由(制限)がある為というのが根拠になっているようですね。

では、なぜ、車の運転、結婚できる年齢が20歳でないかという事なんですが、それは、車の免許は、技術的な側面が強い為、結婚については昔からそうなっている等の理由から年齢を引き下げている。つまり、未成年(完全な法律上の行為能力を有しない人)は原則、法的な行為能力がないからダメなのだが、例外として、車の運転、結婚は認めましょう。ということみたいです。

ちなみに、タバコも未成年はダメみたいですね。

あと警察の未成年飲酒に対する取締り状況のデータによるとかなりの数の未成年が飲酒により補導されてますね。この中にサークルの飲酒での逮捕も含まれているような気がするのですが、どうなんでしょうね。
http://www.nta.go.jp/category/kenkyu/sake/13/pdf …


確かに、法的な行為能力がない人に無責任な行動はして欲しくありませんね。そういう観点から見ると解り易いですかもしれませんよ。

参考URL:http://www.rcc.net/comitia/theme9/com9b1.htm
    • good
    • 1

警察もそこまで手が回らないと思うので、規制をするとしたら大学側で


「未成年なのに飲酒したり、飲酒を強要した学生は即刻退学。それを傍観していた学生も停学処分」
と強い態度でのぞんだら、大半の新歓コンパはなくなると思います。
イッキ飲みで死ぬ学生もいなくなるでしょう。
平気で法を破るという行為に対し、もっと毅然とした対応をしていいと思います。

私個人としては、飲酒年齢を18歳に引き下げるのに賛成です。車の免許、結婚が許されるのに飲酒はだめというのはスジが通らないと思います。
投票も成人式もこの際18歳にしてしまえ!(笑)
ついでに言わせてもらえば、結婚が男18歳女16歳で許されるというのもおかしい。どちらも18歳でいいんじゃないのかな。
    • good
    • 0

>それをしない理由って何ですか?



あんまり、一斉検挙する実益がないからではないからではないでしょうか。(逆にいえば、その行為はあまり、実害がない。)

つまり、そのようなたいして重要でない事に対して法律改正の為に色々な方々の労力をさく価値がないということかもしれませんね。(基本的の法改正を検討する人の数にも限りがあり、一般の人が重要でないと考える事柄を検討するのもまずいですよね。)

>でも法律違反しているのが許せないんです。

何か質問者さんが実質的な不利益を被ったのでしょうか?そういった観点から言えば、実質的利害関係も成立しないのに、許せないというのも気になりますね。

なにか、質問者さん自身の過去に「自分自身が許せない」出来事でもあったのでしょうか。

心理面の影響を考えれば、許せないのは実質的利害関係が成立する場合に限定した方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

>法律違反しているのが許せない


質問者のいうことはその通りです。
しかし、現実には法律は人間によって運用していくしかありません(神様が見ていて裁くわけでない)。
世の中には細かい交通ルール違反から始まり、我々が生まれてから死ぬまでに知らないままにいる法律の規定が無数にあります。
もし、それらの違反をすべて全力で警察が検挙しようとすれば、公務員の予算のほとんどは警察に使わなければならないことになります(おそらくそれでもまだ足りない)。
こうした有限の資源を運用することから、警察比例原則というものが存在します。
万引き犯を9割9分捕まえるために殺人犯を野放しにすることが望ましくないことは自明であり、他方いずれも完璧に取り締まれるほどに警察の資源はないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。ではなぜ法律改正をしないのでしょうか?軽いからといって違法は違法です。18歳という風にすればいい利点はかなりあり、(結婚大学など)
逆に20歳にする理由は無いはずです。成人だからというのでは、運転免許だって成人からでいいはずですし・・。何か理由はあるんですかねえ。

お礼日時:2005/07/30 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています