アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。20代後半(女)です。
もしかしたら非常にくだらない質問かもしれません…。
先日、女友人の携帯へ夜12:30頃メールを送信。
翌朝「夜12時以降携帯にメールを送られると寝ているので非常に困る」と
返信メールが届きました。了承しつつも、他の人は夜12:00以降は
携帯へメールを送信しないように配慮してるのか気になり、
ここに質問した次第です。

ちなみに私は、上記の場合メール着信音は切っているか、
バイブ、もしくは一番小さい音にする、もしくは携帯の電源自体を
切ってしまうのが普通だと思っていました。
正直、友人からの上記メールをもらったとき、
「そんなに困っているなら夜は携帯の電源切るか音を切れ」
と思ってしまいまして…。

おまぬけな質問でしたでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

全然まぬけなんてことないですよ~。

世の中いろんな感じ方があるもんだとしみじみ思いましたよ。
私の感覚で言うと、そのメールの内容が「すぐ返事をちょーだい」などの内容だったら、それはその送信者は非常識だと思いますよ。だってあとで「返信が来なかった」などと文句を言われても「そんな時間に送信する方がいけないんじゃないの~!」と言い返してしまいそうです。
でもそうじゃない場合、通常のメールなら朝読んで返信すればいいのだから、いつ送ろうとかまわないと思います。着信の音がイヤなら夜はバイブやマナー・モードにしておけばいいのだから。
通話と違ってメールは「いつでもどこでも出来る」という感覚だからこそやりやすいんだと思ってます。

ただ今回の場合sakura49さんのお友達は違う考え方のようなので、それはその人の要望通りにしてあげればいいんじゃないですか?受信者がイヤだと言う時間があるのならそうしてあげればいいんです。いくら「いつでもどこでも」と言ったって、相手を怒らせたらどうしようもありません。
これは常識/非常識というより、携帯の使い方が違うだけだと思いますよ。

私の友人でも、自分が使う時以外は電源を切ってしまっている子がいるので、私が「それじゃ連絡取りたい時にとれないじゃない」と忠告すると、「どう使おうと私の勝手じゃないの」と言われてしまいました(^^;)。
(ちょっと違うか・・・)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

sydneyhさん、回答ありがとうございます。

>全然まぬけなんてことないですよ~。

ありがとうございます…(安心)。

>メールの内容が「すぐ返事をちょーだい」などの内容だったら、それはその送信者は非常識だと思いますよ。

いえ、すぐ返事くれ!などの内容ではないんです。
年末どうするの?の問いに答えた内容でした。

>着信の音がイヤなら夜はバイブやマナー・モードにしておけばいいのだから。
通話と違ってメールは「いつでもどこでも出来る」という感覚だからこそやりやすいんだと思ってます。

同感です。私としては「メール=いつでもどこでも」が基本的な考え。
送信する人にいつでも気兼ねなく送って欲しいから、バイブや
マナーモードにしています。

>ただ今回の場合sakura49さんのお友達は違う考え方のようなので、それはその人の要望通りにしてあげればいいんじゃないですか?これは常識/非常識というより、携帯の使い方が違うだけだと思いますよ。

おっしゃる通りだと思います。人それぞれ携帯の使い方が違うというのを
あらためて感じました。

>私の友人でも、自分が使う時以外は電源を切ってしまっている子がいるので、私が「それじゃ連絡取りたい時にとれないじゃない」と忠告すると、「どう使おうと私の勝手じゃないの」と言われてしまいました(^^;)。
(ちょっと違うか・・・)

ちなみに、今回私に抗議メールをくれた友人も、常に電源を切っているか、
留守電になっています(笑)。

お礼日時:2001/12/26 12:44

私がsakura49さんの立場ならやはり12時過ぎるとメールとはいえ送りません。


(パソコンへのメールであれば問題ないでしょうけど)
重要な用件であればしかたありませんが(じゃ、電話しろと言われると。。。)
私の場合、目覚まし代わりに携帯を使っているので寝てる時も電源を切る事は
しませんし、バイブにも音量を低くする事もせず通常のままで寝ます。
それにほとんどの人が寝てる時も電源を入れてると思います。
私が12時過ぎのメール送信を控えるのは私自身寝ていてもメールが来ると起きて
しまうからです。相手が起きているとわかっている場合はメールしても問題はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

asuka_180さん、こんにちは。
お礼が大変遅くなってしまいました。申し訳ありません。
ご意見、本当にありがとうございました。

人それぞれに携帯メールの使い方ってあるんですね。
下にもありますが、現在その友人に連絡する際は
電話(留守電)にしています。

そのほうが確実に連絡事項が届くし、
文句もいわれておりません。

最初からそうすればよかったのかも?

お礼日時:2002/01/11 12:41

私もどちらかといえば迷惑ですね。



電源を切れって言われても非常用にいつもつけてますし、音は切ってバイブだけにしてたら、それこそ意味ないし。

人によって携帯の重み付けがバラバラだからこういう話が持ち上がるんでしょうねえ。
メールだと着信音が違うように設定はしてますが、鳴れば気になりますから。何かあったんじゃないかと。

だから、その友人の方には日付が変わったらメールしない、という風に相手によって帰るしかないですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

buranさん、こんにちは。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ご意見ありがとうございました。

現在その友人には日付が変わったら、以前に
用件がある場合は電話(留守電)に連絡することにしました。
もちろん、夜10時以降は連絡しませんが(笑)。

お礼日時:2002/01/11 12:38

こんにちは。



いろいろな意見の方がおられますが。
私としては迷惑です。

電源を切っておけばよい、これは夜中にも仕事の電話が入ってくることがあるので、問題外です。
携帯の電源を切ってしまうと、自宅に電話がかかってくることになり、家族に迷惑がかかります。
音を切っておくのも同様の理由です、アラームも使ってますし。
仕事で電話がかかってくることで、逆に携帯の音には敏感になっており、バイブにしていても目がさめます。
夜はメールだけ切れば、とは思わないこともないですが、朝になったら音が出るようにして、なんてのを毎日なんてやってられません。
まぁ、これは私の事情なので、他の人には当てはまらないかも、ですね。

次の日でよいことなら次の日にしてもらいたいです。
携帯のメールは送信すれば携帯に着信します。
自分から受信行動を起こすPCとは違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

noopeeさん、ご意見ありがとうございました。
周囲の友人、知人にも同じような質問をしてみたところ、
やっぱりnoopeeさん同様にメールの音を切る、付けるの作業は
とても面倒くさいから、どちらかにしているとの意見が多数でした。
やっぱり人によりけり。基本的には夜12時以降、携帯へのメールは
控えようという話でまとまりました。

お礼日時:2001/12/21 12:26

こんにちわ。


私は、この質問を見るまで、メールに関しては、全く気にしていませんでした。電話は、夜中にかけるのは非常識だと思いますが、メールに関してはちっとも・・。私の感覚だと、別に気にならないですねぇ。私も、嫌なら電源切ってますから。アラームで使うので、自動電源ONで使ってます。

下の方と同じで使い方の問題ですよね。相手が嫌なら仕方がないとして、お友達も夜中のメールが迷惑ならそれなりの対策があると思うのですが・・。
電源を切れない理由があるなら、メールだけでも、音を消すとか・・。


私は連絡以外には、ほとんどメールや電話しないので夜中にメール入れることは滅多にないですけど、これから、ちょっと気にしたほうがいいのかな?って思いました。
携帯はその人だけのものだから、使い方も公衆マナーを除けば、多種多様ってことなんですねぇ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

warichokoさん、こんにちは。お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
回答ありがとうございました。

私も今回のことで、人それぞれ使い方があるのだなあと
しみじみ感じました。ホント、多種多様です。

お礼日時:2002/01/11 12:35

その友人という方はメールというのを理解されていないようですね。

電話だと深夜は遠慮しようと思いますがメールだといつだって見れるわけですから時間なんて考えたこともありません。私は寝ているときも電源は入れたままです。それで寝ている邪魔になったことなんてありません。文句を言うまえに自分で対処するのが普通です。「そんなに困っているなら夜は携帯の電源切るか音を切れ」 と思われるのも無理はありません。まぬけだと思うのはその友人です。
    • good
    • 0

私自身は寝る時には音を消していますし、緊急の時は自宅の電話にかけてくるだろうと思っていますから、別に夜中にメールがきても何とも思いません。


相手にそのつもり(深夜に送るつもり)が無くても、最近は携帯メール遅延の影響で昼間に送ったメールが夜中に届くことも珍しくないですし。。。
(さすがに深夜または早朝の電話はちょっと迷惑ですが・・・緊急時以外は)

