プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供がピアノを習っています。学校から帰ってからは友達と遊んだり宿題をしたりでなかなか時間がとれず、朝(7時すぎから30分ほど)練習をさせていますが、ご近所に迷惑ではないかと心配です。一応皆さん「大丈夫」と言ってくださっていますが。。。
もし、自分の家の近所で朝早くからピアノの音が聞こえていたら、不快ですか?何時ごろなら許容できると思いますか?
音楽の好きな方、嫌いな方、騒音に敏感な方、無頓着な方、いろいろな方からのご回答をお待ちしています。
よろしくお願いします。

A 回答 (38件中1~10件)

ご近所とのお付き合いにもよると思いますが


基本的には何時でも嫌な人にとっては迷惑ですよ
それが自動車の騒音でもピアノの音でも騒音に替わりは有りません。毎日昼間の三十分くらいなら受容限度かも(これは私個人の感覚です)
私は防音室を作ることをお勧めします。お金はかかりますが、最近物騒ですしね。
きつい言い方かもしれませんが、又脅すようなこといってご免なさい。
迷惑受けている方はなかなか言えないものです
その辺もくんでください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
反省しています。これからは午後練習させます。

お礼日時:2005/09/20 13:12

こんにちは。


私がピアノを習っていた頃、母からは朝10時~夕方6時までという制限をされていました。
マンション住まいなので、朝早くから夜遅くまでピアノを弾くのはご近所迷惑だとのことでした。

>もし、自分の家の近所で朝早くからピアノの音が聞こえていたら、不快ですか?

昼間まで寝ている人間なもので、あまりに朝早くから近所でピアノの音が鳴ったら大迷惑です。
ピアノの音の許容範囲は朝10時~6時まで、ベストなのは夕方3時~5時です。
私がたまに弾くときは、更に真ん中のペダルで音を小さくしています。
サイレントピアノや防音室さえあれば時間を気にせず自由に弾けるのですけど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
反省しています。これからは午後練習させます

お礼日時:2005/09/20 13:12

>もし、自分の家の近所で朝早くからピアノの音が聞こえていたら、不快ですか?



私は音楽が好きで良くクラシックを聴いていますが、でも個人的には不快に思います。

>何時ごろなら許容できると思いますか?

個人的には9時以降ですが、10時以降がベストかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
反省しています。これからは午後練習させます

お礼日時:2005/09/20 13:12

みなさん回答してるように


朝7:00からなんて、非常識だと思います。
ご近所に方は、今後の付き合いも考えて
「大丈夫」と言ってくれてるんだと思います。
なかなか面と向かって「迷惑だ」なんて
言えませんよ。

我が家の近所にも朝7:00から子供を外で
遊ばせているお宅がありますが、本当に不快です。
子供の声なんて「キーキー」と高いですからね。
ましてやピアノの音なんてもっての他ですよ。
完璧に弾きこなして心地よいBGMになるなら
まだ我慢できそうですが。

友達と遊んで夕方5時には家に帰るでしょう?
それから30分間練習するというのは、いかがですか?

私は犬が大嫌いなので、隣のお宅で飼っている
小型犬が毎朝、毎朝「キャンキャン」と吠える
声は非常にうるさく聞こえます。
これは犬好きの人には、どーって事ないんですよね。

もしかしてピアノの音が心地よく聞こえない人が
ご近所にいるかもしれませんよ。

きつい事書いてごめんなさい。
    • good
    • 8

30分という時間でも、継続的に同じ時間帯で演奏するのをやめてもらいたいなあと思います。

ピアノ練習の演奏音は、神経を逆なでします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
反省しています。これからは午後練習させます

お礼日時:2005/09/20 13:12

質問者さまのご近所では、おそらく多種多様な人々が生活なさっておられることでしょう。

ピアノ好きのかたがいらっしゃる一方で、他方ではピアノ嫌いのかたもいらっしゃるかもしれません。くわえて、早朝に睡眠を取られるかた、お昼に睡眠を取られるかた、そのほかにも様々な人々が生活しておられるわけです。

