dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社のFAX兼コピー機についての質問です。

会社にほぼ毎日ですが広告(A4)が送られてきます。
融資やらセミナーやらとても怪しいです。
携帯のように着信拒否などの機能はなく
「自動受信→手動受信」に変更したら印刷されずに画面で消せるのかな?と思うのですが
仕事上不便なのでそれは実際試す事は出来ません。(今は自動受信)

広告には「FAX案内が不要な方はそのまま返信して下さい」と記載さていますが
その通りにするとこなくなりますか?
携帯電話やメールでも似たようなトラブル
(返信すると繋がると思われどんどん送られるみたいな…)
を聞いた事があるのでやってないのですが・・・。

ただ、公開していない番号なのですが宛先は会社宛です。

A 回答 (2件)

 No1さんのおっしゃる通り、返信は止めた方が良いです。



 迷惑FAXの防止については、現行の複合機ならば付いてるモノが多いと思いますが、1度導入した業者さんに聞いてみてはどうでしょう?
 ただ、番号で着信拒否しても違う番号で送ってきたり、違う業者から頻繁に送られてくると思うので、恐らくあまり撃退効果がないと思います。
 現状で考えうる対策方法としては、PCFAXといってパソコンの画面でFAXを受け取り、必要なモノだけを印刷するという方法があります。Webメールのような使い心地で、いらない迷惑FAXは消去できますし、FAX送信もパソコンから直接行えるので便利ですが、複合機が対応してない場合、買い替えるか増設するかしか方法がありません。また、パソコンがMacの場合、対応できる機種が限られてきます。
 残リースや機種、使い方といった状況が分かりませんので、業者さんに相談してもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ひゃーそうなのですね!
送り返さなくって本当良かったです。
PCFAXというのは初めて聞きましたが、ネットで検索し対応機か調べてみます。
自宅宛とかなら深刻ですが会社宛なのでこれからもこのままほっておきます(^^A
お聞きして良かったです!

お礼日時:2005/08/29 09:36

100%ヤミ金融です。


無視したほうが良いですよ。
FAXを返信するとやぶ蛇になりかねません。
      
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ひゃーそうなのですね!
送り返さなくって本当良かったです。
自宅宛とかなら深刻ですが会社宛なのでこれからもこのままほっておきます(^^A
お聞きして良かったです!

お礼日時:2005/08/29 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!