dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学4年男です。
今日はじめてサークルで会って、気になった他大の子がいるのですが、さりげなく彼氏の有無を確認してみたいのです。確認というか、推測という感じですね。
24日は東京にいるけど、25日に地元に帰るとのことなので、おそらく、彼氏がいそうな予感はするのですが。
今日のサークルの写真を送るという名目で携帯のアドレスなどは交換しています。今考えているのは、24日からはじまる東京ミレナリオ(東京駅のイルミネーション)の話をしたので、「お二人でお幸せに。よいクリスマスを☆」みたいな内容を送って、相手の反応を見る、という方法です。他に、何かよい方法がありますでしょうか?
自分だったらこうする/こう聞いてほしい、というものがありましたら、お教えください。

A 回答 (5件)

こんにちは!



>「お二人でお幸せに。よいクリスマスを☆」

いただけないですね^^;
彼氏がいてもいなくても「はい?なんなの?」ってなると思います・・・
初対面なので「一緒にいかない?」は変だし・・・
って下に書いてありましたが、
「お二人でお幸せに。よいクリスマスを☆」
の方がよっぽど変だと思いますよ^^:ごめんなさい。

やっぱりここは相手に彼氏いるかいないかじゃなく、
「24日空いてる?一緒にミレナリオ見に行かない?
一度も行った事ないんだけど、かなりきれいらしいよ!」
とか何でもいいので、勇気出して直接聞いてみましょうよ^^
その方がいいと思いますよ!
相手の反応を見て探るよりは自分が何をしたいか相手に伝えましょう!
頑張れ☆
    • good
    • 0

こんにちは~大学1年女です。


彼氏の有無、、サークルなら飲みの時とかに、普通に聞いてみたらいいんじゃないですか?
「クリスマスは彼氏と過ごすの~?」とか。間違っても重くなってはいけませんよ!!どうしても恥ずかしいならいもしない友達使いましょう。
「友達が、クリスマスデート、どこ連れてけばいいんだ~~?、って困ってたんだけど、○○ちゃんは彼氏とはどこ行く予定なの?」とか。

もしクリスマスまで会う機会が無いなら、写真を送ったついでに、同じように聞けばいいんじゃないかなぁ。

>「お二人でお幸せに。よいクリスマスを☆」みたいな内容を送って、相手の反応を見る
他の方も言ってますが、これはあまりお勧めできません。単純に『お』が2回ついてて文が変なのもありますが、彼氏の話もしていないのに、まわりくどい言い方すると、下手すれなキモいと思われ兼ねません・・・というか私なら思います(ごめんなさい)

頑張れ~~!!私はバイト先でクリスマスを迎える羽目になりました☆
    • good
    • 0

はじめまして。

私は女性なので自分だったらこう聞いてほしいの方で・・・。

>「お二人でお幸せに。よいクリスマスを☆」は彼氏がいなかったらナンデ??ってなっちゃうのであまり良くないと思います。それにそれだとそこで話が終わっちゃうこともありえるので、聞くなら疑問形にした方が回答が返ってくる確率が高くなると思います。

私だったらイブはどんなことをするの?とかどこか行くの?と聞かれるのがいいように思います。直球すぎますか??(^^;)

なかなか会えないって人ならもういっそ「もし予定がなければミレナリオ一緒に見に行かない?」って攻めにいっちゃってもいいような気がしますけどね・・・。それで断られたら「あ、彼氏と過ごすの?」みたいな感じで。

ごめんなさいあんまり参考にならないかもしれませんね・・・。
    • good
    • 0

こんばんは。



自分だったら、質問します。友達が、彼女のクリスマスプレゼント何がいいかって悩んでるんだけど、彼氏に何送ろうと思ってる?→彼氏がいれば、まだ決めていないとか、具体的なアドバイスがあるかと思います。いなければ、私いないんだってハッキリ言ってくれるかと。
    • good
    • 0

定番の方法では、指輪を見るとか。

ただ、左右どちらの手のどの指に指輪をするかは、意味合いにローカルルール(?)が多くて、判断しずらいという欠点があります。

指輪から派生した方法では、その女性が身につけているアクセサリをさりげなく褒めて、「それって何か特別な意味があるの?」と聞く方法もあります。

「休みの日は何してるの?」はダメダメな質問です。女性からすれば、大きなお世話。<そーゆー質問をして失敗したことがあります。

一番確実な方法に、女性の友達にこっそり聞いてもらうという手があります。ただし、あなたのうわさが広まる虞もありますので、覚悟が必要です。同じグループ内では1度しか使えません。

>「お二人でお幸せに。よいクリスマスを☆」みたいな
>内容を送って、相手の反応を見る、という方法です。

相手の方に彼氏がいなかった場合、意味不明なメールになりますよね?
それなら、サークル仲間2~3人に協力してもらって「みんなで一緒に見に行かない?」って聞くほうがずっとよいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
指輪は、もちろん確認しました。つけてませんでした。ただ、携帯ストラップぐらいは確認しておけばよかったですね。盲点でした。
サークルっていっても、ほとんど一期一会なんですよね。おそらく、次に会うことはない、みたいな人です。他大の同種のサークルの子がたまたまきていた、みたいな感じですかね。
なので、せっかくアドバイスいただいたのに、応用できそうにないです><申し訳ありません。
初対面ですし、いきなり「一緒に見に行かない?」は、変ですし、25日には地元に帰るとのことなので、実際、そのイルミネーションをみるとしたら24日なのですが、さすがに24日にいきなり「見に行かない?」と誘っても、サークルの仲間は、恋人がいる人は誰も来ないでしょうし。
相手の方に彼氏がいなかった場合、意味不明なメールになりますが、「いやぁ、そういう人がいればいいんですけどねぇ~」みたいな内容のメールが帰ってきたら、「あ、ごめんね、どんまい。かわいいから、てっきりいるかと思ってた」みたいな内容で返せばいいかなぁ、と。ただ、見栄を張られて実際にはいないのに「はい、ありがとうございます~」みたいに返されると、その先がないっていうのが×なんですが。

お礼日時:2005/12/11 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!