dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

拡張子の変更ってどうするんですか?
「ファイル名の拡張子を・・・」ってよく書かれているんですが、どこをどう変えていいか分かりません。
拡張子がどこにあるかも・・
もしかしたらものすごくアホな質問なのかもしれないのですが・・・
できる限り詳細にお願いしますm(_ _)m

ちなみに、私はvobからMpeg2に変更したいのです

A 回答 (4件)

http://www.cdwavmp3.com/dl/extention/ext_hyouji. …

表示するように設定して
名前の変更で変えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解いたしました!!
ちゃんと方法が紹介してあるサイトあったのですね~
先日検索したのですが、気付きませんでした(^ ^;)

お礼日時:2005/12/17 00:24

フォーマット変換なら、シェアウェアの上、英語サイトなのですがMpeg2Worksというソフトがあります。



参考URL:http://www.mpeg2works.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト紹介ありがとうございます~

お礼日時:2005/12/17 00:17

ファイルの拡張子はそれを利用出来るアプリケーションと関連しています。

従いまして拡張子のみを変えてしまうと動作しなく成ります。拡張子の表示の仕方はNo.1の方が書かれていますが、質問者の内容は.vobのものを.mpeg2に変更し、.mpeg2で動作させたい、との事と思いますので、.vobファイルを.MPEG2に変換するプログラムを探しだし、ファイル変換させる必要があります。
私自身はこの変換プログラムは知りません。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・参考になりますφ(. . )

お礼日時:2005/12/17 00:19

拡張子だけを変えたいなら、


ツール→フォルダオプション→表示→登録されているファイルの拡張子を表示しない のチェックを外して、OKをクリックします。これで拡張子が表示されます。次に拡張子を変えたいファイルをクリックし、F2キーを押して拡張子を変更してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良回答ありがとうございます!!
非常に参考になりました

お礼日時:2005/12/17 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!