dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、スクーターに乗りながら犬に散歩させている男の人を見かけました。これって非常識だと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

(1)右手はスクーターのハンドル、左手は犬のリードを握り、低速の片手運転でふらふらして危ない。
(2)犬の予期しない動きでバランスを崩す可能性がある。
(3)犬が時々立ち止まるので、しょっちゅう止まったりしている。周囲からするとその動きが予測できない。
(4)駐車車両があったりすると犬が車道を走ることもあるので、犬が他の車両に撥ねられる可能性がり、犬自身にとって危険
(5)運動不足解消のためにも犬と一緒になって走れ!

というのが私の思いです。そもそも道交法違反にはならないのでしょうかね?

A 回答 (12件中11~12件)

こんにちはm(__)m



安全運転義務違反で検挙対象です
自転車でも本来はやってはならない事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大型犬と自転車で並走しているのを見たことがありますが、自転車でもダメなんですね。でも大型犬の場合、長い距離を走らせないと運動が足りないでしょうから、自転車もダメとなると人間側が大変ですね。
世の中、大型犬を飼う人が増えていますが、どれだけの人が大型犬を飼う覚悟を持っているのでしょう、疑問に思います。単なるステータスの誇示のような気がして個人的には今の風潮には批判的です。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 06:03

愛犬家として、犬の立場を考えると非常識だと思います。



危ないです。犬が怪我をしたり、最悪命を落としたりする。虐待に近いと思います。
大型犬や犬種によって、長時間のランニングが体力維持に必要なのであれば、犬は止まらせてはいけないです。走らせるのみ。「散歩」と「トレーニング」は別物ですから。トレーニングであっても、犬の調子をしっかり見ながら無理してないか、体調に変化は無いかをいつも注意してなければいけないと思います。だから人や車の多い一般道でスクーターにのりながらフラフラ、その状態でそんなことするのは無理な話。

犬は人間に引っ張られればついていかなきゃいけないと頑張ります。それこそ、熱中症や体力低下している高齢の犬は、頑張って走ってそのまま倒れる、なんてこと十分ありえますから・・・ 普通に一緒に歩きながらの散歩でも、歩き方や体力の変化など、健康チェックにちょうどいい時間です。だからそんな「○○しながら散歩」は大・反対ですね(--;

人間の側から見ても、フツーに考えて迷惑です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。一緒に歩いて、走ってこそ犬の状態がわかりますものね。きっとその人は愛犬家ではなく、ステータスを誇示するため飼っているか(でも大型犬ではなかったのでそれはないか)、家族(おそらく子供さん)が飼いたいと言うから仕方なく飼っている、てな感じではないでしょうか。子供さんが飼いたいというなら、犬の世話はできるだけ子供さんにまかせれば教育効果があるのになと思います。
いずれにしろ犬側からしても、他人からみても迷惑な話です。回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 05:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!