
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
二種免許は、現在のところ免許センター(試験場)で学科試験・技能試験に合格しないと取得できません。
(近い将来、実地試験免除の教習所が設置されるという噂ですが)ですから、バスを使って練習して、免許センターで受験してください。(練習無しでは“絶対に”合格しないと思ったほうが良いです。)
文面からは、現にバスを転がしておられるようですので、参考書を購入して、日頃から二種免許を意識した運転をされるのでも対応できるかも知れません。
不安であれば、NTTタウンページで「大型二種免許練習」とうたっている教習所に問い合わせてみるのが良いと思います。教習所の選択については、そもそも実地試験免除でないのですから、「公安委員会指定」にこだわる必要はありません。
難易度については、日頃から「快適」で「安全」な運転に心がけておられるならそれほど心配することはありません。しかし、世のドライバーの大多数は自分の運転に過剰な自信を持っていますので、「二種免許は難しい」という感想を持たれる方も少なくありません。
ところで、送迎バスを運転するのに二種免許が必要ですか? お客さんを運んで「運賃」をいただくなら二種免許が必要ですが。(法的には)
あるいは、その会社(学校?)とは別経営になっているのでしょうか。
または、会社内部の方針として、有資格者でないとその職に就けないということにしたのかも知れません。
いずれにしても、二種免許を取得することは、neko-cooさんにとって損は無い話ですから、頑張って取得してください。
以下URL良かったら参考にしてください。
参考URL:http://www.police.pref.miyagi.jp/top/topfrm2.htm, http://www.pilotacademy.co.jp/konnakatani.html#n …
No.3
- 回答日時:
5年前に取得しました。
大型2種の教習がある教習所を探して、南仙台自動車学校と北仙台自動車学校がありました。
1時間で¥5000か¥7000でした。使用するバスは20年以上前の古い
ノンパワステでこれでクランクの切返しをしなけらばなりません。ハッキリ言って
これだけで必死です。教官も世間話するだけで役に立ちません。
教習料金をはらうならば、そのぶん免許センターで何回も試験を受けて腕を上げたほうがいいです。2~3回では受かりませんのでなるべく続けて通われるといいでしょう。試験官から指摘されたことを直せば早く合格するかましれません。
No.2
- 回答日時:
仙台以外の地域で4年前に大型二種を取りました。
ですから教習所は良くわかりませんが、私の感想としては、
料金、難易度は人によってまるで違って来ると思いますます。極端な話、補習ゼロで試験一発合格って言う人もいますし、試験何十回受けても受からず100万近いお金がかかっている人もいました。どちらも良くある話です。
普通の運転技術がある人でも10回ぐらいは試験を受けている人がざらでした。ちなみに私の周りは3~10回くらいの人が多かったです。
教習所をお探しの様ですが、試験場で試験を受けている人に聞いてみると良いかもしれません。試験の結果待ちの時間が結構ありますので皆さんヒマしていると思います。後、タクシー会社に入社してそこの育成を受けるのも手です。試験が合格してある程度働けば学費免除の所が多いですし、早くにやめても教習所より安い違約金で退職できます(良心が痛むのならやめたほうが良いですが…)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本免許試験が何度受けても受か...
-
教習所卒業から1年以上が経ち...
-
仮免許を無くしてしまって
-
免許取れたけど…仮免許が見当た...
-
仮免試験合格したらその日のう...
-
教習所卒業後、仮免の期限が過...
-
教習所を卒業してから1年って?!
-
免許で一発合格した人
-
視力が足りないかもしれません
-
車の免許は全国どこでとっても...
-
免許取得の際の写真撮影
-
仮免許試験は教官が二人乗るら...
-
運転免許センターは土日営業し...
-
普通自動車免許の仮免学科試験...
-
一発試験 仮免有効期限切れ直...
-
普通二種免許の難易度は?
-
誕生日が1月5日でもうそろそろ...
-
仮免入校後、仮免許の期限が切...
-
自動車学校の卒検に落ちました…...
-
路上教習中に、重大なミスをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免許試験が何度受けても受か...
-
仮免試験合格したらその日のう...
-
免許取れたけど…仮免許が見当た...
-
免許センターが平日しかやって...
-
仮免許を無くしてしまって
-
普通自動車免許の仮免学科試験...
-
教習所卒業から1年以上が経ち...
-
教習所卒業後、仮免の期限が過...
-
普通二種免許の難易度は?
-
仮免許試験は教官が二人乗るら...
-
仮免入校後、仮免許の期限が切...
-
一発試験 仮免有効期限切れ直...
-
免許取得の際の写真撮影
-
運転免許センターは土日営業し...
-
うっかり免許証更新をわすれて...
-
県外の自動車学校入校について
-
免許センターに免許試験受けに...
-
自動車学校の卒業試験について。
-
自動車学校は、一年間で免許が...
-
一般での普通免許本免実技は難...
おすすめ情報