
「○パスパ」とか「○るある」等のTV番組でこれを食べると痩せるとか脂肪が落ちるとかコレステロール値が下がるとか、実験者を使って凄い効果が出ていますが本当だと思いますか?
私も寒天とかクエン酸、ニガリ、えごま油とか色々試しましたが全く効果が感じられません。結局普通に食事制限するのが一番痩せます。
これは「効果は個人差」という結論で片付けられるのでしょうか?
TVで放送されて寒天やえごま油なんて市場から無くなるぐらい凄い反響ですが、半年続けましたが私には全く効果がありません。コレステロール値も全く変わりません。
私は今ではその手の情報は全く信じられなくなっていますが、本当はほとんど信憑性の無いいいかげんな情報なのではないでしょうか?
実際効果があった人はいるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あの手の番組はいずれも、多少なりとも知識をもった人なら目を剥くような内容を平気で放送していますから、あまり信用しないほうが無難です。
科学的な裏づけとして、学者などの専門家のコメントが添えられていたりしますが、真面目な学者というのは「~です」という断定はあまりせず、「~する可能性はある」とか、「メリットもあるけれど、デメリットもある」という具合に慎重な発言をしますから、編集で都合のいいところだけを切り取って放送しています(実際に話した人から、番組に抗議した話を聞きましたが、黙殺されたそうです)。
あるいは統計上信頼できる人数を集めないで、数人~十数人という少数のサンプルでの結果を放送したり、そのサンプルもあきらかにバイアスがかかっているような人を集めたり、といった具合ですから、結果の公正さは望むべくもありません。
要約すればすべてのダイエットは質問者様が考えるように、「適度な食事と運動を長く続けること」に行きつくのですが、それでは視聴率が取れませんから、特定の食材や運動を大きく取り上げ、効果ばかりを強調して、デメリットや弊害は無視します。
テレビというのは視聴率をとることが必要ですから、そうした演出はあって当然です。ですから、その効果については最低でも5~6割ほど差し引いて考え、効果の裏には必ず何か落とし穴があると疑ってかかるのが無難です。
テレビなどの情報はあくまでも参考程度にとどめ、そこから知識を発展させる(例えば、「寒天が効く」といっているが、なにかデメリットはないか、摂りすぎるとどうなるかなどを調べることで、栄養について体系的な知識を得るきっかけにする)ことが大切です。
とてもスッキリとした回答。
良いお話が聞けて嬉しいです。
ありがとうございます。
やはり冷静に判断して、気が付いている人はいらっしゃるのですね。
しかしTVの「嘘」や「ヤラセ」ってこのまま放置していて良いのでしょうかね。
騙されている人のなんと多いことか。
無知とは恐ろしいものですね。
勉強になりました。
No.8
- 回答日時:
だってそれ、バラエティ番組であって、科学番組じゃないもの。
番組中、医師や科学者が生で質疑応答しないし、編集できるビデオ出演だけだし。。
がまの油売りですよ(笑)
http://members.jcom.home.ne.jp/gamaken/koujyoubu …
がまの油売りって後談があって、酒によって実演したら、ほんとに腕を切ってしまって、誰か良く効く薬はないか~・・・と油売りが行ってしまうそうな。
ありがとうございます。
無駄な情報が多すぎて・・・全くクダラナイというかアホらしいと思います。
もうTVは真剣に見るのをやめます。
No.7
- 回答日時:
私もその手のダイエット情報によく流されます(笑)!
でも、結局効果は?でそう長くは続きません。
テレビで被験者に効果が見られるのは、やはりその食品を摂るだけではなく、間食を我慢したり運動を心がけたりしているのかな、と思っています。
番組側からの強制でなくても、心理的に効果を出そうと頑張っているのではないかと・・・。
結局のところ、適度な食事制限と運動なのでしょうか?!
