アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

90年代にクリムゾン・キングを知った者です。
クリムゾン・キングの宮殿の曲目は
1.21世紀の精神異常(ミラーズ)
2.風に語りて
3.エピタフ(墓碑銘)(理由なき行進、明日又明日)
4.ムーンチャイルド(ドリーム、幻想)
5.クリムゾン・キングの宮殿(帰って来た魔女、あやつり人形の踊り)
ですが、このカッコ内って聴いててもどこから曲が変わるか、さっぱりわからないのですが、どこからでしょうか。

A 回答 (3件)

あくまでも記憶なのですが、括弧の中の題はあまり意味が無い、らしいです。


レコードを販売する上で、曲名が多いように見える方が有利と判断されたか、バンドとレコード会社との金銭的な契約が曲数と関連していたか、そういった事情で副題のようなものを付けた(多分後者)、とフリップ翁が雑誌のインタビューで語っていました。
あ、これって回答になっていませんでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

十分回答になってます。ありがとうございます。この無意味な副題もプログレッシブロックなのですね。イエスの意味が深そうでよくわからない歌詞と一緒で。

お礼日時:2005/10/12 23:17

私もこのアルバムを初めて聴いたときには、かなりの衝撃をうけました(ジャケットにも)。

そして今でも名盤だと思っています。

で、ミラーズですが、曲が始まって2分後くらいから始まる間奏部分のようなところがそうだと思います。リズムが変わって、ベースもずいぶんとジャジーな感じになっている所です。最後はまた主題部分に戻りますね。この辺もなんかクラシック的というか、プログレだなーって思いますよね。

副題はそれぞれそんなイメージの部分があると思います。それがどこかなー、と想像しながら聴くのも、プログレの楽しみ方かな、なんて思ってしまいます。ちょっと検索したら、かなり考察している人がいましたので、リンクしてみます。

参考URL:http://sound.jp/uni_pho/top_page/home/menu/genre …
    • good
    • 0

古くからのプログレファンですが、そんなことはまったく気にせず聴いてました。


副題みたいなもので、特にどこからってこともないような気もします。
感覚的なものというか.....?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり真のファンはそんなこと気にしないんですいね。

お礼日時:2005/10/12 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!