ですので、なるべくピアノの音が外に漏れないように・・・。詳しいことは分かりませんが、防音対策をなさったほうがよろしいかと思います。つまり、大切なのは《時間》ではなくて、《防音対策》のほうなのではないでしょうか。


世の中には、「ピアノの音が聞こえるとワクワク」できないかたも大勢いらっしゃいますので、お気をつけください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
反省しています。これからは午後練習させます

お礼日時:2005/09/20 13:13

こんばんは。


最初に謝っておきます。
きつい事言って申し訳ありません。

私の場合、家で騒音をまき散らす(楽器の練習)のは10:00am-8:00pm迄と決めていました。
大学に入ってからは殆ど大学(音楽学科 / 専攻はピアノ以外)の練習室を利用していました。

さて、本題ですが
7:00amは、音楽をやっている者として、非常識です。
もしこの時間帯にやりたいのなら、防音室を購入してはどうでしょうか。

それが無理ならば
>学校から帰ってからは友達と遊んだり
している時間を練習に充てるべきです。
もし、友達の方が大切なら、ピアノはその人にとって
それまでのモノと思いますので、レッスンに行って練習すれば良いと思います。

最近では、所謂 "おけいこごと" でも、そういう方は多いと聞きます。先生もそういう生徒が多いことも分かっているので、才能があって本人がその道を希望しない限り、家で練習しろとは言わないのが主流になってきている様です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
反省しています。これからは午後練習させます

お礼日時:2005/09/20 13:13

私も子供の頃、ピアノを毎日30分練習していました。


ピアノの練習音って難しい問題ですよね~。

7時は正直言って早いですね。
せめて9時、できれば10時からでしょうね。

みなさんもおっしゃていますが、やはり学校から
帰ってからの方が配慮があると思います。
30分だし子供だからと我慢している人もいるかも。

私もピアノも含めて習い事に週4日通っていましたが
学校から帰ったらすぐに30分練習していました。
それでもなんとかやりくりできていましたよ。

それに、私が朝に弱いからかもしれませんが、
朝の方が時間を捻出するのはよっぽど難しくないですか?
朝時間を作れるお子さんなら、夕方時間を作るのも
なれてしまえばできるのではないでしょうか?

遊びを我慢して練習することや、やる事が色々ある
中で、うまくスケジュールを立ててこなしていく
経験は、今後役に立つと思いますよ。

ピアノ、続けられるといいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
反省しています。これからは午後練習させます

お礼日時:2005/09/20 13:13

昔「ピアノ殺人事件」があり世間の大きな話題になった事がありましたが、ご質問の表題を見ただけでこの事を思い出してしまいました。



www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/piano.htm

「ピアノ殺人事件」で検索されるとこの事件の解析が沢山出てきます。事件も書籍化されています。

極端な回答ですがお許し下さい。

参考URL:http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/piano. …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
反省しています。これからは午後練習させます

お礼日時:2005/09/20 13:14

ピアノ教師をしています


例え朝であっても、時間を見つけて練習されるお子さんは
立派です。

しかし、やはりピアノの音は「騒音」と受け取られる場合が多いと思います。
ましてや子供さんの「練習」の音は決して心地良い音楽とは言えないでしょう。

なるべくよそに聞こえないような努力をするべきです。
きちんと窓やドアを閉めて、厚いカーテン等をすれば
外まではあまり聞こえないのでは?
音を小さくするペダルは付いていませんか?

それでも外に大きい音が聞こえるようなら、ピアノを置く
場所を変えるか、防音ルームを造る事も必要かも?

私の家は、壁は防音材が入り、窓は二重サッシになっています。
これだけで外には殆ど聞こえません。

時間帯は、よっぽど非常識な時間帯はもちろんの事、その他の時間でも、よその家庭の事情まではわかりませんから、「何時なら良い・・」と言う事はないと思います。
基本的に「よその家の中にまで聞こえる」事は避けるべきでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
反省しています。これからは午後練習させます

お礼日時:2005/09/20 13:14
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています