
最近、音楽に目覚めたので、邦楽・洋楽問わずしっくりくるものを探してます。おすすめのアーティストやCDを教えてください。
歌詞は少し暗めが好きで、風刺や皮肉が入ってたり、メランコリックななかに少し希望が見えるものが好みです。「自己嫌悪に陥ってる時に書いたのかしら?」と思うような歌詞も好きです。
逆に、恋愛色が強い曲はちょっと…。さりげなく入ってるのはオッケーですが。
あまりハード過ぎる演奏は苦手ですが、メロディーがはっきりしていないと退屈になっちゃいます。
今好きで聴いてるのは、邦楽だとTHE YELLOW MONKEY、洋楽ではTHE CRANBERRIESの「BURY THE HATCHET」です。
Bjorkの「Vespertine」、RADIOHEADの「OK COMPUTER」もわりと聴きます。
数年前、10代だった頃はSIMON and GARFANKELを聴いてました。
こんな私に、何か推薦してください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
邦楽では鬼束ちひろさんをオススメします。
最近の若手の中では歌唱力だけでなく表現力も群を抜いていると思います。洋楽では、oborodukiyoさんの好みからすればU2、STING辺りはどうですか?メロディアスで、メッセージ性もありますし。どちらもベスト盤が出ていますので、そこから入ってみては如何でしょう?
鬼束ちひろさんですね。鬼束さんの推薦は、貴方で二人目です。きっと私の好みの音楽なんですね。
U2は名前だけは知っています。でも、私に関係ある音楽だとは思っていませんでした(笑)STINGは名前も知らないです。教えてもらわなければ、ずっと知らなかったかもしれません。ありがたいです~!全員、聴いてみますね。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
#7で答えさせてもらったtoroimeraiです。
そうです!私も、イエローモンキーファンです。大好きなんです。早く、復活してほしい~。
吉井さんの知的でさりげない皮肉の詩、良いですよね。
「TVのシンガー」とか..(って、これはさりげなくはないか・笑)。
ノスタルジー感も良いですよね。
なので、きっとoborodukiyoさんとは趣味が合うと思うんです(話しを聞いても、そう思いました)。
メロディーは、メジャーコードよりマイナーコードの方が好きじゃありませんか?・・こう、心にグッとくるんですよね(笑)。
また、曲を思い出したので書かせてください。
暗めの曲ということで、井上陽水さんの「傘がない」「人生が二度あれば」「あかずの踏み切り」なんてどうでしょうか?
陽水さんの初期の曲は、暗い曲が多い気がします。
またギターの音色が寂しいんですよね。
他に私のおすすめは、「二色の独楽(こま)」「夜のバス」です。これまた寂しくて悲しい曲なんですよ~(笑)。
お返事ありがとうございます。私もイエローモンキーの復活を首を長くして待ってます。でもこの彼らの不在の間に、いろいろな音楽に親しんでおこうと思います。
私がイエローモンキーの曲をしっかりと聴いたのは「SO YOUNG」が最初でした。当時私はロックが好きじゃなかったので、イエローモンキーは私が追いかける人たちではないと思っていました〈見た目も派手だし 笑〉でも、「SO YOUNG」、それはまさに衝撃でした。歌詞もメロディーも、心をわしづかみにされたようで、苦しくなってしまいました〈笑〉「人生って…」、「人間って…」と考える時に、吉井さんの歌詞と歌声は、私にとってなくてはならないものです。
あと、クラシックでも、気が付くと~短調というのばかり聴いてる気がします。好きなんですね、暗い半音の感じとか。
陽水さんも聴いてみます。ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
好きな感じを聞いて、もしかしてイエローモンキーファン?と思ったら、やはりそうだったので嬉しいです。
正に毒が強いイエローモンキーの世界ですね。
皮肉っぽいと言ったら、エレファントカシマシを始めに思い浮かべました。
初期のアルバム「東京の空」などは、特に強烈です。でも、とても聴かせるアルバムだと思います。
他に、真心ブラザーズも皮肉めいたことを歌っていると思います。でもストレートで素直なところが良いですね。
あとは、奥田民生も良いと思います。
「息子」という曲が特に、何気ない感じで皮肉を歌っているところが、胸を打たれます。
あと、ブランキージェットシティーなんてどうでしょうか。
「悪いひとたち」なんて曲は、ものすごい暗い絶望感の中で、最後に希望の光が見えるという感じです。
文面からすると、toroimeraiさんもイエローモンキーファンですか。嬉しいです。そう、イエローモンキーは私の基本です。
エレファントカシマシや真心ブラザーズには、穏やかな歌を歌ってる人たちというイメージを持ってました。そうじゃなかったんですね。それはぜひ聴いてみなければ!〈笑〉奥田さんやブランキージェットシティーも聴いてみます。絶望の中の希望はすごく好きです。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
僕もちょっと似ている所があるんですが(サイモン・アンド・ガーファンクル好きです)、徳永英明いいと思います。
ベストとか出てますが、それに入ってないのでもいいのがあるので聞いてみてください。あと、SION(しおん)の「がんばれがんばれ」、「SORRY BABY」。
あと、僕もいい歌手とか、歌探してるんですが、最近よくラジオ聞いてます。車の中とかで。最近の売れてる歌はあまりいいと思うものが無くて、自分で探すようになりました。ラジオもいいと思います。
あと、個人的ですみませんが、最近フォークが好きで、吉田拓郎とか聞いてるんですが、「どうしてこんなに悲しいんだろう」とか「元気です」とかいいですよ。
「ペニー・レイン」っていうアルバムがお勧めです。
たくさん教えてくださってありがとうございます。サイモン&ガーファンクルのファンが、私の回りにはいないので嬉しいです~〈笑〉徳永さんの歌は、曲名が分かるのが二曲ほどしかありません。SIONさんは全然聴いたことないです。二人ともチェックしてみたいと思います。
フォークですか。「どうしてこんなに悲しいんだろう」は、まさに悩んでそうでいい感じなタイトルですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
朧月夜の君、いとゆかしきお好みですね…
今、私が毎日聴いておりますもので、お勧めです。
私自身はBjorkは苦手ですが、これを聴く方は割に、
Bjorkもお聴きになる方が多いようです。
Garbage
Beautiful Garbage
参考URL:http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=813461
返答を下さって、ありがとうございます。私は性格が暗めなので〈笑〉、明るい前向きさに溢れる曲や頑張ってる曲が受けつけないのです。おすすめのGarbage、ぜひ聴いてみたいと思います。参考URLも見てみます。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私が最近聞いているのは邦楽が多いんですけど、
「LOVE PSYCHEDELICO(ラブ サイケデリコ)」、もう引退しちゃいましたけど「COCCO」、歌唱力なら「MISIA」、ちょっと不思議な「鬼束ちひろ」、全て女性アーティストですけどどれも「ステキ」です。っていうか「かっこいい」です。
coccoは以前友人に借りて聴いたことがあります。シニカルさがもう少し欲しいなあ、という印象だったんですけど(笑)、でも暗さがいいですよね。MISIAはラブソングが多そうなので敬遠していましたが、聴いてみようと思います。ラブサイケデリコ、鬼束ちひろ、まったくノーマークでした。聴いてみます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
笑える程ムゴいパクリ教えてく...
-
電子レンジの中を掃除したら塗...
-
クリスタル・ケイの「恋に落ち...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
曲名教えて下さい
-
私は平成生まれの女子高生です...
-
miwaさんのミラクルって曲で サ...
-
KーPOPアイドルみたいな顔って...
-
この歌、何ですか?
-
平原綾香、夏川りみ、一青窈 、...
-
スローから始まりアップテンポ...
-
サビがレッツゴー!という曲。
-
新宿のH&Mで聞いたBGMが...
-
歌(詞)の「2ハーフ」とは?
-
この歌詞、ご存知ありませんか!?
-
松任谷由実さん『セシルの週末...
-
チャラいKPOPアイドル男女教え...
-
曲中に無音の時間(ブレイク?...
-
GLAYの大ヒット曲『Winter,agai...
-
宇多田ヒカルの曲で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
笑える程ムゴいパクリ教えてく...
-
オススメのK-POPアイドルありま...
-
47歳の叔母さんに子供の頃松山...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
ドリカム LAT.43°N は...
-
電子レンジの中を掃除したら塗...
-
クリスタル・ケイの「恋に落ち...
-
NASの曲のことで・・・
-
ブラックジャックのオープニン...
-
クラシックをベースにした洋楽
-
KーPOPアイドルみたいな顔って...
-
サビがレッツゴー!という曲。
-
曲名教えて下さい
-
カネコアヤノさんの声ってクレ...
-
質問です! 男性の声で、サビor...
-
全英語歌詞で、日本人歌手の一...
-
80年代から90年代の日本に強い...
-
男の人が歌ってる洋楽!サビの...
-
♪女の子は比べられるのが大嫌い...
-
私はさくらんぼという曲が嫌い...
おすすめ情報