dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 この間の台風のとき、飛べなくなったハトを保護しました。
あれから2週間たち、ハトはずいぶん私に慣れ、本日はじめてハトのほうから私の腕に登ってきました。そして腕からはなれると、そのあとに2~3ミリの茶色い、うごめくホコリが2つあったのです。よくみると頭・胸・胴体 ちゃんとあります。ダニなのでしょうか?

寒気がはしりました。

鳥専用のダニ駆除スプレーなどあるのでしょうか?
ダニがハトの体中にいるとしたら・・・ひぇぇぇぇ
よいアドバイスお願いします。

 ちなみに、ハトの足は、神社の健康なハトと較べると、少し肌荒れしてるかんじです。(老ハトか?)

A 回答 (3件)

ホームセンターのペットコーナー(小動物)の所に鳥用のダニ駆除スプレーが売られています。

羽の裏も忘れずにスプレーしてあげて下さい。元気になった様で良かったですね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あ、この間の方ですね。すごく参考になりました。ありがとうございました。
何度かHPにアクセスしましたが、そのうち右足はすっかりよくなったので、サルモネラではなさそうです。いろいろアドバイス感謝です。

お礼日時:2005/09/20 22:49

度々すいません。

書き忘れたのですが、鳩は結構綺麗好きです。できれば週に1度は水浴びさせてあげて下さい。(ぬるま湯が良いかも)家の鳩君たちで水浴びが好きな子は30分位浸かってます。バシャバシャっと水が飛び散りますのでくれぐれも気をつけて下さい。
ダニは体内には居ないでしょう。居るとすると回虫等です。糞がコロコロ状態であれば問題無く思いますが下っている様であれば一度虫下しをかけて様子を見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え!水浴び?思いもしませんでした。風邪ひかないのでしょうか?
いろいろありがとうございます。好意にあまえていろいろ質問したいので、今度HPからメールしたいと思います。もし迷惑でしたらメールは無視してください

お礼日時:2005/09/21 21:56

ハジラミじゃないですか?



野生動物はペットではありません。

ダニ・シラミ・寄生虫・雑菌を保有しているのが
当たり前なのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!