本当に食べるだけで痩せる食品があったらなぁ~
回答ありがとうございます。
>心理的に効果を出そうと頑張っているのではないかと・・・。
そうですね!私もそう思います。
私だってTVに出るのなら無理しても断食とかして頑張ると思いますし、そういうきっかけがあれば精神的にもかなり楽というか痩せなきゃいけないって
心の底から思えると思います(笑)
今日からまた食事制限と運動を始めようと思います。
これが本当に本当の「現実」ですね。
「楽して痩せる事はできない」これが結論ですね。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
私も同じ疑問、ずーっと思ってました!!
わたしも効果がない、に一票です。
そんなにいろいろしたわけではないのですが、○るあるなどでしている食物、体操をしてみましたけど、何一つ効果があったものはありませんでした。
テレビでしている人たちは、そのほかにもなにかしているんじゃないかと疑っています。
たとえばダイエットなら食事量も減らしているとか。
そんなに簡単にはやせないということなんでしょうね。
回答ありがとうございます。
>テレビでしている人たちは、そのほかにもなにかしているんじゃないかと疑っています。
演出・ヤラセでほぼ間違いない・・・・・と確信しています。
それにその手の番組に出ている医者とか大学教授も番組が用意していて言う事も番組に都合がいいように決められている事が多いとの事です。
当初出演予定だった誠実な医者が番組から「こう言ってくれ」と頼まれたそうですが明らかに信憑性が無く世間に公表すべきでない内容だったので断ったそうです。一応収録はしたようですが、その間違った内容については言わない事を貫いた。放送当日番組を見たらその人の収録はカットされていて別の代わりの人が説明していたそう。
いやはやこれほどまでTVって信用できないとは。
あきれてものが言えませんです。
No.5
- 回答日時:
私も常々同じ疑問を抱いてます。
以前テレビで「朝食にバナナが一番いい!」と言われたので一年続けましたが全然効果ありませんでしたし(逆に増えた…)。
いつだったか、「お●いっきりテレビ」で放送された食材(何だったか忘れた)が「糖尿病に効く!」と番組内で言われていたらしくて、それを信じた糖尿病のおばあさんが毎日それを食べてて逆に容態が悪化して、病院で看護婦さんに「み○さんの言うことばかり信じるのはやめてください!」と怒られてる現場を目撃しました…
私もダイエット中なので食材には気をつけてますけど、毎週「○○がいい!」と言われてスーパーからその食材が無くなるのを見るのは不思議な気分がします。
結局どれでも「いい」んじゃないかと。
確かにその食材にある効果(例えば食物繊維が豊富とか)はあるかもしれませんけど、だからと言ってそれだけでダイエットできたら誰も運動なんかしなくて済むし、世の中から肥満はなくなりますよ。
他の方も言われているように、テレビでは「効果があった人」だけを誇張して放送してるんじゃないでしょうか。
以前「体脂肪すっきり教室」という自治体主催の講座に参加した時、栄養士さんに
「最近アミノ酸とかカスピ海ヨーグルトがダイエットにいいと言われてますけど、どうなんですか?」
と聞いたら、
「そういう食品に頼るのはやめてください。バランスを考えて、油を摂り過ぎない・野菜を食べる、などの点に注意した方がずっと体にいいです」
と言われました。
やっぱりバランスのとれた食事でダイエットするのが一番体にいいんじゃないでしょうか。
回答ありがとうございます。
>毎週「○○がいい!」と言われてスーパーからその食材が無くなるのを見るのは不思議な気分がします。
結局どれでも「いい」んじゃないかと。
本当ですね!
ありとあらゆる食材がネタになる(笑)
それで体調崩して命に関わるなんて・・・・・TVに殺されるという現実・・・・。
恐ろしいですねTVって。
本当にこのままでいいのか?誰かなんとかして欲しい。
栄養士さんの言葉身に染みます。
No.4
- 回答日時:
健康法とかダイエット法とかは個人によって違うのだと思います。
万人に必ず効果のある方法が無いために、昔から様々な方法が現れては消えていっているのが実状ではないでしょうか?
