dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
知識も何も無く気になったために質問いたします。

タイトル通りなのですが、
地震は、震度1~7.5ほどまではよく耳にしますし、
実際、阪神大震災で被災しました。

ところが、それ以上の震度を聞いたことがありません。地盤がずれた反動で地震が起こることは知っていいます。
では、それ以上の地盤のずれや、反動により震度100とまでは言いませんが、
「震度8~」の地震が起こることは簡単にはありえないのでしょうか?

回答宜しくおねがします。

A 回答 (6件)

震度は最高で7です。



震度は以下の10段階になっています。
震度0 震度1 震度2 震度3 震度4
震度5弱 震度5強 震度6弱 震度6強 震度7

震度7.5というのはあり得ません。
阪神大震災はマグニチュード7.2 震度6だったようですのでマグニチュードの事ではないでしょうか?
マグニチュードも8が最高のようではありますが・・・

ただ震度7と測定された地点でも地盤の違いなどで揺れの大きさは当然違うと思います。感覚的には震度8や9などもあり得るのかもしれませんが震度という定義でいえば
震度8以上というのはありえないということになりますね。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>震度7.5というのはあり得ません。
阪神大震災はマグニチュード7.2 震度6だったようですのでマグニチュードの事ではないでしょうか?
 お恥ずかしいですが、マグニチュードのことだと思います。。


うーん、では震度に関係なく、
(記述に残っている)今までに起こったすべての地震よりも、
いや、それらとは比べられないほどの地震はおこらないのでしょうか?
大きな地盤のズレがあれば、起こってもおかしくないとは思うのですが。せいぜい、『震度7』といわれる程度の揺れであるのは何故でしょう?

お礼日時:2005/11/07 00:26

>起こりうるなら何故いままで起こっていないのでしょうか?



「起こったかもしれないが、記録が無いから分からない」と言ったところでしょうか?

過去の地震(明治以前)は記録として残っている惨状、遺跡等から学者が震度等を推定した物と本で読んだことがあります。

もし、大規模災害が起こり、被害地域で全員死亡した場合記録は残らないでしょうね。
島などではあり得る話ですね。
    • good
    • 0

震度7以上の設定が無い以上8はあり得ない。



まず8の設定基準を作る必要があるが、7以上作る必要有るのだろうかと言うのが疑問。

震度100じゃ地球壊滅でもならないねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>震度7以上の設定が無い以上8はあり得ない。
 おっしゃるとおりのようで。

>まず8の設定基準を作る必要があるが、7以上作る必要有るのだろうかと言うのが疑問。
 作る必要はなさそうです。

>震度100じゃ地球壊滅でもならないねえ。
 震度7までですからね。

ただ、それならもう一つ疑問が。
震度に拘らなければ、異常なほどの揺れの地震は何故起こらないのでしょうか?
地盤のズレ、その反動ならそれが起こっても不可思議ではありません。
つまり、それをふまえるのなら1~7まで設定したこと事態がおかしいことですよね。

お礼日時:2005/11/07 00:20

http://www.kishou.go.jp/know/shindo/keisoku.html

計測震度6.5以上はいくら大きくても震度7です。
計測震度も、対数なので計測震度100はありえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

震度100が現実にありえないのは、震度設定が1~7までの設定によることは分かりました。

>計測震度6.5以上はいくら大きくても震度7です。

では、そのいくら『大きくても』というほどの地震は起こりうるということですか?

質問が下手で、震度にこだわってしまっていたのですが、もう一つ知りたかったのはそこで、地震と呼べないような大きな地震が起こりうるのか?ということと、起こりうるなら何故いままで起こっていないのでしょうか?

お礼日時:2005/11/07 00:13

気象庁で決めている震度階級は10段階で、0~7まで


と、震度5と6については強・弱があります。
ですから、想定外の揺れを観測したとしても震度7とし
か発表されないでしょう。

参考URL:http://www.kishou.go.jp/know/shindo/kaisetsu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

震度自体が7までしかないことは分かりました。
>想定外の揺れを観測したとしても震度7とし
か発表されないでしょう。
 つまり、震度7はあるいみでは『無限』ということですね。

では、自然現象として『想定外の揺れ』自体は起こりうるのでしょうか?
何故今まで震度7までの揺れだけで、『想定外の強烈な揺れ』は起こっていないのでしょう?

お礼日時:2005/11/07 00:07

現行では震度は「7までしかありません」。


いくら大きいのがきても7止まりです。
よって震度8がくるためには「基準見直し(8を作る)」が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。
7までとは知りませんでした!

お礼日時:2005/11/07 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!