プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在の規格でWebサイトを製作するに於いて…。
文書型定義は"XHTML1.0 Strict"で製作しています。

定まった形はないかも知れませんが、HTML上で記述することが推奨されるメタ情報は何が挙げられるでしょうか。

Content-Typeを始めとするMIMEタイプを指定や、言語指定、著作者表記、またロボット検索用のものもありますが、一般的に有効で記述しておくに足りないものは何があるのでしょうか?

逆に、記述しないほうが良い情報もあるのでしょうか。

http://www.nirui.com/2nd/yuu/html/meta.html
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/9752/meta.h …

こちらなどで種類を拝見しておりますが…。
RSS(xml)の方に記述すべき情報との分離もあまりできておりません…。

何かご教示頂けましたら宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

xml宣言のエンコーディング属性の値に合わせてmetaタグで文字コード指定を書く必要があるそうです。



参考URLの「C.9 キャラクタエンコーディング 」に書かれています。

metaタグのcontentの値とHTTPヘッダのContent-Typeを合わせる必要があるといわれていますが、ブラウザがmetaタグを読んでいるかどうかは疑問です。

HTTPヘッダでMIMEタイプとcharsetが送られればmetaは書かなくてもたいして変わらないと言う噂もありますよ。

著作者表記はした方がかっこいいかも。
ロボット検索用はいらないでしょう。
head内を小さくするということで・・・

参考URL:http://www.doraneko.org/webauth/xhtml10/20000126 …
    • good
    • 0

XHTMLであればMETAタグによる文字コード指定は非推奨だったはず。


逆にそれ以外ならば指定しても問題ないだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
XHTML1.0ということでtext/htmlを指定していますが…。

記述できる情報は記述してみますねw

お礼日時:2005/12/25 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!