アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

基礎的なことなのですが、CHAINの書き方がわかりません。
今やっているのは、受注明細ファイルを出力するもので、
受注明細ファイルの商品コードをキーにして商品マスタを検索。
該当レコードがあれば、マスタの商品名称を出力ファイルの商品名称へ送るプログラムです。
CHAINを使って検索するのはわかるのですが、それをどう書けばいいかがわかりません。
またまた図々しいですが、できればサンプルのソースコードがあるとありがたいです。
よろしくおねがいします;;

A 回答 (3件)

こんにちは。

RPGと格闘している者です。RPGは何で学ばれているので
しょうか。IBMのテキストなどにサンプルコードはありませんか。私は下記
のように記述します。ご参考までに。的外れだったらごめんなさい。

項目1   演算命令 項目2         結果           HI
商品コード CHAIN  商品マスター                 標識
        MOVEL  読んだ商品名称   名称出力フィールド
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
またいろいろありましたらよろしくお願いします。
IBMのテキスト等無い状況なのでとても辛いです;;

お礼日時:2001/11/29 13:36

こんにちわ。


#1のfreesiaさんの回答であっていますが、MOVELは標識がOFF(対象レコードがある)
時だけにしましょう。何が入るかわからないので・・・^^;
標識の聞き方はいろいろ有るので、また聞いてください。
また、キーが複数の時はキーフィールドを切らないと行けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2001/11/29 13:38

freesiaさんが言われているので、freesiaさんの例を使わせてもらい追加です。


標識には大体数字2桁をするのですが、商品コードで商品マスタを
CHAINで来た時は標識は’0’できなかったときは’1’となります。
その標識を後で条件の分岐に使用します。

項目1   演算命令     項目2       結果           HI
商品コード CHAIN   商品マスター                99
*IN99 IFEQ ’0’
      MOVEL   読んだ商品名称   名称出力フィールド
      ENDIF  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わかりやすく書いていただき感謝です。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2001/11/29 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!