アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
暖房にエアコン使ってるのですがめちゃ疑問があります
ストーブのことですがよくストーブ暖かいといいますよね
でも実際うちの友達の部屋で使ってみて「前だけ暖かい!!<前方>」と思いました
8帖の部屋全体の暖房になると辛いですよね
ところでうちは部屋のエアコン月の電気代も全部で1万以下なのですが
ファンヒーターやストーブのコストやストーブって暖かいそれとも寒い?などなど
みなさんの暖房機について教えてください

A 回答 (7件)

どれが暖かいかというのは


比較する機器の能力の問題ですから一概には言えません。
一般的な○畳用というレベルにのっとっての話ならば
ガスが一番 石油2番 電気3番ということになるでしょう。

ただ暖かく感じるかという感覚の点も大きな問題です。
局所的に暖かくても肝心なところが
寒くては仕方がありません
また 設置する場所によっても
コールドドラフトという現象を引き起こし
寒いと感じてしまう事があります。

暖房効果は気流を含めた
トータルで考える必要があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
なるほどガスが一番ですか
うちも最近ガスがいいような気がして
カタログ集めしてます

また教えてください

お礼日時:2001/11/26 04:54

暖房機器には主に「電気・ガス・石油」があります。


この中で熱効率が良いのは石油とガスです。(電気は良くない)
ただ、電気とガスは単位熱量あたりの単価(電気代、ガス代)が高すぎてコストパフォーマンスは低いです。(電気よりガスのまだマシ)

石油の中でもファンヒーターが効率が良いようですよ。

電気を使うセラミックヒーターや電気ストーブは熱量(カロリー)が低いので部屋全体を暖めることが難しく、局部暖房に向いています。

エアコンは逆に部屋全体を暖めるのに向いています。

石油ファンヒーターや石油ストーブは局部&部屋全体を暖めます。

一概には言えませんが個人的な結論をまとめます。
使い勝手を無視してコストパフォーマンスだけで考えてみました。

【部屋全体を暖める場合】
石油ファンヒーター>石油ストーブ>ガスファンヒーター>エアコン

【局部のみを温める】
電気ストーブ=セラミックヒーター=電気コタツ

上記不等号は・・・コストパフォーマンスが「高い」>「低い」を表しています。

使い勝手を考えるとまた別の結論がでると思いますが、参考にしていただければよいと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます
なるほど解りやすく不等号で説明して下さり
とても参考になりました
また教えてください

お礼日時:2001/11/26 04:49

いつもは皆さんの意見が出揃ったあたりで参上するのですが、今回は時間の都合で早めに回答しちゃいます。



>「前だけ暖かい!!<前方>」と思いました
これはですね。石油ストーブと電気ストーブで違います。(次からはもう少し詳しく書いてください)
石油ストーブの場合は「反射型」のものを指して言われているのだと思います。
燃焼筒で発生した熱を、裏側の反射鏡で本体の前面方向に放射しているタイプです。
また電気ストーブにも種類があって、単なる電熱線の加熱による加温と、遠赤外線による熱線の放射です。
前だけとなると後者の遠赤外線だと思われます。
石油ストーブの反射型と電気ストーブの遠赤外線型は同様の暖房効果があります。
熱が放射される前面の物を過熱する、ということです。
周りの空気を暖める効果は非常に少ない、これが特徴です。

エアコンはこれの全く逆で、物体を直接暖める効果はありません。空気を暖めるだけです。
だから、部屋の上部、天井付近が熱くなり、足元が寒くなります。

次にコスト比較の件ですが、この手の質問をされる方の欠点は、自分の住んでいる地域を記載しないことです。沖縄と北海道では全く寒さが違います。よって、暖房にかかる電気代も違います。
また、住宅・部屋の構造によっても条件が全く異なりますので、うちは○○円の電気代という表現は何の意味も持ちません。
ですので、一般論になってしまいせっかくアドバイスしても効果が半減してしまいますが、せっかくの機会ですから概略だけお答えします。

ファンヒーターはエアコンと同様に空気を暖める暖房機です。しかし、エアコンの熱源よりもかなりの高温で加熱されるので熱効率があがります。
排気ガスも含めて燃焼に伴う加熱成分がすべて室内に排出されるので、加熱効果が高いのです。

ストーブとは石油ストーブに絞り込んでお話します。
先ほど紹介した反射型ストーブを例に取ると、ストーブ前面を暖める効果は先にお話しましたが、その他にも一部が回りの空気を暖めます。
ストーブの天板でお湯が沸かせるタイプです。
これも、ファンヒーターと同様で燃焼の熱は排気ガスともどもすべて室内に放出されます。

ここで問題になるのが、石油(灯油)を燃やした排気ガスです。これを室外に排出しないと酸欠状態になります。
外の空気と入れ替えるのですが、外の空気は冷たいので室温が下がります。この結果暖房効率が下がります。

ですから、健康のことを考えて、こまめに換気される方は直焚きの石油ストーブでは暖房効率が悪くなります。
この場合はFF式のファンヒーターがお薦めです。FF式は排気ガスは全量外に排出されます。廃熱ロスは5%程度ですから、換気によって失われる熱量よりもはるかに上等です。

