
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私と同じような趣味なので吃驚しました。tabasa19さんが挙げられている他に、私が好んで読んでいるのは・・・●この光と闇
優美な謎と繊細な叙述トリックで綴られた、ゴシック・ロマンの傑作!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041785 …
●翼ある闇
島田荘司、綾辻行人、法月綸太郎、三氏の圧倒的賛辞を受けた著者のデビュー作。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062632 …
●鴉
ミステリに輝く神話的最高傑作!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344400 …
●十角館の殺人
鮮烈なトリックとどんでん返しで推理ファンを唸らせた新鋭のデビュー作品。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061849 …
●祝福の園の殺人
長編幻想ミステリ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062646 …
パッと浮かんだのはこれくらいです。また、思い出したら書き込みますネ。アドレスから飛んでみて他の読まれた方などの感想なども参考にしてみてくださいね。
ご回答いただきありがとうございました。
「翼ある闇」はカスタマーレビューを読みました。まさに私の好みのようです☆
この麻耶雄嵩さんの作品をとりあえず全て読んでみたいですね。
綾辻行人もよく読んでいます。
ご丁寧にありがとうございました。また、よろしくお願いします!
No.8
- 回答日時:
私も東野圭吾さん、宮部みゆきさんが大好きです。
ミステリー・ホラーがお好きとのことなので・・・。
新津きよみさんはいかがですか?
『女友達』『婚約者』『愛読者』『招待客』『同窓会』『訪問者』etc
今まで読んではずれたことはありません。
あと、加納朋子さんの『ガラスの麒麟』
これは、とてもおすすめです。
ただ、東野圭吾さんや、宮部みゆきさんが好きなら、加納朋子さんの『ガラスの麒麟』以外を先に読まないで下さい。
他のはタイプが違うから・・・。
♯1の方がおすすめされている、井上夢人さんは私も好きです。
東野圭吾さんに似ています。
井上夢人さんは岡嶋二人という名前でも出版されていますよ!!
名前の通り井上夢人さんと他の方(名前を忘れてしまいました)と2人の合作で、今は解散されていると思うのですが。
探してみて下さい。
おすすめです!!
ご回答いただきありがとうございました。
新津きよみさんはご主人の折原一さんとの合作だけ読みました。そうですね、ご夫婦だから系統が似てるかもしれません。読んでみたいと思います。
加納朋子さんも別の本を読んでタイプが違うと思い、避けてました。「ガラスの麒麟」は別なんですね、探します。
井上夢人さんは早速読んではまってます!
おすすめいろいろ、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
わたしも宮部みゆきさんはよく読みます。
吉村達也さんの作品も面白いですよ。作家朝比奈耕作シリーズとかホラー小説も書いてみえるそうですが読んでいません…。
ご参考にどうぞ。
参考URL:http://www.my-asp.ne.jp/yoshimura/
ご回答いただきありがとうございました。
吉村達也さんはちょうど「先生」を読み終えました。
シリーズものは手にしたことがありませので、読んでみたく思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
結構すでにご紹介されている作家が多いので、補足ですが、貴志祐介「黒い家」「天使の囀り」小野不由美
「屍鬼」「東京異聞」皆川博子「死の泉」とかはいかがでしょう?
ご回答いただきありがとうございました。
貴志祐介は「黒い家」ではまり、いくつか読みました。こわおもしろい(?)ですよね。
他のお2人については読んだことがありません。
タイトルからホラーでしょうか?
早速探してみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
東野さん、折原さん、宮部さん、恩田さんと読んでいます。
で、私が他に読んでいる作家さんで…
高野和明さん(『13階段』『グレイヴディッガー』など)
雫井脩介さん(『火の粉』『犯人に告ぐ』など)
貫井徳郎さん(『慟哭』『追憶のかけら』など)
あと、#1さんがお勧めしている井上夢人さんなども良いんじゃないかと思います。
ご回答いただきありがとうございました。
貫井さんは「慟哭」のみ読みました。
他の方は全く読んだことがありません。
雫井脩介さんは書店で良く見かけていて気になっていました。やっぱりおもしろいんですね。
たくさんのご紹介、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も宮部みゆき大好きです!
似たような感じかは分かりませんが、赤川次郎の「三姉妹探偵団」さらっと読めて面白いと思います。
あと「ダヴィンチコード」お薦めです!!二巻に分かれていますが気になって最後まで読めちゃいます。
来年には映画になるんで楽しみです!!
ご回答いただきありがとうございました。
赤川次郎は若い頃にかなり読んでいました。
「三姉妹探偵団」も大好きです(かなり長いシリーズになってますよねー)。
「ダヴィンチコード」は有名ながらまだ読んでませんでしたので、読んでみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代女性です。 今まで言われた...
-
よく大企業とかで東京本社、大...
-
アメリカンスピリッツ、なぜ1...
-
ビジネス書に40万を費しました...
-
現在25歳です。 ここ最近10年間...
-
ビジネスの世界では仮面を被っ...
-
仕事で結果を出せる人間になる...
-
社会的に成功しているような百...
-
社会的に成功しているような百...
-
先日ラジオで、「3年後の自分を...
-
電車の中でのボルノ動画ありま...
-
自分が社会人として自信が無い...
-
良いことだと思ってやっていた...
-
本を読むと語彙力は上がりますか?
-
新卒で一般企業に就職し,定年...
-
SHEINで本の栞を少し前に購入し...
-
リストラされた人や引きこもり...
-
おすすめの本ありますか?
-
最近何か良いことありましたか...
-
話すときは、結論から話せ!っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鏡を使ったトリック
-
海外のミステリ文庫 お勧めは?
-
中学1年生の男子におすすめの小説
-
本格ミステリのトリック
-
驚愕トリックが楽しめるミステ...
-
推理小説(探偵小説)の犯人の...
-
いまさらですが・・・本格って...
-
こんな作家さんの本を読んでま...
-
東野圭吾「容疑者Xの献身」ト...
-
おすすめの本ありますか?
-
推理過程がフェアなミステリー...
-
金八先生で一番最低最悪のシリ...
-
宮部みゆきの江戸物の順番
-
タイトルに登場人物の名前が入...
-
花が出てくる小説
-
おすすめの時代小説の女流作家...
-
5〜20分程度で読み切ることがで...
-
松本清張に似た作風の作家
-
舞城王太郎作品の読む順番
-
ミステリーで名探偵が失敗した...
おすすめ情報