dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者です。何とか自分のHPを作成しましたが、Web日記のページが重たくなってしまいました。ブログのように自動的に月単位でページが作れる方法があるでしょうか?

 私のレベルで考えると、毎月、新ページを作成してトップでリンクをさせるという初歩的な方法きり考えつきません。ホームページビルダー8を利用しています。

 他に良い方法が有ったら、お教えください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>毎月、新ページを作成してトップでリンクをさせるという初歩的な方法


毎日日記を書く、という事でないならこれでも良いと思いますよ。
実際そういう方法で(htmlファイルに日記を書きサーバーにアップという方法)日記を書いている方も結構いらっしゃいますし。
ただ、殆どの方がWEB上で日記を書いていると思います。
つまり、ブログやCGIやPHPなどの、いちいちサーバーにアップしなくてもWEB上で直接書けるタイプのものです。
そういうものを自分で設置する場合は、許可しているサーバーが必要ですしちょっと知識も必要になってきます。
パソコンは初心者ということなので、まずはレンタルから始めてみてはどうでしょうか?
レンタルブログサービスも、レンタル日記サービスも、沢山ありますよ。
(レンタルしたものに、自分のサイトからリンクを貼るだけです)

他にも沢山あると思いますが…
・レンタルブログサービス
http://www.blog.livedoor.com/
http://ameblo.jp/
http://jugem.jp/
http://blog.fc2.com/
・レンタル日記
http://www2.everydiary.com/
(↑シンプルなデザインで月ごとに日記が読めます)
http://www.rocketbbs.com/
http://bbs.otd.co.jp/
http://uic.to/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にご回答頂いてありがとうございました。NO1の方にもお礼の中で申しましたが、内容は乏しいのですが期間が長くなって1ページの容量が大きくなってしまったのと、HPそのものも無料の範囲を超えてしまい、現在はページオンサービスで月額使用料を(いくらか忘れてます)払ってます。現在、調べましたら自分のHPの容量は40MBなので、ページを切り離すのも良いかと思ってます。

 レンタルブログやレンタル日記沢山有るのですね。驚きました。これから、細かく見させて頂きます。

 取り急ぎ、お礼まで。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/07 11:20

「Web日記のページが重たくなってしまった」というのは、日記を同じページ日ごとに書き続けていたら、一つのページ(HTMLファイル)の容量がかなり大きくなってしまったということでしょうか。



「自動的に月単位で」となると、やはりおっしゃるようにブログが適していますね。ブログなら月単位だけでなく、ジャンルや、日記を書いた日ごとにページが作成されてリンクの網ができるので、SEOにもよいとよく言われますね。

ただブログを運用するにはサーバサイドスクリプトを動かせるサーバが必要です。無料で現在新規に利用できるところはちょっとなさそうですが、月数百円ならあちこちありますので、そういうところを使うのが一つですね。

まあ、月単位でページを分けるだけであれば自動化する必要もないのではないかなと思いますがいかがでしょうか。ご意見をお聞かせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にご回答頂いてありがとうございます。はい、仰る通り写真添付で、約半年分なので、そのページはかなりの容量になってます。

 HPはOCNを利用しているので、そちらの方でブログが使えるか調べて見ますが、ジャンルで区別するほどの内容でもないので、仰る通り、月単位だけなら自動化する必要も無いかもしれませんね。

 ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2005/10/07 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!