アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

座標変換についてわからないことがあります.
同じ座標系内で回転移動や,平行移動などはわかるのですが,別の座標系へ変換するにはどのようにすればよいのでしょうか?
ある座標系oでz(r,θ)と表される極座標は,別の座標系o'ではどのように表されるのでしょうか?
変換方法を教えてください.
よろしくお願いします.

A 回答 (2件)

>ある座標系oでz(r,θ)と表される極座標は,別の座標系o'ではどのように表されるのでしょうか?



別の座標系といってもx-y直交座標系、放物線座標系などいろいろ沢山あります。例えば最も一般的な直交座標系o'(x,y)をとれば、o系での点z(r,θ)はo'系での点p(x,y)で表されるということになります。そして(r,θ)と(x,y)は
 x=rcosθ
 y=rsinθ
の関係で結ばれていることになります(←之が今のケースの変換方法)。逆にこの関係式から(r,θ)を(x,y)で表すと
 x^2+y^2=r^2(cos^2θ+sin^2θ)=r^2
 y/x=tanθ 
これから
 r=√(x^2+y^2)
 θ=tan^(-1)(y/x)・・・これは逆三角関数ですね。
    • good
    • 0

下記URLの「2.座標軸の回転」のところのことでしょうか?



参考URL:http://www.metro-hs.ac.jp/rs/sinohara/zahyou_rot …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!