プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度、利用するのですが、正直、どんなもんでしょう?
車両が古いのは承知なのですが(同じ区間を走る「北陸」も古い)、
9月末頃の混み具合等々、教えてください。

ちなみにグリーン車を取りました。
入線30分前には上野で待機します(いつのデータか不明だが、「勝手にグリーン席に座るたちの悪い新幹線に乗れないボンビーサラリーマンがいる」との事なので
一応、確認の意味でも教えてください)。

A 回答 (6件)

9月末は分かりませんが、以前北陸フリーきっぷ(グリーン用)で、ものは試しと「能登」のグリーン車を使いました。



 組で乗ってきた人以外は、隣の座席に人がいるところはなく、また前後も一つおきくらいに空いていました。なので思いっきりリクライニングしても大丈夫でした。

 たちの悪い人がいるといううわさは私は知りませんし、経験もしませんでした。

 このきっぷを使うならやっぱり「北陸」にしたほうが良かったですね。ま、物は試しですから(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「北陸」も考えたんですよ~。
ソロを取って、がっつり寝てこうと
思いましたが、普段、夜勤のある仕事をしてまして、
職場を思い出すので、敢えて、「能登」にしました。

お礼日時:2005/09/03 22:41

JR西日本の車掌なので、しっかりしていると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

JR東の区間でも西日本の車掌さんなんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/03 22:42

ワイド周遊券が廃止されて以降、


急行能登は、余程の繁忙期を除いて空いています。
首都圏~北陸間は、航空&バスとの対抗区間でもあり、
JRでも相互に割引切符を販売しており(北陸B個もOK)、夜行客は北陸に流れました。

金沢在住の私は、時々能登号を眺めますが、
「よくぞ秋の改正も生き残った」というのが素直な感想です。

グリーン車は、普通車に比べると快適でしょうが、
4列シートのままなので、ちょっと窮屈に感じるかも。
それでもシートは深く倒れますし、それなりには快適です。

サラリーマンは、自由席かロビーカーに集まるのでは?

国鉄色濃き列車なので、往時の栄光を想像しながら乗ってみて下さい。
昔、白山が走っていたころ、489には本当にお世話になりました。
なつかしいなあ~
    • good
    • 0

平日、特に金曜日上野発は、高崎までは通勤客が乗るので自由席は混みます。

ただグリーン車には入ってきませんから問題ないですよ。
以前は、上尾、桶川、鴻巣も止まったのとこの電車が熊谷、高崎方面の最終だったため金曜発の自由席はラッシュ並みに混んではいましたが、最近は能登のあとに普通列車が1本ありますので、前ほど混みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その溢れたのが入ってきそうですが・・・。

とりあえず、無事ではあるようですね。

お礼日時:2005/08/31 20:27

私の会社の先輩が年5~6回利用していますが混雑していた、という話は一度も聞いたことがありません。


先月だかは混んでいて驚いたそうですが、熊谷と高崎でほとんど降りてしまったとか。
グリーン車ですから普通車よりはるかに楽だとは思いますが、まだ碓氷峠があるころに現在の「能登」号同じ車両である「シュプール」号のグリーン車に乗ったことがありますがときはかなり疲れました…
夜行列車に乗りなれていないときついとは思います。
せっかくの指定席(グリーン車)なのですから入線の5分も前にホームに行けば十分だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

座り寝には慣れてます。
ちゃんと空いてるんですな。

お礼日時:2005/08/31 20:24

僕は7月31日に能登号の普通車指定席に乗車しましたが、


別に込んでなかったですよ。
入選30分前にいれば十分座れます。
たちの悪い人がいたら車掌に知らせれば良いのでは、
グリーン車ですから。
正し前に席の子供がリクライニングを倒して、
ゆっくり眠れませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車掌さんがしっかりしてればいいんですけどね。

空いてる件も了解しました。

お礼日時:2005/08/31 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!