そのほかにも床暖房機器として、ホットカーペットを使うと体感温度が3~5度上昇しますので、暖房効果を高める効果があります。

このように、暖房器具はそれそれの個性により適材適所で選べば能力を発揮できますが、単純な比較には適合しません。
私の「良回答」の中に多くの暖房に関する質問がありますので、暇な時にでも覗いて下さい。もちろんトップページから検索することも結構です。
本来は、検索が先のはずなので・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます
いろいろ参考になりました
うちの説明不足でした
反射型というタイプなのですね
FF式いうのも今までしりませんでした
今日電気屋でみてびっくりです
もっと研究しますね

また教えてください

お礼日時:2001/11/26 04:45

「暖かさ」では、まず石油ストーブです。


エアコンでは顔に当たりますので、かなり不快ですね。全体を暖めるのにはかなり時間が掛かりますし。灯油はストーブ1台だと一冬で多くても5、6缶程度では無いでしょうか?1缶仮に800円としても、一冬5000円以内の計算になりますね。ですが、ご承知の通り「換気」が必要で、又「火災」が心配ですね。この辺りが最大のネックですね。
「前だけ暖かい!!<前方>」との事ですが、私の経験では、付けたとたんから前だけでも暖かいのはストーブだけの様な気がするんですが(笑)。それでもストーブが寒いと感じられたのなら、単にその部屋のサイズにストーブが合っていなかっただけだと思うのですが・・・

セラミックファンヒーターなどは安全快適ですが、あまり暖かく無いのと電気代が高くつくのが難ですね。2台目とか、この時期の様に本格的な冬の前の暖房機としては便利だとは思います。私は現在これを使ってます。エアコンもありますが、前述の通り「顔」に当たるのがとにかくイヤで・・・。

密閉性の高い住宅なら、オイルヒーターがまさしく『安全快適』です。しかし、電気代がベラボーに掛かりますので、私に言わせれば「かなりの贅沢品」です(笑)。私も1、2ヶ月使用しましたが、あまりの電気代にビックリし、すぐに古いストーブを引っ張り出しました(笑)もしも使用するなら、カッコ悪いでずがまず他の暖房機で部屋を暖め、ある程度暖まった後にオイルヒーターを使用する・・のが少しでも現実的かと・・・只、くどいですがかなり『安全快適』ですので、赤ちゃんなんかいる場合は良いと思います。
尚、石油ファンヒーターは使用経験ありません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます
1冬五〇〇〇円位はめちゃ経済的ですねー
それで「前だけ」いうのはストーブつけるとみんな
手とかで前ふさいじゃうと暖かくない~~いう意味やったんですよ(笑
でも結構すぐ暖かいですよね

また教えてください

お礼日時:2001/11/26 04:40

エアコン(インバータのやつ)は、部屋全体の温度をあげるのにはいいのですが、ただ、どうしても上のほうに暖気がたまってしまいます。

ファンでかき混ぜる方法もありますが「風」がおこると、体感温度が下がってしまいます。

ファンヒーターは、下から送風しますので、対流で循環しますね。
ただ、開放式のヒーターやストーブ類は換気が必要です。ファンヒーターは窒素酸化物も発生量が多いとか。
排気式だと、排気パイプの場所が固定されちゃうので、融通が利きません。

電気のファンヒーターは、ヒートポンプのエアコンに比べると、電気代がむちゃ高い。(財布の問題もあるけど、環境にもわるい)

自分ひとりなら、「こたつ」で足だけ暖めて、上半身は厚着して、頭はすっきり、というのがすきなのですが、実際には、家の中でジャンパー着ていると妻がいやがるし、子どもたちがもぐりこみたがるし、コタツで寝るやつがいるし(kuaaina様と逆に私は寝ないのですが、妻子が)、撤去しました。ホットカーペットも。

値段を考えれば、石油。灯油缶を運ぶ手間を省けばガス。スイッチ1つの手軽さで電気、といったところでしょう。

何年か後には、ガス燃料電池の発熱による床暖房がうちにもやってくるか・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
ガスもええですよね
最近ガスに興味あっていろいろ調べてます
コタツで足温めて厚着するのはええのですが
やはり眠くなりますよね~~!(笑

また教えてください

お礼日時:2001/11/26 04:35

当家ではファンヒーターとホットカーペットだけです。



エアコンは頭がボーっとするので苦手です。ストーブ、ファンヒーターなど灯油を
使用するものは加湿効果もあるので加湿器がいりません。その分お得?
コストの比較は良くわかりませんが月電気代5000円程度、灯油代2800円(18リットルX4回)程度です。

こたつは大変気持ちが良いのですが、夜頻繁に主人がこたつで寝る為撤去しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
頭がぼーっとしますか~なるほど!!
灯油はお得なんですね~
うちはよくスーパーで灯油を10缶くらいまとめ買いしてるのみて
燃費わるいのかな?おもてました!

コタツ・・・眠くなりますよね~~(笑
また教えてください

お礼日時:2001/11/26 04:14

ウチはエアコンの暖房と電気ストーブと電気こたつを併用。


アパートの決まりで石油ストーブ禁止なのだ。
コストは気にした事がないけどエアコンだけより暖かい。
用がない時は厚着をして布団かけて寝てます。
これが一番暖かい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
布団は暖かいですよね!(笑
3つ併用するとええみたいですね
うちもやってみます
また教えてください

お礼日時:2001/11/22 04:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!