本当に誰にでも効果がある方法が見つかったら、その時点で皆が健康になりダイエットにも成功する訳だから、他の方法を探すこともなくなる筈ですし、そうなれば他の方法を提唱する人達が困ることになります。
“効果には個人差がある”というよりも、“効果のある人もある”というぐらいのものなのでは。
そのために同じ番組なのに様々な方法を紹介していますね。
>結局普通に食事制限するのが一番痩せます。
これは同感です。
回答ありがとうございます。
>健康法とかダイエット法とかは個人によって違うのだと思います。
万人に必ず効果のある方法が無いために、昔から様々な方法が現れては消えていっているのが実状ではないでしょうか?
私も色々試してみて効果が無かったのできっと自分には合わないんだと結論していました。
でももしかしてTVの情報は「万人に効果の無い方法」なのではないかと思い質問してみました。
視聴率稼ぎの為なら嘘情報でもOK。
本当にそうなら信じていた人間は本当にアホらしく思います。
No.3
- 回答日時:
多少の効果はあるにせよ、劇的な効果が短期間で出ているような演出はまゆつばものです。
10日で2~3kgの脂肪を減らすのは困難ですが、体重差を出すことは簡単ですしね。
本当に効果があるのなら、毎年品を変える必要ないじゃん?って思いますけどねw
回答ありがとうございます。
>本当に効果があるのなら、毎年品を変える必要ないじゃん?って思いますけどねw
仰るとおり!
TV局も次のお題を考えるのに苦労していたりして(笑)
しかしTVって怖いですね。
これは一種のマインドコントロール、洗脳といえますよ。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
民放のこの手の番組は、スポンサーの関係で本当のことが言えないとどこかで聞いたことがあります。
確かに「効果は個人差」っていうのもあるし、半年で体質が変わるかどうかっていうのもありますが。
私は、冒頭の理由もあり、あくまでも情報番組として見ています。
(民放じゃないけど「○ッテン」は割りと信じていたのですが、最近は何となく企業とのタイアップっぽいのがあるので、どうかなあ?と疑いながら見ています。)
回答ありがとうございます。
そうですよね~。
ちなみに寒天は○ッテンから火がついたと思うのですが、私も民放じゃないからちょっと信用していたのですが・・・・・・。
その時の番組を見ていたのですがとっても論理的な説明で凄く納得したのを覚えています。
でもその論理が正しければコレステロールが絶対に下がるはず。
私だけ体質の違いで効果が無いのか?
もしかして本当はみんな効果がないのでは?という疑問から今回質問してみました。果たして寒天の効果というものは生体内で証明されたものなのか?それとも単なる机上論なのか?・・・・・疑わしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スワンネック指について
-
歯医者選びで悩んでいます。
-
マウスピース矯正
-
高校生で歯科矯正をしたいので...
-
保険適応で歯科矯正
-
ワイヤー矯正について
-
至急相談です。 ① 今度、歯石と...
-
至急お聞きしたいことがありま...
-
夕食後に腹が減る
-
親知らず横向きぬきます! 静脈...
-
大学生男です。彼女が一年半ほ...
-
一日中働いてヘトヘトになって...
-
歯列矯正の初めて装置を装着す...
-
左前歯の内側の先が歯ぎしりで1...
-
歯科医院の院内分割について
-
マウスピースが緩くなったので...
-
20代前半です 矯正を1年半ほど...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
前歯のすきっ歯を矯正したいと2...
-
体臭が酷いのですが私は悪くあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豆乳がバストアップに効果ある...
-
毎日、うんちを出すのが一番の...
-
つむじが二つあります。なお、...
-
体重が0.4kg増えてしまい、食べ...
-
「エナジートロン」と言う高圧...
-
筋トレでよく20回を3セットと...
-
低血糖辛いです 手が震える、気...
-
ダーマローラーの効果は期待で...
-
資生堂HAKUの対象年齢って?
-
磁気水の自作ご指導願います。
-
エビオス錠って1日2回(20錠)で...
-
スワイショウ
-
ゲルマニウム温浴について
-
1650ミリリットル飲んだら何リ...
-
眉毛にヘアオイル塗ったら伸び...
-
シュガーの変わりに蜂蜜を入れたら
-
リカバロンという電位治療器を...
-
マイナスイオン水の生成器『ダ...
-
ビリーズブートキャンプ 何日で...
-
蜂蜜は不眠に効きますか?
おすすめ情報