プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

勤務先で、派遣社員1名の指揮命令管理者をやっています。

派遣社員が、度々遅刻をします。
週に一回は、5分程度遅れるのですが、理由はいつも「電車の遅延」「バスの遅延」とのことです。
交通機関の遅延が原因の遅刻については、必ず遅延証明を提出するように言っていますが、
2回に1回くらいしか提出してきません。

ちなみに、社員は遅刻厳禁です( 当然ですが)。

派遣社員は、安い時給でそれなりの仕事を任命されているということもあるため、
今までは特におとがめなしとして、何も対策をしていませんでしたが、
最近、ことに遅刻が目立って増えてきたため、ここで一度注意しなければと感じています。
その前に、一般的に、派遣の遅刻はどう受け止められているのかのご意見を伺いたいと思い、
質問を投稿いたしました。
普通、派遣の遅刻程度で、いちいち本人に注意勧告等はしないのでしょうか。
それとも逆に、遅刻が積み重なることで、契約更新しないという事態も考えられるのでしょうか。

また、もし注意する場合、どのように話を進めればいいのか、もご教授いただけますと幸いです。

ちなみに彼女は遅刻以外の問題はなく、仕事はちゃんとしてくれるし
また、ややこしい仕事を文句もいわずこなしてくれているので
できれば契約を切りたくないです。

A 回答 (12件中1~10件)

派遣会社の担当営業にまず相談しましょう。

職場の指揮は質問者であっても派遣社員は当然派遣会社の管理下です。些細なこと(遅刻は些細なことではないと思いますが)と思ってもまず派遣会社に相談して指示をあおいだほうがいいでしょう。

でも派遣会社は遅刻が多いことを把握していなのではないでしょうか?派遣は通常タイムシートというものがあって勤怠の時間を記載して、就業先の承認を得て派遣会社に提出しています。派遣者はもしかして遅刻しているのに定時(9:05ごろ出社したのに9:00と記載など)を記載している可能性もあります。真面目に記載していれば当然派遣会社も気づくはずです。派遣会社は通常5分や15分単位で計算していますので、例えば9:01出社で15分単位計算の会社だと9:15と記載しなくてはならないはずです。もし9:00と記載していたらあなたの会社は15分多く請求されているので、これが毎日積み重ねれば相当額の損をあなたの会社はしていることになります。それ以前にごまかして記載している派遣者も問題です。でも彼女にはごまかしているという感覚がないかもしれませんね。

いずれにしろ、一言言わないと彼女はずっとやり続ける可能性もあり、派遣会社も把握していないかもしれないので、まずは担当営業にでも相談してからでしょう。
    • good
    • 5

派遣であっても正社員であっても遅刻はいけません。

*ただし、交通機関の遅延であれば、遅延証明があれば「遅刻」ではないでしょう。いくら遅延であっても「遅延証明」が無いのであれば「遅刻」でしょう。

>ちなみに彼女は遅刻以外の問題はなく、仕事はちゃんとしてくれるし
ということですが、業務開始時刻に仕事を始めることができることは「仕事をちゃんとする」の第一条件です。ですから、彼女は仕事をちゃんとしていないに相当します。

たぶん、度々遅刻をして、遅延であっても遅延証明を持ってこないは「質問者さんがなめられている」だけだと思います。正社員の場合は本人に注意しないのであれば、上司や人事に相談の上「減給」。派遣社員の場合は派遣会社に相談の上、改善されないのであれば「契約更新なし」が当たり前だと思います。
    • good
    • 5

50人の派遣社員を管理している者です。


遅刻をする人間は社員でも派遣でもいますが、それぞれどういった性格の人かでアプローチが変わってきます。
たとえば、私の経験では下記のような人がいました。

・仕事はできるが言われないと動かないタイプ
仕事ができるのに自己管理が甘い人がいました。こちらとしては仕事を任せたいのですが、遅刻や早退が多いとなかなか任せられません。
ところが本人は自分が担当している仕事内容に物足りなさを感じており、それが遅刻の原因でした。
結局エイヤと思い切って重要な仕事を任せてみたところ、見違えるように勤怠が安定し、早出・残業も厭わなくなりました。

・気弱なタイプ
遅刻は良くないと思っているが、つい遅刻してしまうタイプは、注意すると余計にプレッシャーを感じてしまい改善されません。こういう人は、諭すように話をし、来月から少しずつ減らしていこう、と言う段階的な目標を立てさせて遅刻を減らしていきました。

・甘く見ているタイプ
ある程度重要な仕事をしていると自分は首にはならないだろう、と高をくくってずぼらになる人がいます。こういうのは言っても治らないので、解約するか、もしくは次回の更新の時に時給を下げます。
どちらにしても最悪は退職するだろうと言う覚悟はこちらも決めておきます。

