dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Webサイトを作る際に米ドル札を背景等に使うのは違法でしょうか?
知人のショッピングサイトを作成の際にデザインを米ドル札にしたいと言われ、違法かどうか分からなかったもので・・・。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

日本国内では確か違法ではなかったはずですが、海外の場合などはよくわからないので、誰がみても米ドルのパクリだとわかるデザインなどにしたほうが無難だと思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
多少デザインを変えてみたいと思います。

お礼日時:2005/08/05 21:16

たぶん、たいていの国では通貨の偽造はもちろんのこと、


それに利用されるおそれのあるような行為をも取り締まっているはずです。

たとえば日本なら、行使目的の通貨偽造、変造が
刑法によって取り締まられていますが、
通貨及証券模造取締法という法律で、
模造(紛らわしいものを作る)だけでも犯罪になります。

# ちなみにこの法律、明治28年のもので
# 刑罰の名称や罰金の金額に時代を感じます(笑)
# (もちろん現代に合うように他の法律で調整が取られていますが)

また、これらの犯罪は刑法2条適用、つまり国外でやっても罰せられます。

米国での事情はわかりませんが、通貨偽造やそれに準ずる行為は
どこの国でも国家的法益を脅かす重大犯罪とされているはずですから
同じような規定になっていて何らおかしくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Webに掲載するだけも難しいかもしれないですね。

お礼日時:2005/08/05 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!