海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

最近仕事で職場の一眼レフを使うようになり、自分でも買おうかなと思いはじめ、探しているのですが、電気屋さんに行くと、デジタル一眼レフのそばに、ハイエンドデジカメとかいうちょっと安い、見た目そっくりなものがあるじゃないですか。
カメラ超初心者ド素人なあたしにはその違いがわかりません。
でも、一眼レフを一生懸命物色しているあたしに話しかけてくれる店員さんは、けっこうあたしがカメラの知識があると思うのか、難しいことを言うので、いまさら、「で、ハイエンドデジカメって何?」と聞けずにいるわけです(^_^;)
教えてください。
ちなみに今、悩んでる機種は、EOSKiss、α-sweet、istDといったところです。
プラスとマイナスを解説の上、おすすめランキングをつけていただけると非常にありがたいです。
また、ほかのおすすめがあれば、おしえてください。
こんななんの知識もないあたしが10万以上もするカメラを買おうというのはちょっと間違ってるんでしょうけど、でも、一眼レフって、やっぱりきれいだし、最近ちょっとカメラが楽しくなってきました。
では、よろしくお願いします。
知識0、頭悪い子なので、やさしくおしえてくださいませ。

A 回答 (7件)

■一眼レフの長所


 (1)レンズ交換で様々な撮影シーンに対応できる。
 (2)感度を上げてもノイズの発生が少ない。
 (3)CCDがハイエンドデジカメより数倍大きいから綺麗な画像が撮れます。(プロの目で見た場合)  
 (4)高速に動く被写体が撮影できる。

■CCDについて
http://www.geocities.jp/mae_miyazaki/pc/deji/kin …

■一眼レフの短所
 (1)レンズを持って歩く必要がある。
 (2)レンズ交換時のホコリに注意が必要、素人には清掃できない。
  (現在、ダストリダクションシステム(自動清掃)機能付はオリンパスE500だけです。)
 (3)レンズ代金が別に必要。(結構高い)

■ハイエンドデジカメ長所
 (1)付属のレンズが不要で持ち運びが簡単。
 (2)広角と望遠レンズの交換が不要でタイムロスが少ない。
 (3)レンズ交換時の埃、汚れなどメンテナンスが不要である。
 (4)手ぶれ補正機能が付いているので安心。
 (5)操作が簡単。
 (6)レンズ購入費用がいらないので経済的。

私も一眼デジカメが欲しいと思ってますが、
ホコリ問題とレンズ交換が面倒なので
とりあえずはハイエンドデジカメラを購入して使っています。買うときは悩みました。

噂では来年頃、ダストリダクションシステム機能付き一眼が
有名メーカーから発売されるとか、それを期待しているところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ざっくり言うと、一眼のほうが、めんどくさいよ、高くつくしね、ってことですかね。
でもなんとなく一眼の方が欲しくなっちゃのはなぜでしょう?
ダストリダクションシステム機能付一眼、あたしも期待して待っておこうかな・・・。
手ぶれをきちんとカバーしてくれるのがいいな。
軽くて、静かで。
やっぱり悩みが増えてます。
楽しい悩みですけど。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 01:33

Nikon F2,D70、Sony F828 ユーザーです。



デジタル一眼レフのメリット
 ○多くの交換レンズが使用できる。
   ※最初は標準ズーム(35mm換算で概ね28mm~100mmくらい)
    だけでも良いのですが、欲しくなったら追加購入できます。
    マクロが好きならば、マクロに特化したレンズもあります。
 ○概ねCCD(CMOS)サイズはAPS-C(23.4×16.7mmくらい)を採用
  していますので、ハイエンドデジカメよりもイメージサークルが大きい。
  CCDサイズが大きい事のメリットは、デジタルノイズが少ない事
  と、ボケの効果が大きい事です。サイズが小さいと背景のボケが
  小さくなります。
 ○合焦の速度
  デジタル一眼は合焦専用のセンサーを備えていますので、概ね
  ハイエンドデジカメより合焦が早いです。
 ○バッテリーの持ち
  D70の場合、二千枚以上撮影が可能でした(私の実測)。一日の
  撮影でバッテリーが無くなる事は(私の場合)絶対にありません
  ので非常に便利です。
  ハイエンドデジカメでは、液晶ファインダーを見て撮影する形態
  ですので、概ねバッテリーの持ちは悪くなります。


