dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 知人♂30代後半(あまり親しくありません)とのメールの際、二人称に「貴殿は」と使用してところ、相手から「見下げられているようで腹が立つ!もう少し常識をわきまえろ!」と連絡がきました。
私は「貴殿」という言葉を一般的な意味合いで使用していたのですが、メールとなると一般的な意味ではなく、ネット用語で他の意味があるのでしょうか?
「相手は20年前からPCを使っている」が自慢の言葉なので、取りあえず謝罪はしたのですが調べても

「二人称。男性が目上や同輩の男性に対して用いる語。手紙・文書などにも用いられる。あなた。」
としか見つけられません。

これって、私が非常識なのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

あなたが正しいです。


馬鹿ものが多いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/26 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!