質問者様が管理されている派遣の方は上記に該当するでしょうか。
参考までに実際に行って効果のあった取り組みをご紹介しました。
    • good
    • 2

私も以前派遣で働いていました。



派遣社員の方のタイムシートありませんか?
質問者さんの会社の勤務記録ではなく、派遣会社が指定している専用の手書きタイムカードのようなものです。

私が勤務していた会社は
退社するときに退社時刻を記入し、毎日その場で派遣先の「指揮命令管理者」の方の承認印をいただいていました。
(不在の場合は翌日だったり、代理の方だったりはしましたが)

もし質問者さんもそのようなシステムのタイムシートを派遣の方が使っているのであれば、出勤時間を正確に書いているのを確認して承認してはどうでしょうか?
もし9:00スタートで5分遅刻なら9:05とタイムシートに記入してもらう。
もしくは17:00終了でも17:05まで勤務しないと9:00→17:00と記入させないとか?

遅刻は遅刻。
たかが5分、されど5分
ほとんどの派遣社員は時給ですよね。
5分でもその分の時給が発生しないとなれば、遅刻なくなるのでは?

私の場合、電車の遅延でも出勤した時刻からしかタイムシートには記入していませんでした。

あとはやはり派遣元の派遣会社へ遅刻のことを伝えるべきだとはおもいます。
    • good
    • 3

まずは派遣元との相談でしょうね

    • good
    • 1

そもそも勤務開始時間は、業務を開始出来る時間ということなので、社員だろうが派遣社員だろうが遅刻はNGだと思います。

交通機関で遅延が多いというなら、遅延を見越して早めに家を出るべきです。

日常業務に問題なくても、注意して改善されないようであれば勤怠不良で契約更新しない、または契約解除の理由に十分なると思います。仕事さえきちんとしてればいいという問題ではないと思いますが。
    • good
    • 0

本人(派遣社員)の意識の持ち方によりますね。


私が一緒に働いて来た派遣社員の中で
・いつもギリギリに来る、または数分遅刻するが、電車が遅延したのに便乗し
 「電車遅延のため遅刻します」という言い訳をする人。
・いつも5~10分遅刻。タイムカードも朝礼もないので上司が把握できていないので
 タイムシートは多分定時で書いており、時々バスなどが遅れると
 メールで連絡してくる。
・朝が弱いという理由で、普通に30分程度遅れてくる。連絡はしたり
 しなかったり。

とこんな感じでした。
正確には、あまり身近には居ませんでした。

遅刻の理由は本当に交通機関なのだと思いますが、証明がない時は
交通機関は数分は遅れることが多々あると思うので、そういった時も
理由に利用されているのだとは思います。
普段もギリギリの出社のかたなのではないでしょうか。
もし、普段は10分前、15分前とかに来ているかたであれば、予測つかずに
遅刻している場合もあると思います。
また、連絡はきているのでしょうか。5分の遅れでも電話かメールで
連絡はいただいたほうがいいですね。

派遣会社側で、「何分前には着くようにしましょう」などの指導をしていると
思いますので、営業に重くならない程度に聞いてみてはいかがでしょうか。
「仕事は一生懸命やってくれているのですが、遅刻が多いのが気になります」
という感じで・・・
注意は派遣会社からしていただいたほうがいいのではないでしょうか。

交通機関の遅れの場合、派遣先、派遣会社によっては証明を出すことで
遅刻扱いにならず、派遣会社に状況がタイムシート上で伝わっていない
場合があります。
どんな理由でもタイムシート上、遅刻になるのでしたら
営業も遅刻を把握できるはずなので(実際はノーチェックが多いです)
「タイムシートを見て気になったのですが、遅刻が多いようですが
派遣先に迷惑かけていないでしょうか」等、スタッフにヒアリングして
もらってもいいと思います。

私自身は、自分が正社員で派遣社員と一緒に働くのは今の職場が初めてで
今の職場は正社員が定時があってないような勤務形態ですので
深夜残業の後など、遅刻は寛大です。
そのため、アドバイスができないのですが、派遣会社を利用されているので
営業のかたに話をしていただくのが良いように思います。
    • good
    • 1

> 普通、派遣の遅刻程度で、いちいち本人に注意勧告等はしないのでしょうか。



企業によります。
多少、勤怠状況が悪くとも、任せた仕事をこなしてくれれば、細かい事にはこだわられない企業もありますが、少しでも遅刻があると、派遣会社を通じて注意を受ける場合もあります。

質問者様とその派遣社員の方の関係にもよると思うのですが、世間話程度に最近、遅刻が増えた理由を聞き出す事はできませんか?
派遣社員と雇用関係を結んでいるのは、派遣会社なので、何か問題があると、派遣会社に注意をさせようとする指揮命令者の方もいらっしゃいますが、派遣社員の立場から考えると、少々、陰険な印象を受けます。
日々、顔を合わせているのですから、直接伝えて頂くのが、後腐れが無いと、個人的には思います。

