プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は高齢者ディ、訪問介護、身障ディ、もうすぐ新予防給付の対象になられる高齢者のディを併設している社会福祉協議会のパートの介護福祉士です。
ちなみに当施設の介護福祉士はヘルパーに1人、新予防給付のディに1人、高齢者ディサービスの介護福祉士は私1人です。後の2人は正職員なんですが、私は鬱病の事を職場に話したら、正職員の話は来なくなりました。正職員の方はディサービスでもヘルパー2級の所得者の方々ばかりです。
それはいいんです。私もこの職場では正職員になりたくないし(汗)
ちなみに昨日、介護福祉士の初任者研修がありました。
その中で一番驚いたのは、例題を出され、ケアプランもどきなのを作ったことでした。なんでケアマネのようなことを…って思ったのですが、何を今更って思われるかもしれませんが、個々に援助方法は微妙に違ってくるのですね。それがよく分かりました。
朝、来所された利用者様をなにかなしに向かえ、入浴して頂いて、レクして終わり…これでいいんですが、それでは進歩が無いと思いました。
昨夜は少し勇気を出して、高齢者ディのスタッフの皆さんに、講習のお話してみようと思いました。
けど一番上の上司の一言で、言う気力が無くなりました。「知識があっても介護福祉士なんて何の戦力にもならへん。ヘルパー2級持ってる人の方がよっぽど戦力になるわ」です。
でもウチの職場のスタッフは利用者いるのに新聞広告見て、今晩のおかずを考えていたり、利用者そっちのけでお喋りしたり、でも誰も注意しません…。
私は…勇気を振り絞って、職場を変えていくぐらいの気持ちで望むべきなのでしょうか? やっぱり職員どおして穏やかに日々が過ごせるようにすべきなのでしょうか?
あまりケチョンケチョンにけなされると落ち込んでしまいますが、参考にしたいので思われること、率直に言ってみて下さい。お願いします。

A 回答 (2件)

現在退職しましたが、以前介護職員として病院に勤めていた介護福祉士です。



文章を読んで、とてもお仕事に向上心をもって取り組んでるという印象を受けました。
が、その一方で他の職員と意識のズレに悩んでるようにお見受けしました。

まず、貴方お一人で職場を変えようと頑張りすぎないで下さいね。
職員全体の意識を変える、というのはとても難しいことです。上層部が強硬に動くか、職員に「これではダメだ、変えなくては」という自覚がないと無理だと思います。
上司の発言や、スタッフの日ごろの様子をうかがった限りでは、そのどちらも期待できない気がします。そういう空気が蔓延している職場に一人であがいても効果があるかどうか…

>朝、来所された利用者様をなにかなしに向かえ、入浴して頂いて、レクして終わり…
施設の規模や一日の利用者数が良くわからないのですが、職員の人手不足で、この業務が精一杯、ということはないでしょうか?あ、でもおしゃべりする余裕があるんですよね。
こういう施設の質みたいなものって、なかなか外部から判断されにくいところがありますよね。

大変でしょうが、回りの職員に流されずに、反面教師として、貴方は貴方なりに日々の仕事をやってみましょう。
「知識があっても介護福祉士なんて何の戦力にもならへん。ヘルパー2級持ってる人の方がよっぽど戦力になるわ」という上司の発言なんて気にしないで下さい。
この発言も偏見が入ってるような気がしますが、こういう職場があることも事実です。
私の経験上、困った職員とかやる気のない職員とかいうのは介護福祉士とかヘルパーとか関係なく存在します。
私が就職した時、介護福祉士の資格を持っていたのですが、ヘルパー2級の古参の職員に「私よりも何も出来ないくせに、資格を持ってるからって優遇されてる」などとイヤミを言われたことがありました。悔しかったのですが、介護福祉士の資格をもっているのも、経験が少ないのもどちらも事実です。頑張るしかないですよね。

もしかしたらこれから先味方もできるかもしれません。どうしても今の職場に嫌気が差すようでしたら、違う職場に移ることを考えてもいいのではないでしょうか。貴方のように真剣に仕事に取り組む介護福祉士を必要としてる職場は他にもありますよ。

個人経営の病院勤務の経験しかないので、的外れなことばかり書いてしまったでしょうか…
くれぐれも、一人で何とかしようと思いつめないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の受けた心の傷を優しく癒して下さる様なアドバイス、とても嬉しかったです。
昨日、他施設の介護福祉士さんとお話してみて、私の努力なんて、まだまだだなぁと思いました(*^_^*)
今の施設での利用者様には申し訳ありませんが、将来的には他施設へうつることも視野に検討したいと思います。
一人でなんとかしようと思いません。…できません(^_^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/19 23:43

そういった職場なら言われた事だけを責任を持ってやったら良いですよ。



まだ判断されている段階とエサをぶら下げられるかもしれませんが正職員の話も無くなったことだし。
仕事に悩む必要はありませんよ。
新プランを計画企画する必要もありません。

自分の楽しみのために頭を使うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も以前はそう思っていました。(そう自分に思い聞かせていました)
ただね…私は誰のために仕事をしているの?と思うようになったのです。
もちろんお給料が欲しいがための自分のためもあります。
はっきり言って、こんなチャランポランの高齢者ディサービスに通所させられて、利用者様が可哀想でならなくなったのです。
もし他の施設なら、もっとより良い介護がなされているのにと思うと、涙が出ることすらあるのです。
アドバイス、きっと私のためにを思って答えて下さっているのだろうと思いますが、私はそう思いきれるほどまだ器用な人間にはなれないかもしれませんが…
なった方がいいのでしょうか?
でもトップバッターのお答え、ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2005/11/19 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!