dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変な話ですが
僕はボーイスカウトをやっていまして
やっていたことによって
受験の時に有利になると聞いたのですが
どうなのでしょう

A 回答 (5件)

受験とは、高校受験ですか?


ボーイスカウト千葉県連盟では、高等学校受験のための社会教育活動証明書を発行しています。
中3であれば、ベンチャー隊の隊長さんに聞いてみては?
    • good
    • 1

推薦の場合は学校のレベルにもよりけりでしょうが、とても有利になる、というわけではないと思います。


少なくとも高いレベルの学校の推薦を受けようとしている生徒さんの大多数は学校の役員での活躍、部活での好成績など、それなりのアピール部分を持っているので、その部分で決められることはあまりないように感じます。(並べて見れば皆アピールするものは持っていることになるので、かなり突出したものでなければ-になることはなくても+にもならないということですね)
それまでの内申が一番物を言うと思います。
一般でも調査書などに書かれたり、面接で聞かれることもあるでしょうが、重要視されるのはなにより試験の結果です。
こうやって書いてみると受験において、結局は勉強が一番のようですが、もちろん部活動や習い事に精を出すこともとても大切です。
悔いのないように、一つ一つのことにしっかりと取り組み、最後まであきらめないでくださいね。
    • good
    • 1

なりゃあしないと考えていなさい。

受験のためにやってた訳じゃないでしょ?しっかり勉強して志望校に入ってください。
    • good
    • 0

こんばんは。


この先、大学へ進学する時、就職する時に、同じような局面に何度も出会いますよ。
大事なことは、「自分が好きなことに、これだけ力を注いで、こんな体験ができたんだ」ということを、自分なりに伝えることです。

有利か不利かというと、君次第ですが、有利だとは思います。

これから追い込みの季節ですね。
つきなみな言葉ですが受験がんばってくださいね。疲れたときはパーッと息抜きしたりするといいですよ。
    • good
    • 0

推薦のことですか?


なら推薦用紙のボランティアや課外活動の欄に書いたり、面接で直接おっしゃればいいじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!