アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バッテリー寿命により、交換したいのですが、現在不動のため、自分でバッテリー購入して交換しようと思いましたが、バッテリーをよくよく見てみますと、プラスの赤いコードと、マイナスの緑のコードがあります。赤い方にはヒューズがついており、これはなんとかとれそうなんですが、マイナスの緑の方がややこしく、「この箇所からとれるかな?」
と思う箇所(バッテリーから伸びた緑のコードと、バイク本体から伸びてるコード?の辺りのことです)から、コードをはずそうにも、継ぎ目の箇所に、ビニールのようなモノでおおわれており、「ひきちぎるの?」と思うくらい圧着しています。どのような手順で交換したらよいのでしょうか、どなたかアドバイス御願いします。
また、参考になるようなHPありましたら、貼り付けして頂けませんか。回答お待ちしています。

A 回答 (3件)

No.2です。


6V車は古い記憶をたどるので自信がありませんが、一応回答しておきます。
赤の線と緑の線が独立している場合は、赤のコードはバッテリーからヒューズボックスがでており、その先にキボシ端子がでてますよね?
問題は緑のコードとの事ですが、やはり7~8CM位の所にビニール保護の中にキボシ端子は隠れてませんか?
このキボシ端子が酸化(サビ)していませんか?
酸化していると白い(黄緑?)粉の様なのが付着しています。
ビニール保護をはがし、サビをブラシなどで落としてから引き抜いてみてください。
また、カプラータイプは赤、緑の線が一つのカプラーに収まっていると思うので上部突起(爪があるので)を押し、引き抜くと外せるはずです。

この回答への補足

elysion24さん、できました!
ありがとうございました!
助かりました。

補足日時:2005/11/12 17:19
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も回答お寄せ頂き、有難うございます。正に仰られてるタイプ(赤緑別々のタイプ)のバッテリーです。緑のコードのほうが、ご指摘のような症状です。
アドバイスの様に取り掛かってみます。できるか不安ですが。。。
有難うございました。

お礼日時:2005/11/12 14:17

ゴリラのバッテリーは年式により種類が異なります。



1)キボシ端子の物はバッテリーの根元からではなく、7~8CM位の所にキボシ端子があるのでそこから引き抜いてください。
2)ボルト固定の物はボルトを外せばOK。
3)コネクタタイプの物は両端(もしくは突起)を押しつつ引けば抜けるはずです。

ちなみにバッテリー液で酸化してませんか?
酸化していると固着している場合があります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。バッテリー何種類もあるとは、知りませんでした。私のは17~18年前の型です。恐らくは3)コネクタタイプだと思います。あのー、ヒューズ(7A)に押し付けることで、理解合ってますか?プラスティックのケースに赤いコードと共につながっています。問題は緑の方で、その部分がプラスティックのケースではなく、なにやらビニールみたいなもので、保護?接続されているみたいなのです。そのビニールみたいなものが、ガンとしてはがれそうになくどうしたものかと。そもそもそこから引き抜いていいものなのかと。
更に助言ありましたら、また回答お寄せ下さい。ありがとうございました。

補足日時:2005/11/12 04:03
    • good
    • 0

バッテリーのコードは、コード同士の接続ではなく、バッテリー本体にボルトで留められています。



コードの付け根の部分にあるボルトを外してください。

参考URL:http://www.yuasa-jpn.co.jp/technology/04.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
ボルト、無いようなのですが。バッテリーは6Vの2Ahです。
コードがでているだけなのですが。
どっかにあるんでしょうか?

お礼日時:2005/11/12 04:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!