プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前も質問させて頂きました。元社員から、「勤務中に私にいじめられ、精神的疾患に陥り退職したのであなた個人に損害賠償を請求」されました。私は就労規則を説明しただけであり、それを彼女が彼女が納得せず、いじめ等は事実ではない為、弁護士に相談し「今後は会社で対応する。訴えは書面のみ受け付ける」と連絡しました。通知後も彼女は勤め先と全く関係ない私の主人の職場に電話をして賠償請求をしたり、会社に何度も電話がありました。その後突然、彼女の代理人である弁護士から以前の話とは全く違う内容の書面が届きました。「会社の不正を指摘したらいじめにあい、退職を強要されたので慰謝料として¥300万支払え」と書いてありました。当社は不正は全くしておりませんし、彼女は金銭的なことを知り得る職種ではありません。こちらの弁護士より「内容は事実無根。今後、個人や家族に直接交渉することをしないよう警告する。」等の書面を作成してもらい、弁護士が代理人となる契約をしました。
当方としては、もし裁判になっても不正等の事実がありませんので受け入れますが、一番怖いのは個人的な嫌がらせです。相手に送った書面では「個人的な接触を禁止する」としていますが、相手は常識の通用する相手ではありません。もし、彼女が家に訪問してきたり、電話があった時はどのように対応すればよいでしょうか?すぐに警察を読んでもいいのでしょうか?相手が直接接触してきた時の対応を指南頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

弁護士に依頼しているのですから、弁護士にまず相談するべきでしょう。



心配であれば、前もって最寄りの警察に相談して、事情を説明しておいてください。
警察は予防措置はなかなかしてくれませんが、110番通報のときの対応は早くなります。警察は基本的になにか起こらないと動きません。

通報する理由は、通常不法侵入か不退去になります。
家の周りをうろうろしていても、警察に連絡してください。家には絶対に入らせないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。精神的にも不安定な状態で、どうしてよいのやら・・・。家には絶対に入れないように頑張りますね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/06 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!