ただし、自分が送るときは一応時間は考えます。
相手によっては、「夜は音消してるから送っても平気だよ」と言う人もいるのでそういう人や、相手からも夜中に送られてくることが多い人にはあまり考えずに送りますが、それ以外ではできるだけ深夜・早朝は避けます。
相手によっては仕事の都合云々で夜なんかも携帯の音を消せない人もいますから、どういう設定にしているか分からないし・・・。

でも、相手が何時までが許容範囲なのかって分かりにくいから、難しいですね~。
9時ごろに電話したら「もう寝てた」っていう友人や、「いつも2~3時ぐらいまでは起きてる」っていう友人もいますし・・・。
相手の日頃の生活習慣が分からないと、迷いますよね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Stella Marisさん、回答ありがとうございます。

>相手にそのつもり(深夜に送るつもり)が無くても、最近は携帯メール遅延の影響で昼間に送ったメールが夜中に届くことも珍しくないですし。。。

この場合はしょうがないですよね…。
ちなみに彼女(友人)の携帯メールは、しょっちゅう遅れて届くそうです。

>相手によっては仕事の都合云々で夜なんかも携帯の音を消せない人もいますから、どういう設定にしているか分からないし・・・。

受信する側の問題だ!と乱暴に考えていた私。
人それぞれですね。

お礼日時:2001/12/26 12:34

いやあ、人の考え方はそれぞれですから、色んな考え方があるもんですね。



私の場合、夜になっても電源もきらないしバイブにもしていません。(アラームをセットしているので)
メールの着信音程度では私は起きたりしませんが、敏感な人はすごく気になるでしょう。
まして、夜中に電話が鳴れば「何だ、非常識だなあ」と思ってしまうでしょう。

>「そんなに困っているなら夜は携帯の電源切るか音を切れ」
と私が言われたら、
「じゃあ、家の(固定)電話も夜中は線を抜いとけっちゅうんかい」
と返すでしょうねえ。

今までは家の電話しかなかった(当然音も消せない)のですが、「携帯」が急速に普及してしまったものだから、まだ世間的に"常識"が確立されていないために起こる事態なんでしょうね。


>おまぬけな質問でしたでしょうか?

いや、大変興味深いご質問でしたよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DEMERARA151さん、回答ありがとうございます。

>「そんなに困っているなら夜は携帯の電源切るか音を切れ」
と私が言われたら、
「じゃあ、家の(固定)電話も夜中は線を抜いとけっちゅうんかい」
と返すでしょうねえ。

そうですね、そう考えるとこちら側が配慮すべき問題に
なりますよね。

メール:いつでも送信可能
電話:配慮が必要

と区別して考えず、これからは夜12時過ぎたら
携帯へはメールを送らないことにしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/25 17:14

いやー、音の設定をどうするかは本人次第でしょう。

もし夜中に緊急の連絡があって、気づかなかったじゃ、シャレにならないこと、ありますからね(訃報であるとか)。

家の電話にはさすがに夜中12時以降にはしないでしょう?携帯も同じだと思います。私も、その人の生活サイクルを考えて、ある程度の時間以降は控えます。別に次の朝にメールを送ってもいいわけですし、迷惑を掛ける可能性があるなら、やめますねー。緊急なら、そうやって抗議されるいわれもないわけですし。

ただし、その人が普段からいつ連絡を貰っても良いと公言しているとか、sakura49さんのように音阿切っていることを、周囲に知らしめている場合はその限りではないと思いますけど・・・。ちなみに日中勤務の友人への電話や目メールで気にし出すのは、11時を目処くらいかな?私の場合。10時過ぎでも連絡するときには遅くにごめん、と必ず添えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tweetieさん、回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

そうですね、なるべく夜12時以降は携帯にメールを送らないように
することにします。ただ、彼女(友人)の場合つい最近まで
夜中心の生活を送っていました。どうやら仕事がかわって日中の仕事に変わり、
その関係で夜のメールはこまる、となったようです。
いずれにせよ、夜12時以降は送らないようにしました。

お礼日時:2001/12/21 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事