アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近わが社の休暇届出が変わりました。
「***で休ませてください。」と書いたところ、「休ませていただきます。」となおされました。
 また、「****の為遅刻をさせていただきました。」この文章は、正しいのですか。
 皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

「させていただく」に違和感を感じた hi390 さんの言語感覚は、鋭いと思います。


井上ひさしだったか誰だったか、手元に本がないので忘れましたが、「させていただく」という言い回しの奇妙さについて書いていました。

(1)自分がしたことであるのに、「させる」。誰が誰にさせているのか?
(2)「いただく」は謙譲語である。しかし、「させていただく」の「いただく」は、一見へりくだっているようで、実は押し付けがましい場合がある。

というような分析だったと思います。井上ひさしは劇作家で、国語学者ではありませんが、日本語についての著作も多く、当代有数の日本語使いの一人と言われています。
彼(たぶん彼)の言うところによれば、「させていただく」を連発し始めた人間として印象深いのは、加藤喜美枝だそうです。美空ひばりのお母さんです。有名な「ステージママ」でした。そして、美空ひばりが田岡一雄(広域暴力団・山口組三代目組長)の庇護のもと、戦後芸能界の女王となるにつれて、「させていただく」は芸能界に広まっていったそうです。そう言えば、よく芸能人がテレビで「させていただく」を使っていますね。
上記(1)の分析のように、「誰」にさせられたのか不明で(ファンの皆様?)、(2)のように、いかにも芸能人っぽく押し付けがましい、言い回しでした。
その後、「させていただく」はビジネス敬語に取り入れられ、政界にも蔓延するようになったそうです。特に政治家が使う場合は、上記(2)の押し付けがましさが滲み出ます。

本題の休暇届・遅刻届に話を戻すと、例えば「休ませていただきます」という言い方は、昔からあったようです。「暇を取らせていただきます」(亭主に愛想を尽かした妻が実家に帰るとき)など。一部の辞書にも載っています。

【いただく】
相手に願って、自分が何かすることを許してもらう意の謙譲表現。動詞に使役の助動詞などの付いたものに、助詞「て」を添えた形の下に付く。「そうさせていただきます」「考えさせていただきます」
(『国語大辞典』小学館より引用)

しかし、届出の書式が「させていただきます」万能というのは、やはり変でしょう。
まあ、この世の中、あちらの会社そちらの役所で、荒唐無稽な風習がいろいろあって、生きていく以上その風習に従うしかないのです……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な意見、資料ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/09/14 20:57

休暇は労働者の権利ではありますが、使用者側には場合によっては届出(希望)の休日を変更することができる時季変更権があります。

従って「休みます」ではいけません。「休ませていただきます。」更に言えば時季を変更されないよう「休ませていただきたく、お願いいたします。」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 20:53

まさか、担当者がファミレス出身者に変わったとか?


一件丁寧なようですが、変です。
休暇は労働者の権利です。「休みます」で十分だと思います。
遅刻に関しては「遅刻いたしました」だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2005/09/14 20:54

  こんにちは。



>「****の為遅刻をさせていただきました。」

 この文章には誤りがあります。
遅刻ということは、会社に不利益を与えたことのため、自分は反省しなければならないところ、させていただいたというようなかしこまるような表現は合いません。
 煩い上司では、反省してすることが伝わらない。ふざけるなと一喝するかもしれません。

 届けとしては「***のため遅刻しました」これだけで十分です。


 あと、余談ですが、『意見をお聞かせください』もサイトのアンケート扱いと勘違いされるので、これは、教えてくださいの方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/09/14 20:55

休暇は権利ですが、一定の条件付で会社にも拒否権があります。


「休ませていただきます」が正解。
遅刻は本来あってはならないことですから、
「してしまいました」という気持ちを込めて「遅刻いたしました」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
社内で話し合ってみます。
日本語は難しい

お礼日時:2005/08/22 20:00

休暇届に関しては、本来は社員の権利の行使だから『休ませてください』というお願いでは無く、『休ませていただきます』という届出の文章になったのではないでしょうか。



対して、遅刻は本来認められていないものだと思いますから、『遅刻をさせていただきました』というのは違和感があります。
『~の為、遅刻を致しました』という方が良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
社内で話し合ってみます。

お礼日時:2005/08/22 19:59

「休暇願い」じゃなくて「休暇届け」でしょ?


なら会社が正しいです。


>「****の為遅刻をさせていただきました。」

「致しました」が妥当かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
社内で話し合ってみます。

お礼日時:2005/08/22 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!