プロが教えるわが家の防犯対策術!

携帯電話等に使われているRFフィルタとIFフィルタについて教えてください。または、具体的に説明されているサイトをご存知でしたら教えてください。
SAWフィルタがよく使われていて、ノイズ除去してある周波数を取り出すというレベルでしか理解していないのですが、RFフィルタとIFフィルタはその周波数が異なるだけなのでしょうか?または使用される箇所によって呼び名が異なるのでしょうか?

A 回答 (3件)

携帯電話に限らず、TV、ラジオ、FMその他ほとんどの無線機器には


スーパーヘテロダイン(略称:スーパー)方式が使われています。
簡単に言いますと目的の電波と受信機の内部で発生させた電波を混ぜて
差の周波数の電波を取り出します。
周波数変換するのは扱うのに手ごろな低い周波数にするためです。

元の受信周波数・・・(RF)
受信機の内部で発生させる電波・・・局部発振周波数
作り出された差の周波数・・・中間周波数(IF)


衛星TVの受信コンバータ(アンテナに内蔵)もこの原理を使って周波数変換しています。
10GHZ帯→2GHZ帯

混信や雑音を取り除くためにフィルターを使いますが、RF段階で使うものとIF段階で使うものが有ります。

SAW(表面弾性波or弾性表面波)フィルターは携帯などの高い周波数で使用できる優れたフィルター素子です。
SAWについては開発した富士通のHPをご覧ください。

参考URL:http://www.labs.fujitsu.com/jp/gijutsu/saw/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご説明ありがとうございました。
ということは、「元の受信周波数」からノイズをとるためのフィルタがRFフィルタで、RFフィルタの中の一部品がSAWフィルタという解釈でいいのでしょうか?

お礼日時:2005/08/06 21:24

No.1、No.2です。

補足質問にお答えします。

> RFフィルタの中の一部品がSAWフィルタという解釈でいいのでしょうか?

1.SAWフィルターはRFフィルターとしてもIFフィルターとしても使われます。
  これはノイズを取ることと混信除去の2つの目的が有ります。
2.SAWフィルターはフィルターの一部品では有りません。
  それ自身だけで立派なフィルターです。

なお、参考URLは英文ですが、マルチプレクサとIFというのが見えます。
携帯電話などの双方向同時通信システムでは送信電波と受信電波は
少し離れた近い周波数を2つ使います。
これが混じらないように分離するのがマルチプレクサです。
フィルターを2つ使います。
これはテレビのUV混合器、UV分波器あるいはADSLのスプリッタなどと
若干似ています。

また、TVなどでは映像信号と音声信号を分離するのにもSAWフィルタが
使われているそうです。

参考URL:http://edevice.fujitsu.com/fmd/en/products/saw_d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おかげでかなり理解できました。

お礼日時:2005/08/08 00:37

No.1です。

補足します。

> RFフィルタとIFフィルタはその周波数が異なるだけなのでしょうか?
> または使用される箇所によって呼び名が異なるのでしょうか?

両方です。スーパーの仕組みからお分かりになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!