プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日S-ATAのHDDを購入し増設しようとしたのですが
プライマリマスターには元々HDDが付いていたので
買ってきたMaxtor 7Y250M0をプライマリスレーブにさしたのですが
BIOS認識の画面で止まってしまいました
セカンダリマスターに挿したら起動できたので今はその状態なのですが
プライマリスレーブに挿すことはできないのでしょか?
Maxtor 7Y250M0にはジャンパピンがありましたが
元々付いていたHITACHI製のものにはジャンパピンがありませんでしたし…

A 回答 (7件)

四つSATAのあるマザーの経験が無いので、あくまで想像でのコメクトですが、



一度、SATA2に、元々付いていたHITACHI製を接続し、Maxtor 7Y250M0をSATA4に接続して起動確認してみて下さい。

起動しない場合は、SATA1とSATA3、SATA2とSATA4のそれぞれの組み合わせが、Raid使用等の設定、及びRaidドライバのインストールをしないと、使用できない可能性があるのではないかと考えられます?
(”BIOS認識の画面で止まってしまいました”とのことでしたが、Raid設定等に関する表示はでいませんでしたか?)

起動できた場合は、SATA3の何らかの不具合が考えられます。
もう一度、SATA1とSATA3との組み合わせで、再確認してみては如何でしょう。(接触不良等が原因だったかも?)

(接触不良は、よくある不具合原因の一つです)

この回答への補足

何度もご回答ありがとうございます
接続方法を変えてやってみました
2と4に挿してやってみましたが起動できませんでした

いまいちよくわかりませんが、もう一度説明書を読み返してみることにします

補足日時:2005/09/09 14:22
    • good
    • 0

BIOS画面でチェックしたところ


(1)Primary IDE Master :CDドライブ
   〃  Slave  :Not
(2)Third IDE Master  :HDS722525VLSA80
   〃 Srave   :Not
(3)Fourth IDE Master  :7Y250M0
   〃  Slave :Not

ASUS P5GD1には 40pin IDEコネクタ3つありますね


http://www.unitycorp.co.jp/images/im-products/im …

通常はPrimary IDE に(HDDとCDドライブ)を付ける場合 IDEケーブルの終端にCDドライブ(ジャンパーピンにて マスターに)

中間のコネクターには HD
(ジャンパーピンにて スレーブに)

します



HDにジャンパーピンがないのでしたら MBを購入した
店で購入できるとおもいます
100円ぐらいです

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …

Maxtor 7Y250M0はSerial ATA ですね こちらのほうは わかりません                BIOS の設定が必要かもです 
IDEとS-ATAを同時に付けた場合の設定が説明書に
記載してると思います             

この回答への補足

もともとPrimary IDEにCDドライブが付いていて
SATA1(Third IDE Master)にHITACHI製のHDD(ピンを挿すところすらない)が付いていました
そこに7Y250M0(SATAでありながらピンを挿すところはあったがピンが無い)をSATA3(Third IDE Srave)に挿そうと思ったのですが、起動しなかったので
SATA2(Fourth IDE Master)に挿している状態です

説明書は全面英語で一応目は通しましたが
いまいちそのような記事は見つけられませんでした

補足日時:2005/09/08 21:50
    • good
    • 0

S-ATAが4つあるタイプなんですね。

大変失礼しました。
P5GD1は、無いようですが、P5GDC-V Deluxeの日本語マニュアル(Pdfファイル)をASUSのHPで見てみましたが、あまり良くわかりませんでした。
S-ATAは、SATA1,SATA2,SATA3,SATA4,と順番に接続しないといけない設定になっているのかもしれません?
或いは、RAID設定がEnabledになっているとか?
P5GD1とP5GDC-V Deluxeとの機能的な違いは、よくわかりませんが、基本は同じようなものだとおもいます。
もし日本語マニュアルがお手元に無い様であれば、参考にダウンロードして見てみては如何でしょう。(結構重いファイルですが)

http://support.asus.com/download/download.aspx?S …

参考URL:http://support.asus.com/download/download.aspx?S …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます
私もマニュアルを読んでみましたがよくわかりませんでした…

SATAはSATA1,SATA2,SATA3,SATA4
と順番にとのことですが、
SATA4に7Y250M0を接続(この状態でSATA2には何も挿さっていない)してみたところ
普通に起動しました

RAID設定がEnabledというのはよくわからないのですが具体的にどのようなことをしたらいいのでしょうか?

お礼日時:2005/09/08 21:48

どうも



#2さんも記載されていますが、
S-ATAにはプライマリ&セカンダリの設定は存在しません
設定する部分としてはBIOS上から起動する順番を設定するのみです

たぶんATAだと想定して話しますが

ジャンパピンがあるのであれば必ずセカンダリに増設するHDDは「スレーブ」にピンを合わせてください。

たぶんピン設定を変更していないからセカンダリマスタでしか起動しない状況下と思います。

この回答への補足

#2の方のところへ補足を書きました
申し訳ありませんがそちらを見ていただけないでしょうか…

補足日時:2005/09/07 21:54
    • good
    • 0

S-ATAとP-ATAとを混同していませんか?



状況から察するに、両方ともP-ATAで、両方ともマスターの設定になっているように思います?

Maxtor 7Y250M0のジャンパーピンをスレーブに設定して、プライマリスレーブに接続してみてください。
うまく起動しない場合は、元々のHDDのジャンパーピン(無し設定)が、単独使用の設定となっているのかも知れませんので、確認してください。

的外れでしたら無視してください。

この回答への補足

#2の方のところへ補足を書きました
申し訳ありませんがそちらを見ていただけないでしょうか…

補足日時:2005/09/07 21:56
    • good
    • 0

S-ATAのHDDに、マスター/スレーブのジャンパは無いと思いますけど・・・・。


変換ユニット使って、P-ATAに接続でもしてるのですか?

使用しているマザーや、接続状態をもう少し具体的に記載すると、もう少し詳しい回答が付くかもしれません。

この回答への補足

MB:ASUS P5GD1
HDDは
HITACHI:HDS722525VLSA80
Maxtor:7Y250M0
ともにS-ATA電源、ケーブルで接続しています

BIOS画面でチェックしたところ
Primary IDE Master :CDドライブ
   〃  Slave  :Not
Third IDE Master  :HDS722525VLSA80
   〃 Srave   :Not
Fourth IDE Master  :7Y250M0
   〃  Slave :Not

こう書いてありました

ほかに補足べき点などはありますか?

補足日時:2005/09/07 21:15
    • good
    • 0

S-ATAは使用していないので、こちらが誤解しているかも


しれませんが、


HITACHIの方はピンをさす部分はあるのですね?
たとえば
http://www.hgst.com/hdd/support/d7k250/d7k250jum …
のJumper blockと記載がある部分のように。


もしかするとジャンパを手に入れてさす必要があるのかもしれませんね。

HITACHI製品の型番はなにでしょうか?

この回答への補足

HITACHIには挿す部分が付いていませんでした
Maxtorには挿す部分は付いていましたが
挿すピン自体はありませんでした

まぎらわしい書き方ですいません

補足日時:2005/09/07 21:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!