> それとも逆に、遅刻が積み重なることで、契約更新しないという事態も考えられるのでしょうか。

これは、派遣社員側が契約更新しないと受取ってよろしいですか?
それでしたら、もしかすると、何か職場に不満があり、モチベーションが上がらない事で、遅刻が増えているという事も考えられます。
モチベーションが上がらない=次回の契約更新を悩んでいる
と考えて良いかと思います。

この派遣社員の方に継続して勤務して貰いたいと考えていらっしゃるのでしたら、やはり、それとなく遅刻が増えている理由を聞き出してみる必要はありそうですね。
例えば、二人で仕事の打ち合わせをした後に聞き出してみるとか、どうでしょうか。
二人で話すには、お昼ごはんに誘ってみるとか、いう方法もありますが、普段の習慣に、一緒に昼食をとるという機会が無いのでしたら、不自然に受取られてしまうかもしれません。

以前、勤めていた企業の指揮命令者の方は、更新が決まった後に、簡単な面談を行い、職場に対する要望をヒアリングして下さっていました。
次回の更新から、こういった時間をとってみる事を考えられてはどうでしょうか。

派遣社員の方のパーソナリティが不明ですので、あくまでご参考までに。
    • good
    • 0

派遣社員でも遅刻はNGだと思います。

注意してもなおらないのであれば契約を更新しないというのはごくごく当たり前ではないでしょうか。

そしていくら仕事をちゃんとしていても、遅刻を黙認してしまうというのはよくないと思います。派遣社員だから・・・といって小さなことを見逃してしまっていると、その仕事内容・待遇によっては「派遣社員のほうが時給がよくて楽なんだ」と正社員の方に変な不満が溜まってしまう、ということもよくあります。

彼女の「雇用主」である派遣会社を通して、事情を聞いてもらい正当な理由がないようであれば「ささいな遅刻でも契約更新に関わる」という旨、注意勧告してもらうのがよいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

たまたま人事で実務を担当してきた者に過ぎません。



ご質問と同じ経験があります。指揮命令管理者であったことが多く、遅刻などはありませんでしたし、仕事なども申し分ありませんでした。

しかし、ギリギリであと1分などで遅刻などもあり、しかし、5分前に出社という指示はできないので、定刻(始業時間)には仕事にいつでも就ける状態にしておかなければならない旨、注意ではなく話し合いなどを行いました。(人前でなく別の会議室など他の人がいない場所で)

注意する前に事情や本人なりの理由をまず聴くことが賢明かと思います。
遅刻は当然いけないということはわかっているのが当たり前かと思いますしご本人も当然解っておられると思います。
その上で注意をされた方が順序としては良い可能性もあると思います。

たかが遅刻と平気で考えている方も中にはおられるかと思いますし、特段の事情で年齢にもよりますが、保育園などお子さんを送ってそこでトラブルなどがあってやむを得ず遅れる場合でも連絡をするのは常識的なことかと思います。

バスの遅延は電車と比較すれば考えられないでもないと思いますが、当然ご存知かと思いますが、少なくとも5分前には出社すること…といって自分ではありませんが大問題になったケースもご存知かと思います。

言い訳は通用しないとしても、万が一介護や他の本人の責任に帰すことがない理由も全く今の段階ではわかりませんし、たとえそうであっても遅刻は遅刻かと思います。
また派遣元の担当者に相談されたり、また物理的な理由などで定時に困難な場合は始業時間を変更なども選択肢のひとつかと思います。

しかしこんな事例は希かと思いますし、可能性は低いとは思いますし、そのことで本人が仮に異議があるのであれはトラブルになるのも困ったものかとお察ししますので、あくまでパートでもアルバイトでも派遣でも仕事をする上では責任などの度合いの性質が違うとしても意識は同じで統制がとれた状態でないと本人の都合には合わせるような配慮は本来無用かと思います。

他と相対的に「みんな早くきているのだから」というのではなく、仕事に就ける状態で余裕を持って出勤するのは常識かと思います。
いずれも遅刻ということに関して当人がどういう意識をもっているのか確認された上で注意された方が賢明かと思います。

詳細や背景が解らない面がありますので一概には断言できませんが参考程度にでもなれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>注意する前に事情や本人なりの理由をまず聴くことが賢明かと思います。
>遅刻は当然いけないということはわかっているのが当たり前かと思いますしご本人も当然解っておられると思います。
>その上で注意をされた方が順序としては良い可能性もあると思います。

もちろん、頭ごなしに「遅刻するな」と叱り飛ばすことは考えていませんが、
どんなにオブラートにくるんだ言い方であっても、結局言いたいことは「遅刻するな」ですから、
言い方によっては本人にどう響くか…若干心配なとこではあります。
本人は、精神面でさほどタフな印象でもないので…
面談では、話の順番をシミュレートの上、臨みたいと思います。

まずは理由を聞き出すべき、というご意見は参考になりました。

お礼日時:2008/08/19 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A