アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たびたび御世話になっています。
先日、海岸沿いを車で移動中に少し沖(日本海側)で急激に発達した積乱雲が発生し、海面に数回イナズマが直撃しておりました。
この時船舶や海上ブイなどは無かったのですが、落雷の対象は何だったのでしょうか?また、海中に住む生物(特に魚類)は大丈夫なのでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

>海中に住む生物(特に魚類)は大丈夫なのでしょうか?



 水は感電させる性質をもちますが、海はとても大きな水たまりで一瞬にして落雷による電気は、海全体に広がりきってしまいます。閉鎖的な小さなみずたまりなら魚は死にますが、海のように大きいとその電気の力はすぐに散り散りになってしまうので、海の中にいる魚は死にません。

 というようなことを、聞いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

規模が規模だけに、私の感覚では理解できないスケールだったのですね。
以前テレビで車用バッテリーを川?に両極付けて近辺の魚をショック状態にした漁を海外でのロケ番組で見た覚えがあり、映像記憶がとどまっていた可能性があります。
これでスッキリいたしました。

有難う御座います。

お礼日時:2005/11/23 09:54

>落雷の対象は何だったのでしょうか?



波頭です。
ちょっとでも高いところへ落ちます。

>海中に住む生物(特に魚類)は大丈夫なのでしょうか?

雷は水面を伝わっていくと思われますので近辺に浮かんでいるものは危ないかもしれません。海中の魚は無事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

波頭ですか!納得いたしました。
海面を伝わっていくと言うことは、海上の船舶に落雷の場合もアースが海全体と考えて、船舶自体も無事(精密機器は除いた)なのでしょうね。そうでないと安心して航海出来ないですよね?。

有難う御座いました。

お礼日時:2005/11/23 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!