  
デジタル一眼のデメリット
 ○埃等のCCD(CMOS)への付着
   ※ハイエンドデジカメはレンズが本体から離れませんので、
    外部から埃等が機械内部に侵入する可能性が低いのですが
    レンズ交換式一眼レフは、レンズ交換時に埃の混入する可
    能性が常にともないます。
    この問題をアクティブに解決した製品はオリンパスのデジ
    タル一眼だけで、他のメーカーは根本解決しておりません。
   ※この問題は銀塩一眼でも発生しますが、フィルムの場合は、
    感光面が次々と新しいフィルムに置き換わりますから、埃
    が付着しても一枚だけで、次の撮影には影響しませんので、
    デジタル一眼特有の問題です。

 ○ファインダー
   銀塩一眼と比較してAPS-Cサイズのファインダー画像の大きさは
   非常に小さく、マニュアルフォーカスでのピント合わせは極めて
   困難です。
   istDS等ペンタックスのデジタル一眼は、APS-Cの中では秀逸で
   すので、ファインダーに拘るならば一考の価値があります。
   D70もEOS Kiss Digitalもあまり、褒められたファインダーでは
   ありません。
   しかしハイエンドデジカメとAPS-Cサイズデジタル一眼の比較では、
   どちらも、マニュアルフォーカスに適していません。
    
CCD(CMOS)サイズには例外もあり、APS-Cと殆ど違わないサイズの
ハイエンドデジカメも存在します(もう直ぐ発売)。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/0 …
APS-Cよりほんの少し小さいだけですから、デジタル一眼のメリット
であるイメージサークルの大きさ問題は意味が無くなってしまいます。
現時点では例外ですが、ハイエンドデジカメとデジタル一眼の普及機
との差は今後小さくなると思われますので、自分の撮影スタイルによ
って決める必要があります。


個人的には、デジタル一眼がお奨めです。
これは、レンズ変更が自由自在。好きなレンズを選び自分のイメージ
に合った写真が撮影できるからです。
しかし、ハイエンドデジカメは、フリーアングル撮影がし易い(機種に
よります)等、状況によっては一眼レフより便利な場合があり、動画が
撮影できる等の付加価値もありますので、自分の撮影形態によっては考
慮の価値があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろお勉強が進んできましたが、一眼はどうも埃が一番の問題になりそうですね?
あまりレンズの付け替えをしなかったら関係ない問題でもありそうですね。
コンパクトデジカメの遊びの延長で本気モードの写真が撮れるのがハイエンド、なような気がしてきました。
やはり一度ハイエンドも手にとって見ないとね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 01:42

EOS 20D、EOS Kiss Digital(初代)、SyberShot U20を使っています。



デジタル一眼
・光学ファインダーでEVFよりピントの確認がし易い。
・シャッターを押してから記録するための時間が短い。
・各種レスポンスが快適。
・レンズ交換をすることにより様々な撮影シーンに対応できる。
・撮像素子が大きいため画素数が少なくてもハイエンド機よりも絵が綺麗。
・10万前後の入門機でも1~2クラス上の高級機にも負けていない画質。

ハイエンド機については他の方が仰っているとおり。

デジタル一眼の候補に挙げられている3機種についてですが、
EOS Kiss DigitalN、istDについてはボディの出来は大差ないと思いますが、Canonはレンズシステムが豊富なため目的に会わせて様々なレンズをチョイスできます(価格重視、画質重視等)。

α-sweetはカメラボディで手ブレ補正が可能なので、どんなレンズを使っても手ブレの心配が殆どない。

Canonも手ブレ補正レンズがありますが、カメラ本体より高価なレンズばかりですが、高感度に設定しても画質の低下が他のメーカーより少ないので、積極的に高感度に設定して手ブレを防ぐことが可能です。

個人的には10万前後の入門機はどれを買っても損はないと思いますが、将来的にカメラボディをステップアップするつもりなら、交換レンズを含めてシステムが充実している機種・メーカーを選択した方が懸命かと思います。
ということで私のお薦めは、EOS Kiss DigitalN。

快適性、楽しさで言うと、やはりハイエンドデジカメよりデジタル一眼の方が何段も上です。
ピントがビシッときていて、決定的瞬間、抜群の構図で写真が撮れると背筋がゾクッとするほど良い写真が撮れます(^^
この感覚はコンデジ・ハイエンド機では中々味わえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手振れがとても気になっているので、α-sweetはとっても気になってるカメラなのです。
でも見た目はkissのほうが、なんだかかわいいし。
むむむ。悩みますな。
ただ、確かに、ピントがぴしっと来たときの、ぼやけたなかに、ぱっとクリアな画面が出てくる感覚、あれは気持ちがいいですよね。
最近楽しいのは、そのおかげかも。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 01:50

