dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近テレビを見ておもうのですが、今回の選挙についてもそうですが、最近テレビのニュースって偏った放映していませんでしょうか?
コメンテータだとか司会者だとかが、自民党に偏ったような意見ばかりを述べていて、政権の事とかよく分からない私みたいな人間は、放映に頼ってしまって、本当のところが分からないまま、信じてしまいそうです。
平等にどちらにも偏らないように放映する必要ってないのでしょうか?
選挙の結果って、テレビや新聞などテレビの影響が大きいと思うのですが・・・・

A 回答 (2件)

おはようございます。



書かれている事には概ねその通りだと思っています。
ただ概ね、と申し上げたのは、選挙になると2大政党のどちらかに偏り
その他少数政党に関してはほぼ無視です。
テレビのコメントの長さは党の大きさの順になり順に小さくなります。
偏っている局はコメントの前後の脈絡をきちんと流さず
誤解される言葉だけをクローズアップします。
各民放を見ていると、どこの支持かが大体判りますよね。
これがテレビでの報道による影響でしょう。

今現在だとすれば与党に対しては分裂の過程を流しているだけですね。

コメンテーターは大抵自分のこれからの地位の為偏ったり
その時々で立場を変えています。
政策に関しても、国民の立場としてマイナス部分のみ不安要素を煽るだけで
本来必要な事やプラスに転ずる方法論を面を取り上げる事をしません。
コメントは自由な反面、局側で真実を言わせない事もあります。
平等という観点を持つ事は必要なのに難しいのです。
なのでテレビの報道だけを信じ込む事をよしとはしません。

ただ単に票を入れるだけを考えるならテレビだけでよいのだと思いますが
きちんと考えるなら新聞(これも1紙ではテレビ局のリンクもあり
偏りがあるから複数を)や街頭に行ったり広報をよく読む事。
自分に合った政策をするのか、実現は可能なのかをよく調べる事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/27 11:09

もともと、偏っていない完全に平等な報道なんてものはありえません。


私は、逆に、各報道機関はどの党を支持しているのか、もっとはっきりと示すべきだと思います。
支持している党がありながら、変に平等っぽく報道するほうが弊害が大きいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/27 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!