dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の車にETCをつけることになりましたが、できれば防犯上ETCにしか使用できないカ-ドが望ましいと思います
つまり、そのカ-ドで買い物などができない方が安全だと考えております

しかし、調べてみますと全てのカ-ドがクレッジット機能を有している様に見えました
ETCにしか使えないカ-ドはありますでしょうか?
ご存じの方、よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

たとえばJCBのETCスルーカードN


http://www.jcb.co.jp/corporate/chusho/lineup/etc …

VISAの法人カード
http://www.smbc-card.com/hojin/lineup/etc.jsp


元となるクレジットカードが必要ですが、クレジット機能の無いカードの発行は、各社色々やってますけど?(^^;
    • good
    • 0

>しかし、調べてみますと全てのカ-ドがクレッジット機能を有している様に見えました



多くはクレジットカードとETCカードは別々に発行されますので、一枚でクレジット+ETCというカードの方が少ないのが現状です。

新規の場合、ETCカード申し込みとクレジットカードの申し込みを同時に行いますが、一体型カードなのか別々に発行されるのかは、カードの申し込み書やカードの説明で判別可能かと思います。

現在お持ちのクレジットカードがあれば、ETCカードだけ追加発行してもらう事が可能です。
    • good
    • 0

うちの会社は法人カードですが、一枚のカードで複数枚のETCカードが付きます。


ETCカードはクレジットカードとは物理的に別のカードになり、ショッピングには使えません。
管理者の名前でクレジットカードを作り、それに複数の使用者登録してETCカードを作ると良いです。
法人カードだと、全部のETCの支払いが同じ所から落ちるし明細もカードごとに分かるように来ます。
ちなみに、うちの会社のはVISAです。
VISAの場合個人でもクレジットとETCは物理的に別カードとなります。盗難時も高速以外では使えませんよ。
    • good
    • 0

クレジットカードを作ってオプションでETCカードを作ってやればクレジットカード機能のないETCカードを送ってくると思いますが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!