ハイエンド機は、高倍率ズームレンズを搭載しているものが多く、外見も一眼にそっくりですが、搭載しているCCDのサイズが違うので、画質面ではデジタル一眼の方が綺麗なはずです。


一眼は、光学ファインダーがあり、見やすいのですが、デジカメのハイエンド機は液晶画面で確認するため、見辛いってのがあります。

高倍率ズームレンズは、便利かもしれませんが、広域にわたってズームするので、いろんな収差が補正しきれていない事があります。よってあまり綺麗な画像が得られません。
一眼の場合は、必要に応じてレンズを交換できるので、画質もよい場合が多いです。

一眼のレンズは、ボディを買い換えても使いまわしがききます。一眼のボディが数年使って故障してしまっても、レンズが問題なく使えるならボディだけ買い換えれば良いので、経済的です。(マウントが変わらなければ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまり買いなおすことは考えてなくて、高い買い物ですし、一生もんのカメラで、手ごろに、と思っているのです。
やっぱり一眼のほうが綺麗そうですね。
せっかく撮るんだから、綺麗にこしたことはないですし。
やっぱ一眼かな・・・。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 01:55

簡単に分類すると


一眼レフタイプ
○撮影素子が大きく、光(情報)を多く取り入れるので、画質が良い
○レンズ交換が可能で広範囲の撮影が出来る
×レンズに金がかかる(本体より高額になる)

ハイエンドタイプ
○一台で広範囲の撮影が可能
○レンズ交換の必要が無いので、お金がかからない
×カメラの機能が限定される(室内のスポーツ撮影は苦手)
×撮影素子が小さいので、画質が落ちる
ただし、スナップと割り切れば十分な画質です。

カメラが楽しくなってきたのならば、一眼レフの方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいお答えありがとうございます。
どのメーカーでも、Wレンズキット、ってあるじゃないですか、それを買えば、きれいなスナップを撮るには、まあ一生ものかな、と思っていて、買い替えやレンズの買い足しは考えていないのです。
また電気屋さんでハイエンドデジカメ触ってみようと思っていますが、やっぱり買うなら一眼かな、と傾きつつあります。
綺麗な写真、かわいい写真がいっぱい撮りたいです。
夜景とか、猫とか。
どうしよう・・・?

お礼日時:2005/11/01 01:24

本来の意味では、フィルムに写る画像と同じ物を


ファインダーに写すようにしたものが
一眼レフで、この定義はデジカメでも守られています。

つまり、ハイエンドデジカメのファインダー
(液晶画面じゃないほう)では、特にマクロを使った
時に見える範囲と写る範囲が違ってきてしまうのです。

ただし、液晶画面ではこんな事はおきませんから、
フィルムカメラほど、一眼レフの必要性は無く、
用途によってはハイエンドデジカメのほうが
使いやすいのも確かです。

一眼レフデジカメのほとんどはレンズを交換できます。
まあ、これもメリットですね。
ただハイエンドデジカメのマクロ側は
一眼レフ並の実力を持っています。

もうひとつ、一眼レフの方が明るいレンズを使えます。
開口面が大きく、光を集められるからでしょう。
これは望遠時に威力を発揮します。

最後に、一眼レフカメラのほうが個々の画素に
深みがあるようです。CCDの大きさが影響していると
思います。

で、どれが良いかですが、
何を写すかで違いますからね。
この中だとオールマイティなのはEOSKissだと
思いますが、私だったらニコンのD70にします。
ニコンのAFは使いやすいのと
(マクロ撮影が多いので、どこにピントがあっているかが
非常に重要なんです。絞り値も常に意識しています)
起動が早いということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
会社のデジカメは確かD100だったような・・・。
確かに使いやすいように思います。
うーん、知識が増えれば、悩みも増えちゃいます。
でも勉強になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 01:13

 厳密に言えば、ファインダーを覗いたときの像が、写真に写る像と一致するカメラのことを一眼レフというのですが、別に知らなくても困りません。

特に、デジカメの場合は、構造上あまり関係ない場合が多いので。
 
 詳しく説明すればするほど、ドツボにはまっていきそうなので、とりあえず一眼レフはレンズの交換が出来ると覚えておけばいいと思います(厳密に言えばちょっと違うんですけど・・・)。あと、レンズ交換が出来ない一眼レフもあるのですが、それは例外ということにしておきましょうね、ハイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
ってことは、ハイエンドデジカメは、レンズ交換ができないから、本体そのまんまのズームしかできないよ、とゆー理解でよいですか?
安いし、機能的にそんなに違わないなら、比較対象に入れてみても良いのでしょうか?
やっぱり一眼のほうが良いのでしょうか?

お礼日時:2005/10/30 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!